台湾旅行 |
|
| 阪神優勝が巨人相手に甲子園とはまさに奇跡としか言いようがなく興奮の一日でした。
明日から5日間ほど台湾旅行に出かけます。6~9月ごろは台風や雨が多く少し心配です。
しばらくBlogはお休みです。
| |
|
Sep.15.2023(Fri)09:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
Amazonからメールが |
|
| Amazonから以下のメールが来て驚きました・
お客様の Amazon.co.jp アカウントに対する最近の変更について
平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様のアカウントが不正アクセスされた可能性があることが判明しました。つきましては、お客様の情報を保護するために、次の措置を講じました。
-- 危険性のあるブラウザからサインアウトしました。 -- 危険性の高いデバイスの登録を解除しました。 -- 不正アクセスによって行われたすべての変更の無効化。 -- 発送前の注文はできる限りキャンセルいたしました。 -- アカウントのパスワードを無効にいたしました。お客様のアカウントでこれまでと同じパスワードを使用できなくなりました。
忙しいのにカスタマーサービスに電話で問い合わせ、結果は何事もなくパスワードを変更しました。
単にアクセスがあっただけのようで、注文などは無かったのでホッとしました。
| |
|
Sep.13.2023(Wed)00:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
ゴタゴタ |
|
| 身内でちょっとしたことが起こりました。おかげで一日中飛び回っていました。
明日からの旅行は中止になりそう。悲しい~~~っ!
16日からの旅行は行けると良いのですが。まだ未定の状態。
Blog を書く元気もありませんが、何となく書いています。
| |
|
Sep.12.2023(Tue)20:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
音楽界に |
|
| 9月13日は音楽会、16日から旅行の予定です。
準備が大変です。
何日も東京に泊まり、それから出かけるので着替えの量も沢山です。
サッカー、ラグビー、バスケット更に阪神みんな凄い凄い!スポーツはやっぱり勝たないと(笑)
| |
|
Sep.11.2023(Mon)19:58 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
台風 |
|
| 予想では御前崎に上陸しそうで心配していましたが、上陸することも無さそうで、雨もほんの少しだけでした。
午後には良い天気となりました。
夕食はモスバーガーで摂り、同じチェーンのミスタードーナッツでドーナッツを買って帰りました。
国道150号線は海の横を走ります。津波防止の高い塀を立てています。
この塀を立てたため、国道150号線より海側の畑は雨が降ると水捌けが悪くなり池のようになってしまうそうです。
島田市の神座では大井川の護岸工事をしたら、井戸の水がすっかり枯れたと問題になっています。
| |
|
Sep.8.2023(Fri)21:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
臨時休業 |
|
| 地方都市だからでしょうか、最近個人経営の飲食店の廃業が増えました。また営業していても休業の日が増えたり、臨時休業が目立つようになってきました。
廃業はコロナが一気に加速させたようです。また経営者の高齢化、後継者不足も目立つようになりました。
例えば寿司屋は回転寿司に押されて、高級店しか生き残れないようになりました。寿司屋は飲み屋になっています。
半面チェーン店は地方でも元気です。昼休みも無いし、遅くまで営業しているし、メニューは毎年研究されていてドンドン美味しくなっています。
| |
|
Sep.4.2023(Mon)21:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
ガソリン価格の高騰 |
|
| ガソリン価格が高騰していると報道されています。確かにレギュラーガソリンで200円/ℓになりそうな勢いです。
よく解らない補助金で175円/ℓ程度に抑えていくようです。ガソリン税を軽減する「トリガー条項」を発動すれば、もっとわかりやすく一気に値段は下がります。
為替の問題があるので簡単には比べられませんが、世界のガソリンの値段と比べると、日本のガソリン値段は決して高くありません。
安いと思われているアメリカでも178.5円/ℓだし、ヨーロッパは凄く高くてイギリス311.2円/ℓ、フランス298.2円/ℓ、ドイツ270.7円/ℓ程度です。中国、韓国も200円台です。
日本は長くデフレ状態で、日銀も2%以上の物価上昇を目指しています。諸外国が金利を上げているのにまだまだ低金利を続けています。円安も国の方針です。
確かにガソリン価格が急激に高騰するのは避けたいのでしょうが、やがてはガソリンの高価格を受け入れていく構造改革を目指すべきです。
マスコミも庶民の味方を標榜しているので、ガソリン値上げ賛成とは言いにくいのでしょうが、価格高騰ばっかり叫ぶのはどうかと思っています。
個人的にはこれが日本の経済の実力であり、低金利、円安は国の政策なので、ガソリン値上げは認めています。それより低賃金を改善すべきだと思っています。
| |
|
Sep.3.2023(Sun)19:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
家事代行「CaSy」 |
|
| ついにTVでも放映されました。家事代行「CaSy」は一度使いましたが、確かに便利です。
例えば1~2週間に一度家の掃除をしてもらうとか、料理を数日分作って貰うとかは、忙しい人には良いシステムです。
立ち会わなくてもカギを渡しておいて、留守の内にサービスを受けることも可能です。
今後このようなサービスが拡大すると感じました。
| |
|
Aug.31.2023(Thu)20:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
大曲 |
|
| 友人が大曲の花火大会に行きメールが来ました。
大曲の人口4万人今日は60万に成るそうです!クラブツーリズムだけで600人、上野駅からの団体貸切満員だそうです。
コロナが解除となり、観光地は何処も一杯のようです。
| |
|
Aug.27.2023(Sun)20:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
クーラーの修理 |
|
| クーラーが壊れて修理依頼しました。あっという間に直りました。
今年は酷暑で大忙しだそうです。一人暮らしの方で一つしかないクーラーが壊れると命にかかわるため、必死に修理して回っているそうです。
よく行く喫茶店のクーラーも新調され快適になりました。お客さんも戻り一安心です。
もう8月も終わりで、そろそろ涼しくなってほしいものです。
| |
|
Aug.26.2023(Sat)19:03 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
あらたまの湯 |
|
|
夜あらたまの湯に行きました。知り合いに会い、話し込んで閉店までいました。
長湯したので、帰りに「しまうま珈琲」でイチゴのカキ氷を食べました。
ここのカキ氷はフワフワで、量があります。
帰りに少し眠くなりました。
| |
|
Aug.24.2023(Thu)23:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
インフルエンサー |
|
| Wikipediaによれば、インフルエンサーとは世間に与える影響力が大きい行動をビジネスとして行う人物のこととされています。
その様な人物の発信する情報を企業が活用して宣伝することをインフルエンサー・マーケティング(SNSマーケティング)と呼んでいます。
TVでもニュースについて色んな発言が見られますが、時に問題になり炎上することもあります。
個人的な意見ですが、専門家でも無い人が偏った発言をすることは問題だと思います。またネットの中でもインフルエンサーの発言が載っています。
争い事ならやっぱり弁護士以外は、感想くらいにすべきだし、医学のことなら医師の意見を尊重すべきです。
ネットのニュースと、新聞のニュースはこの辺りが違うと思っています。新聞は反対意見も載せますし、耳に心地よい話以外の、厳しい意見も掲載されます。
YouTubeでも嫌われないように、視聴者の好む方向の意見が多くなりがちです。
| |
|
Aug.22.2023(Tue)19:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
CM 多過ぎ |
|
| 新聞を取っていないので、ニュースはネットで読んでいます。
スマホで読もうとするとあまりにもCMが多くて、うっかりすると関係ないサイトに入ってしまいます。
民放のTVはCMの量を規制しています。ネットのサイトもCMの量を規制しないと、使い物にならなくなってしまいます。
スマホには入れていませんが、CMカットのサイトから入れるアプリを入れています。色々あるようですが、自分はBraveを入れています。
これだとYouTubeでもCMが入りません。スマホにも入れようかと思っています。
| |
|
Aug.22.2023(Tue)00:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
角型ニッパー |
|
|
ラーメン屋に行ったら駐車場が混んでいて、向かいの「フードマーケット マム」の駐車場に入れました。
ふと見ると100円ショップも併設されていました。小さなショップでしたが、角型ニッパーの小型の物がありました。先が丸形の物と角形の物がありました。
電気の工具のような本格的な物では無く、刃が無いので コードを切ったり被覆を剥いだりは出来ません。
以前から有ったら良いなと思っていたのでついゲット。100円ショップですが、330円でした。
小さくて気に入っています。
| |
|
Aug.20.2023(Sun)22:58 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
家事代行「CaSy」 |
|
| 先日家の掃除を家事代行の「CaSy」に依頼しました。
部屋の掃除を依頼しましたが、2時間のスポットで7000円程度でした。10月から少し値上げになるようですが、業界でも安いほうです。
申し込んだ時間に掃除の方が来て、部屋にある掃除道具でごく普通の掃除をして貰いました。部屋は使っていないので、普通の掃除でとても綺麗になりました。
今回はスポットでしたが、1週間に1回とか2週間に1回とか4週間に1回とかが選べます。
鍵預かりシステムもあり、留守のうちに掃除、当日の料理(作り置き)などが依頼できます。
忙しい人には便利なシステムだと思いました。
| |
|
Aug.10.2023(Thu)23:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
ビックカメラのポイント |
|
| ちょっとしたミスで、以前から持っているカードとスマホの会員登録が2重になっていました。
サポートに聞いたら一度店舗に行く必要があると聞いていました。
浜松駅前のビックカメラに行きました。
登録を消してもポイントは消えないことを確かめて、片方の登録を取り消して、同一の登録にしました。その後取り消したポイントを統合するのは、店舗の方が本部に電話して、かなり色々操作していました。
あまり大変そうなので、途中で「少ない方のポイントは諦めます。」と言いました。けれどお店の方の対応が凄く、見事一つに統合され、ポイントも統合されました。
お店の人の達成感が伝わるほどの作業でした。こちらもも凄く嬉しくて丁寧なお礼を言いました。
お店が空いていたのも幸いしました。
| |
|
Aug.9.2023(Wed)17:01 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
食事会 |
|
| 浜松で食事会です。
3人で色んな話をしました。一人はドローンの資格を取っている最中です。ドローンについての話はとりわけ面白く聞けました。
食事後2次会に出かけましたが、いつもの店が開いていなかったのでもう一軒に行き飲んだり歌ったり。
平日なので早めに切り上げました。
ホテルに早めに戻ってTVを見ていたら寝られなくなり朝起きるのが大変でした。
| |
|
Aug.8.2023(Tue)23:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
エアコンが壊れて |
|
| 喫茶店に行ったらエアコンが壊れていて凄い暑さ、珈琲の予定を変更してカキ氷にしました。
やっぱり身体の中から冷やすとあっという間に涼しくなって、暑くなる前に帰りました。
スシローに寄ったら雨で遅い時間なのに大混乱でした、殆ど最後の客でしたが、なんとか食べられました。それにしても対応できるサービスに驚き。
| |
|
Aug.6.2023(Sun)23:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
端末保護キャップ |
|
|
旅行用のハンガーの吊り下げ金具の保護キャップが無くなり、掛けるときにバーを痛めるので「端末保護キャップ」を買いました。
送料込みで799円でした。
| |
|
こういった物はサイズが心配ですが、2mm から10mm 迄9種類もあるので安心です。
| |
|
こんな感じになります。やっぱりハンガーの端は取れやすいようです。
| |
|
実際に届いた物ですが、既存の物よりほんの少ししっかりしていて満足。
| |
|
Aug.5.2023(Sat)16:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
マイナンバーカード |
|
| マイナンバーカードについてのニュースが毎日のように出ています。
色んな意見があって興味深く見ています。マスコミが取り上げるほど問題件数は少ないように感じます。しかしマイナンバーカードに対する国民の信頼はあまりないように感じます。
外国などでは色々ですが、身分証明書の携帯が義務づけられている国もあります。
公平に見て日本語、日本人の名前、住所などデジタル化しにくい要素が一杯有ることに対処出来きれなかった例もある程度に思います。
しかし今後直していけば良いだけのことで、使われ始めれば便利になると信じています。
| |
|
Aug.3.2023(Thu)19:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|