Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2019年3月を表示

小さな演奏会

 時々行くスナックで、小さな演奏会がありました。テナーサックス、アルトサックス、ソプラノサックスさらにフルートもこなす方が演奏しました。

 その演奏スタイルも、カラオケに合わせて吹くのでした。



 この店のマスターもギターが得意で、歌もなかなかムードがあります。


 さらに三線(さんしん)の方が加わり沖縄の歌がたくさん演奏されました。


2019年3月31日(日)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

寒の戻り

 今日はとても寒く、寒の戻りというか花冷えとというかお天気も悪くて調子が出ません。

 近くのファミレスに行きましたが、満員で結構待たされました。


 ちょっと食べすぎて家に帰ったら眠くなり今宵は早寝で!



2019年3月30日(土)21:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

新元号

 TVでも新元号の話題で持ち切りです。元号の必要性については、個人的には反対でも賛成でもありません。

 効率からだけなら圧倒的に西暦表示でしょう。元号を定めてもいいけれど、役所などが元号表示が原則なのはどうかと思います。

 しかし伝統だからと言われれば、それも良いかと思います。

 果たしてどんな元号になるのか、楽しみです。

 ネットなどでは「安久」、「安永」「安始」、「安明」、「安成」、「安栄」など安が頭にくる予想が多いようです。

 国の方針では、常用漢字、画数は12~15画以内、頭文字はM・T・S・H・にならないようにする。さらに民間予想の上位は避けたいようです。(笑)

 あとは人名に多い2文字、大企業と同じ名前も使わない。

 まあ常識的な選考基準です。今までは中国の書物から採用されていることが多いようです。

 九州大学名誉教授「目加田誠氏」の考案したメモが発見されて話題になっています。ただ頭文字にSやTが多くて、「普徳」、「允徳」、「恭明」、「敬治」などは中々良い感じです。


 ちょっと気に入らないのは、印刷屋さん、判子屋さん、プルグラムの変更など大変だから、もう少し早めに決めるべきです。それに秘密主義で、あまりにも上から目線の感じ。



2019年3月29日(金)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

海老名JCTから横浜町田IC

 2019年3月17日三重県内の新名神が全線開通し、渋滞が慢性的に発生している東名阪道の四日市JCT~亀山JCT間を山側に迂回するルートが完成しました。

 その結果並行する東名阪道の渋滞が大幅に減少しました。さらに西へ新名神が延長されるので、関西地区の交通は素晴らしく良くなりそうです。


 一方新東名も同じ日に厚木南IC~伊勢原JCTが開通しました。海老名JCTを避け、その手前の伊勢原JCTから新東名・海老名南JCT経由で圏央道へ入ることが可能になり、圏央道内回り(茅ケ崎方面)では、海老名JCTから海老名JCTを素通りして海老名南JCTへ行き、新東名経由で東名下り線へ入ることが可能になりました。
 
 しかし肝心の圏央道が2車線ずつの4車線では捌き切れていません。毎日渋滞です。もちろん海老名JCTから横浜町田ICは、ほとんど毎日渋滞です。多分日本一の渋滞頻度です。

 何より問題なのは、2020年には新東名が御殿場から海老名JCTまで完成しますが、その先が無いことです。計画すらありません。東名、新東名の車は圏央道に向かう以外は全て東名に向かいます。海老名JCTから横浜町田ICは途中に最強の大和トンネルがあります。
 
 いまほんの少し拡張工事をしていますが、その程度では到底捌ききれない交通量になっています。東名、新東名合わせて6車線分の車が3車線あるいは一部4車線になります。

 一体どうするつもりなのか、わざと渋滞させてその後の計画を強行できるようにするような作戦なのでしょうか?あまりにも非常識な計画に唖然としています。せめて海老名JCTから横浜町田ICは一部でなくて、すべて8車線にすべきです。圏央道もすぐにでも6車線にすべきです。

 しかし新東名を東進させるにはもう土地が無いように見えます。これが中国なら1年以内に、多分6カ月以内に土地の収用ができるでしょう。日本では土地収用に早くて10年かかりそうな(笑)

 民主党政権から自民党政権になって、北海道から九州まで、くまなく高速道路を作っています。地方の活性という点からも評価もできるでしょうが、肝心の新東名が途中まででは、作った意味が無い結果になりそうです。

 何としてもこの渋滞を解決する策を練らないと、無駄な道路となりそうです。



2019年3月28日(木)20:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

日産新型リーフ

 日産レンタカーの方と話す機会がありました。日産新型リーフはの最長570kmとなっていますが、実燃費モードでは、500㎞が難しいそうです。

 冷房より暖房に弱くて、ガンガンヒーターをかけると目に見えて電池が減っていくようです。

 新しいうちは良いけれど、古くなると電池性能が劣化し、どんどん航続距離が短くなることは以前と変わりません。

 ガソリン車に比べると燃費が安いけれど、その分高いし、電池交換は60万円もかかります。


 一番問題はガス欠でなく、電池切れです。電池切れが近づいても、そうそう充電スタンドがあるとは限りません。切れたが最後JAF呼んでも、給油で済まないのでレッカーです。


 レンタカーなどには良いかもしれませんが、短い通勤にだけ使用する人以外は、所有するにはまだまだ問題です。


 さらに中古市場では、電池性能が下がった車は廃車同然の値段です。



2019年3月27日(水)21:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

身延山の枝垂れ桜

 昨日中部横断道路を走り、身延山まで向かいました。月曜日だったのでさほど混雑していませんでした。

 恐ろしい階段もあるのですが、今回は斜面エレベーターで境内に上がりました。

 本数は多くないけれど、見事な枝垂れ桜が開花しておりました。
 



 写真を撮る人が多くてなかなか良いシャッターチャンスがありませんでしたが、何とか撮りました。


 ロープウエーで奥の院まで上がりましたが、とても寒くて、早々と戻りました。

 上から下を見下ろすと、一面見事な桜でした。やっぱり桜は日本建築に似合います。



2019年3月26日(火)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

中部横断自動車道

 2019年3月10日中部横断自動車道が、新東名に繋がり富沢までの20.5Kmが開通となりました。

 ちょうどいい季節なので、身延山まで走ってみました。東名を走ると新東名との新清水JCがあります。右へ向かうと東京、左は名古屋、まっすぐに向かうと中部横断道路となります。



 ここが新東名の東京へ向かう道と、中部横断道路の分岐点です。


 沢山のトンネルがありますが、中でもこの樽峠(たるとうげ)トンネルは中部横断自暴車道の中でも最長で、約5000mあります。

 ホッサマグナに沿って掘り進むため大変な難工事でした。走ってみると上下2車線のためとても狭い感じを受けます。さらに正面衝突を避けるため、ほぼ全線センターポールか、ワイヤーが引かれています。

 制限速度も70kmです。



 時速70kmで走っても、20kmですから15~20分ほどで富沢ICに着きました。

 ただ富沢ICは高いところにあって、国道52号に降りてくるまで結構長い取り付け道路でした。


 夏には富沢ICから27kmほどの南部ICまで延長されるそうです。2019年度ですから、来年の春までには南部ICから身延山ICを経て、身延温泉ICまで完成し、中央自動車道の双葉JCTまで繋がります。

 
 実際走ってみて、やっぱり狭いかなと感じましたが、従来の曲がりくねった国道52号線とは段違いの走りやすさです。



2019年3月25日(月)20:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

沼津漁港 「海女小屋」

 友人と沼津漁港にある80分食べ放題の店に行きました。漁港の前の通りにあり、2階にありました。

 一人3000円程度で海の幸、特にサザエやハマグリ、カキなどがありました。



 入口はさほど出ないけれど、中は大変広くガスのコンロが各テーブルにあり、自分で焼く方式です。


 サザエとハマグリの水槽です。


 ホタテ、イカ、イカゲソ、赤エビなど盛りだくさんでした。

 寿司、サラダ、フルーツもありました。



 どんどん焼いて食べ始めましたが、友人はたくさん食べましたが、私はごく普通量でギブアップしました。



 魚貝好きにはお勧めの店です。



2019年3月24日(日)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

温泉

 仕事が大変で遅くまでかかりました。ということで夜「和らぎ温泉」に行きました。


 土曜日の夜のせいか、結構混雑していました。お腹も空いたので、施設内のレストランを覗くと一杯でした。


 まずは200円の小鉢のポテトサラダ。


 



 この温泉はフグを養殖しているので、季節になるとフグ料理が格安で提供されます。

 今日もてっさ1600円を迷わず注文。



 サラダとてっさだけでは量が足りないので、きしめんうどん550円を注文。

 「変な組み合わせ1」とつぶやいたら、お店の店員も笑ってました。


 変な組み合わせでしたが、十分満足しました。



2019年3月23日(土)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

初夏のような

 今日はとても暖かくて、まるで初夏のような陽気でした。この陽気も今日だけで、明日から急激に寒くなりそうです。

 暑さ寒さも彼岸までといいますが、今年は少し様子が違うようです。

 これでは桜の開花時期が心配です。いったん開花すればソメイヨシノは一斉に咲くので、予想はできます。山桜は全く予想ができません。

 日曜日は近所の桜を見に行こうかな!



2019年3月22日(金)20:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川2019

 大井川鐡道の無人駅周辺で、無人駅フィールドをアートの舞台とした芸術祭を開催されています。

    http://unmanned.jp/ 

 3月8日から24日までなので、今日あたり行こうかと思っていましたが、あいにくの雨で諦めました。


 内容が様々で、どれをと絞り切れないこともありました。

 最終日でも行こうか、どうしようかと迷っています。



2019年3月21日(木)19:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

歴史人「江戸の名所100」

 歴史人4月号の「江戸の名所100」をゲットしました。

 古地図と現代地図が比べられて、とても解りやすい編集となっています。

 地名で書かれてもパッとしませんし、現代地図だけでは殆ど解らない所もあります。これなら一目瞭然です。


 



 初めに広重「名所百景」実は119か所の浮世絵の場所を番号で示した地図があります。

 大変解りやすく、便利です。

 浮世絵、幕末時の写真、説明図が出ていて、とても親切な編集です。



2019年3月20日(水)23:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

少し暖かくなって

 今年は連休が長く、旅行会社からの電子メールや、郵便物がたくさん届きます。

 少し暖かくなり、旅行がしたくなった来ました。去年吉野山の桜が今一つだったので、今年は是非リベンジしたいと思っています。

 桜だけは予測が難しく、今年は個人で挑戦しようと思っています。ただもし申し込みが、ぎりぎりでも可能ならとも迷っています。

 開花時期は予測できても、お天気までは無理だし、絶対は不可能です。



2019年3月19日(火)21:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

大きな会議

 会議があって大変でした。昨日遠出し、夜遅く帰ったので、とても疲れました。

 会議も調子が出なかったけれど、何とか無事終了。

 帰りに日帰り温泉に寄ったけれど、更にぐったり!

 早々と帰宅して早く就寝しました。



2019年3月18日(月)21:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

ロボット

 親戚の家に行ったら、ロボット犬と、小さなロボットがありました。

 ロボット犬はお座りしたり、逆立ちまでします。甘えたり澄ましたりするし、育て方によって良い子になったり、我儘な子になったりするそうです。

 基本は叱るより、誉めることだそうです。



 ボール遊びなどもできます。動作はやや緩慢ですが、しっぽを振ったり、耳を動かしたりする様は本物以上の可愛らしさです。


 小型ロボットは、話ができて踊りや歌も歌えます。


 どちらもそれほど本物のようにはいきませんが、かなり良くできていて驚きました。

 もう何年もしないうちに、本物と区別できないような物ができる予感がします。



2019年3月17日(日)20:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

進化している

 久しぶりにピザの宅配を取りました。以前より美味しくなっていました。

 常に改良を重ねているんだと、感心しました。コンビニのスイーツや、パンも確実に進歩しています。

 お菓子メーカーのお菓子も新製品が常に出ています。

 以前メーカーの人に聞いたのですが、アイスクリームだけでも毎年200種類ほど新製品を作り、その中から2種類ほどを発売するそうです。

 それでもその新製品が2年続くことはなかなか無くて、すぐに発売中止になるそうです。

 諸外国に比べると、新製品の開発に非常に熱心なのだそうです。



2019年3月16日(土)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

競争がない

 やっと新四日市JCT~亀山西JCT間およそ23kmが、2019年3月17日(日)16時に開通します。これでワースト4位の渋滞箇所が一気に解決しそうです。

 東へは厚木南IC~伊勢原JCT間も同時に開通します。しかし横浜町田IC~海老名SA間は一部拡張工事が行われていますが、改善することは到底不可能と思われます。

 有名な大和トンネルは渋滞しない日が無いとさえ言えます。どうして付け焼刃程度の拡張しかしないのか理解に苦しみます。

 いろいろ考えると、NEXCOは競争相手がありません。もちろん新幹線も競争はありません。一般鉄道は私鉄もあるので、競争原理が働きます。

 新幹線は2時間以上遅れると払い戻しになります。

 高速道路はどれほど混雑しても、料金はそのままです。だからどんなに渋滞しても、NEXCOは痛くも痒くもありません。

 不便な山間部に高速道路ができること、その地の方々には最高のインフラとなります。

 しかし一日の通行料がごく少ない赤字高速も、どんどん出来ています。昔の国鉄のように、政治路線の感もあります。

 大和トンネルとか、圏央道などぎりぎりの車線です。もう少し冗長性というか余裕をもって作る必要があります。

 よく言われる言葉ですが、道路を作っただけ車が増えると言われますが、冗長性をもって増えると予測した規模にする必要があると思います。

 でたらめな予測で混雑しても、全く責任を取る仕組みが無いのが問題です。意味なく渋滞して2時間以上遅れたら、高速料金を半分払い戻すみたいにしたら、考えが変わるかもしれません。




 



2019年3月15日(金)20:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

雛人形

 最近不要になったひな人形を、何十体飾る所がありまり結構人気になったりしています。

 もともとは平安貴族の子女の遊びから始まったもので、厄払いの物でもありました。江戸時代には豪華になって、嫁入り道具にもなった生きました。

 不要になった雛人形は、神社やお寺の供養祭に持っていくべきものでした。


 綺麗だからと言って、古くなった雛飾りをやたらたくさん並べるのは、あまり良い趣味とは思えません。


 秀吉がそのころ珍しかった朝顔を見に来た時、利休は庭の朝顔を全部切り取って、たった一輪だけの朝顔を床の間に飾ったとか、本当かどうかは知りませんがお茶の心得を表しているとは思います。

 もちろん沢山とか、大きいとかは迫力ですし、一つの美しさですが、日本的な美しさも失わないでほしいと思っています。
 
 



2019年3月14日(木)21:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

吊るし雛

 静岡のホテルのロビーで見かけた吊るし雛がとても見事でした。

 とても沢山飾られていました。確かに美しいのですが、ただ吊るし雛は一つでも良いような気もしました。

 もともと素朴な物ですから、あまりたくさんで豪華にしても、少し違和感もありました。

 



 仕事が終わって、時々行く店に行きました。平日でしたが、賑わっていました。


 食べてないと言ったら、突き出しに鉄火巻きなどたくさん出ました。

 さらに湯豆腐を注文したら、食べきれなくなりました。



 いつも行く店が休みだったので、常連さんたちと小さな店に行きました。

 初めての店でしたが、みんなよく歌って楽しい時間が持てました。



2019年3月13日(水)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

空室が目立つ

 地方都市では、アパートの空室が目立ってきています。駅の付近はそれなりに入っていますが、それも新しいアパートだけです。

 古いアパートはかなり空いています。まして駅から離れたアパートは、半分にも満たない入居率のところがかなりあります。

 相続税対策のため、不便なところにもアパートを建てる人が多いのも一因です。建築会社はアパートを奨めます。銀行は土地持ちで、資産があるので、大家になれと融資してくれます。


 レオパレスの問題も、根底にはこんなことがあります。アパート経営は新築のうちは、満室となりますが、10年もしないうちに、古くなると入居者は引っ越してしまいます。

 満室で喜んでいても、空室が増えると残るのは借金の返済です。家賃保証とか、いろんな保障システムもトラブルが多いようです。

 アパート経営が確実に成り立つのは、東京、大都会の周辺だけと思って間違いないでしょう。地方の都市は人口が減少傾向です。アパートの需要は減るばかりです。



2019年3月12日(火)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後