Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



気紛れ写真
~説明~
気に入ると、適当に写真を撮ります。

また当たりが

 小さい子を二人連れて「スシロー」に行きました。帰りにくじを引いたらDVDが2枚当たりました。

 子供達は大喜びでしたが、同じ物を二つは要らないので、1枚は辞退しました。

 観てみるとCMが多く大したものではありませんでした。バタリ (o_ _)o ~

 小間物ばかり当たります。(笑)



2017年7月21日(金)22:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

サークルKで

 買い物して6本のくじを引いたら、3本当たりました。ラッキーと喜んで、みんなに話したら結構当たる率は高いそうです。

 それでも一度に3本はうれしい~~~!


 なんとなくツキがあるようなので、宝くじでも買おうかな~~(笑)

 小さいものはよく当たる方ですが、大きなものは縁がありません。



2017年7月19日(水)15:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

案内人付きでめぐる「祇園祭 山鉾懸装品見学」その2

 お昼は「京町家 錦上ル」で頂きました。とても割安な旅行なのに、錦市場の食材を使った美味しいお弁当でした。とても満足しました。

 やっぱり旅行は食べ物は大事です。

 午後から孟宗山、函谷鉾、山伏山、船鉾等沢山見て回りました。夕方になると提灯に火が入り、華やかになりました。



 これは山伏山のご神体で、山の前の家の二階に飾ってあります。これを山に乗せて巡航するのだそうです。


 意外だったのはどの山も、鉾も中は簡単な白木だったことです。

 その山なり、鉾に美しい布を書けて飾ると今までの祇園祭の山、鉾になるようです。

 この「舟鉾」は船の形になっていて、躯体も豪華な作りでした。提灯に火が入って良い感じです。

 所が俄に雨がポツリポツリと降り始めました。

 



 「伯牙山」では土砂降りとなり、早々に終わりとなりました。

 せっかく良いムードになってきたのに、中止になって残念でした。駅に帰ったらお天気が回復しました。



2017年7月17日(月)00:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

案内人付きでめぐる「祇園祭 山鉾懸装品見学」その1

 京都には何度も行っているのに、祇園祭を見たことが無く、日帰りでしたが行ってきました。

 団体のため早朝から新幹線に乗って、京都駅で集合。駅からバスで建仁寺へ行きました。午前中は建仁寺だけでした。

 建仁寺は初めてでしたので、有効な旅となりました。建仁寺は、なんと言っても俵屋宗達の風神雷神図屏風です。ここにあるのはコピーで、本物は美術館だそうです。



 境内はとても広く、どの庭も素晴らしく美しく、禅寺らしく渋い庭でした。


法堂(はっとう)は明和2年(1765)に建てられました。

 天井には平成14年(2002)創建800年を記念して「小泉淳画伯」による双竜が書かれました。



どの庭も綺麗ですが、この庭は部屋からの眺めが綺麗でした。


2017年7月16日(日)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

カレーとパスタの店「5g」

 磐田のカレーとパスタの店「5g」に行きました。今日はとても混雑気味でした。


 いつものようにヴォンゴレ・ロッソとカレーを食べました。

 ここのパスタの茹で具合が一番気に入っています。何度食べてもいつもキッチリの茹で具合です。

 カレーはパスタ以上に有名で、まろやかな味です。



 とても個人的な意見ですが、スパゲッティーはロッソ(トマトソース)に限ります。(キッパリ)


2017年7月8日(土)21:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

額に

 色紙が入っていた額の絵が色あせたので、写真を入れることにしました。

 以前は持っていたのですが、今はA4までしかプリントできません。色紙サイズなのでどうしてもサイズが足りません。

 今まで経験したことないのですが、初めて「カメラのキタムラ」に行きました。

 スマホからなので、結構手続き他大変で親切な店員さんに教えてもらって、更にサイズを検討してもらいました。

 1枚きりなので、待つこと数分、家庭用のプリンターと違い素晴らしい出来上がりでした。少し感動。

 やっぱり写真は大きいほど良い、と言い切れます。



2017年7月3日(月)22:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

オフ会

 昔から付き合っているチャット仲間と、沼津でオフ会をしました。

 沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津 4Fの「ゆうが沼津」と言うお店でした。料理も美味しくとても良い感じでした。

 日曜日の夕方から始まって、夜中までいろんな話をしました。チャットの仲間は日常のしがらみもなく、みんな屈託無く話せて楽しい時間が持てました。

 今回は仲間の一人が出世して幹部になったので、お祝いでした。

 日曜日で明日は仕事なので、早めにお開きとなりました。



 沼津は土地勘がないので、適当に予約しましたが、「ココチホテル沼津 」は駅の構内かと思えるほど近くて、おしゃれなホテルでした。

 



 窓から見下ろすと北口の駅前ロータリーが真下です。

 作りの割には部屋は狭くて、普通のビジネスより少し上の感じでした。



2017年7月2日(日)23:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

スマホのカバー

 Xperia XZ Premium は発売から日が経っていないので
、ケース探しに苦労しました。

 以前から革製の縦開きが好きなので、いろいろ探しました。手作りのサイトを見つけ注文してからずいぶん時間がかかりました。

 本体にストラップホールが無いのと、裏も表もつるつるで、角が丸くて落としそうになり、カバーが届くまで緊張して扱っていました。

 ほぼ7日くらいで到着して、やっと安心しています。

 さっと広げられるし、広げたとき横幅が変わらないので、落とすことがありません。

 欠点は横にしてTVを見るときなどは、固定できません。でもとにかく無事届いて安心しました。



 周りの人に聞くと落とす人は1ヶ月に一回くらいの割合で落としているようです。落とさない人は1年に一回落とすか落とさないくらいのようです。

 少人数の聞き取りでは、やっぱりストラップを付けている人の方が落とさないようです。背面にリングを付けるのはかなり有効のようです。



 女性は鞄から他の物を取り出すとき、一緒に落とすことが多いようで、ストラップが引っかかることも有るそうです。

 男性は胸のポケットから下を向いて落としたり、ズボンのポケットから他の物を取り出すとき一緒に落とすそうです。

 少人数からの聞き取りからは、カバーやストラップなどより、本人の性格に基因しているように思えました。

 落下にはAndroid の方が、i-phone よりガラスは強いと言うのが一般的な感想でした。最近ではいろんなフィルムがあるし、強化ガラスを貼り付けるのも有効だそうです。

 強化ガラスは割れるけれど、本体のガラスはかなりの確率で守れるそうです。

 今回はガラスを貼りました。まだ落としていませんが何となく安心しています。、

 



2017年6月26日(月)23:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

水饅頭と水ようかん

 ローソンの「水饅頭と水ようかん}が気に入って、有れば必ず買います。

 ローソンのミニエクレアも大好きで、時々買っています。あっさりしていて本格的なケーキ屋さんの物とは違いますが、口当たりの良いのが利点です。



 



2017年6月25日(日)01:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

「ホテルオークラ」からの眺め

 一時期は中国からの観光客で、ホテルも値上がりしていました。最近は落ち着いてきて、従来の値段となりました。

 シングルで申し込みましたが、土曜の夜なのにツインでした。浜松は空くとタワー以外に、高いビルがないので抜群の景色です。

 台湾旅行の時もそうでしたが、広すぎて落ち着きません。(笑)

 



2017年6月19日(月)23:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

デパ地下

 ホテルオークラに宿泊したので、ギリギリでチェックアウトして、遠鉄デパートの地下でたこ焼きとジュースをゲット。

 たこやきの本場、大阪の味「たこ八」
 
“表面はこんがり、中身はふんわり”の食感にこだわり続けて30余年。生地には三種類の小麦粉と山芋の粉をブレンドしたものを使い、大粒のたこや具と混ぜ合わせ、職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げています。

 とあるようにここのたこ焼きが一番好きです。



 次に大学芋をゲット。

 この二つで朝食としました。



2017年6月18日(日)21:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

冷やし中華

 冬でも冷やし中華食べたい派です。今年初めての冷やしです。

 とても美味しかったのですが、ただ一点問題有りでした。お箸が塗りでした。

 蕎麦屋とか、ラーメン屋は割り箸が基本です。最近塗りの箸を出すところが多くなり嘆いています。第一食べにくい!

 冬でも冷やし中華食べたい派であり、蕎麦は割り箸派でもあります。

 



 その後ドンクのフランスパン一欠けと、メロンジュースを飲みました。

 メロンジュースが1080円ととても高価でした。



2017年6月12日(月)20:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

象牙球の編集

 昨日ぬ続いて、正面から撮った写真ですが、やはり横からの写り込みが目に付きます。


 かなり強くぼかしを行いました。さらにライトのボケを一部消しました。

 雰囲気もあって、良い写真になりました。あんまりやるともう写真ではなくて、お絵かきになってしまいます。

 最近はモデルの写真でも、オリジナルから好きなように編集できるそうです。ポスターや CM で見ると、この世の者ではないような美しいモデルさんも、TV で見ると、おや~~と思うことがあります。

 写真は信用できません。(笑)



2017年6月4日(日)01:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

編集ソフト

 先日故宮博物館で撮った「象牙球」の写真ですが、一番人気の展示物なので、人が一杯でした。

 一瞬の合間を縫って撮った写真も、ガラスケースに人が写り込みます。

 一眼レフのカメラで弱望遠か、接写レンズで解放近くで撮るのが一番ですが、博物館ではそうはいきません。

 普通に撮っても、ソフトを使えばこの通りです。



 二枚目ですが、背景を軽度にぼかしてあります。写り込んだ人の顔は判別できなくなっています。臨場感もあります。


 三枚目の写真です。

 ガラスケースに入っているのが、かすかに解る程度です。これくらいが雰囲気があります。



 四枚目ですが、これほどぼかすと背景は全く解らなくなり、ガラスケースの中にあることすら解りません。

 ちょっとやりすぎで、雰囲気が全くありません。


 こんな具合にもうカメラの性能より、ソフトが進んでいるので、どんなカメラで撮っても、なんとでもなります。ますます本格的なカメラが、売れなくなりそうです。



2017年6月3日(土)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

カメラが売れない

 旧いスマホを使っています。最近のスマホのカメラ性能を見て驚きました。

 一眼レフとは言えないまでも、かなりの画像です。これでは重いカメラを持つ必要性が無くなります。

 いまこのBlogに載せる写真も、画像が大きく、重すぎるのでコンデジや、時に大きなカメラで撮った写真も、小さくして載せています。

 ポートレイトを撮るときは、少望遠レンズで解放近くの絞りとして、被写体の焦点深度を浅くして撮ります。

 これだけはスマホのカメラでは出来ないことでしたが、Wレンズや、明るいレンズ、巧みなデジタル処理で段々近づいています。

 もっとも画像処理で人物を切り抜き、背景をぼかして合成することもさほど難しくなくなりました。

 以上の事から一眼レフのカメラの出番が少なくなり、段々カメラが売れなくなりつつあります。

 なんだか少し淋しい気がします。



2017年5月22日(月)23:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

上倉沢の棚田

 倉沢を通りかかったので、棚田に寄ってみました。丁度田植えが終わり、田んぼには水がありとても綺麗でした。

 棚田は機械が入らないので、手仕事になります。今では珍しい風景です。以前はこの3倍の広さがあったそうです。



2017年5月8日(月)20:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

台北旅行 5月5日

 今日は帰る日です。台北発14時30分なので、12時30分には空港に到着する必要があります。

 来るときもですが、帰りも午前中だけの効率の悪い時間設定です。

 ホテルが台北駅の傍なので、朝散歩をしました。裏通りはゴチャゴチャしています。日本なら東京駅周辺ですが、とても小さな店が並んでいます。



 とにかく食べ物屋はどこにでもあり、同じように見えます。


 朝からいろんな屋台が出ていて、格安の料金で食べ物を提供しています。

 みんなたくましい感じです。

 



2017年5月5日(金)08:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

台北旅行 5月4日 台北101と迪化街

 朝一番に台北101に行きました。台湾はタクシー料金が安いのでどこへ行くにもタクシーです。

 台北101は高さ509.2m、地上101階、地下5階です。アベノハルカスが高さ300m、60階建てですから遙かに高いビルです。形も美しく見事な建物でした。

 世界最速のエレベーターは東芝製です。

 



 次に迪化街へ行きました。旧い町で薬屋、乾物屋、食品市場といろんな食べ物屋があります。

 丁度昼時だったので、食べ物屋は大賑わい、さらに驚いたのはお店の店番の人も、昼時は店先で食事を始めます。



 歩道にまではみ出した乾物屋です。このような店が沢山続きます。漢方の薬屋さんは凄いにおいです。

 



 洒落た御茶屋さんを見つけて入りました。表は茶器を扱っていますが、現代的な作りで良いセンスでした。


 店の奥が喫茶です。いろんな中国茶があり、適当に頼みました。

 看板娘のウエイターのチャイナドレスが素敵でした。写真を撮らせてと言ったら照れていましたが、ポーズを取っていました。

 台湾でチャイナ服を見ることは、日本で和服を見るより稀です。



2017年5月4日(木)12:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

台北旅行 5月3日 士林夜市

 オプショナルツアーは九份の帰りは、士林夜市で自由解散です。

 屋台の食べ物屋から、日常雑貨などいろんな店が並んでいます。凄い熱気です。

 



 現地の人も、観光客も入り交じり凄い人出です。それにしても現地の人はよく食べます。

 においが凄くて馴染めません。



 豚の丸焼きがさりげなく売っていました。現地の人にはご馳走だそうですが、日本人には怖い感じです。

 食文化の違いを感じました。



 小さいアワビが美味しそうなので、頂きました。甘いたれが掛けられていましたが、美味しかった。


 いろんな魚介類が売られています。エビ焼は塩焼きで日本と同じ味でした。

 とても安く日本の二分の一から三分の一の値段です。

 オレンジジュースも沢山のオレンジを目の前で搾って、何も加えません。良い感じです。



2017年5月3日(水)22:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

台北旅行 5月3日 九份

 午後からオプショナルツアーで九份に行きました。心配していた雨もなくとても綺麗な景色でした。


 この写真の「九戸茶語」で中華料理でした。観光地でしたが、とても美味しくいただけました。多分日本人用に工夫された物だと思います。


 九份一のメイン「阿妹茶楼(あめおちゃ)」は千と千尋の神隠しのモデルになった場所で、大変な人出で歩く事も出来ないほどでした。


 薄暮になり提灯に灯がともると、歓声が起こりました。幻想的な雰囲気です。


 連休中のため日本人だらけでした。とにかく人が多くて大変。


2017年5月3日(水)19:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理


(35/71ページ)
最初 31 32 33 34 >35< 36 37 38 39 40 最後