Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



気紛れ写真
~説明~
気に入ると、適当に写真を撮ります。

飯田線秘境駅号と高遠城址城址公園ライトアップ

「飯田線秘境駅号と高遠城址城址公園ライトアップ」に行ってきました。

 このツアー最後の日でしたが、高遠城址城址公園の桜も所により八分から満開近く、雨も降らなくて運が良かったと言われました。このツアーは4月初めから開催されていて、前日でも二分咲きだったそうです。

 秘境駅に降りる旅に駅の周りを歩き、高遠城のライトアップでも歩き回り、翌日も高遠城、「かんてんパパガーデン」、「みはらしファーム」と歩き回ったため足も痛くなり疲れ切りました。

 写真も沢山撮りました。明日から少しずつ旅行記を書こうと思っています。



2017年4月17日(月)23:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

大井川鐵道

 大井川鐵道の沿線も桜が満開だとの情報で、曇り空の中を出かけました。

 家山駅付近の桜トンネルはとても有名ですが、今回は「大和田(おわだ)」駅に行きました。無人駅ですが蕎麦に老人ホームもあり人家もありますが、静かな無人駅です。



 駅の横は桜トンネルになっていて、撮影ポイントの一つです。平日なのに4~5人のカメラマンがSLと桜トンネルの写真を撮るため既にスタンバッテいました。


 駅の近くの小高い所の、小さな喫茶店で時間を過ごし上からのSLを撮りました。

 出来れば向かってくるところを撮りたかったのですが、後ろ姿です。



2017年4月10日(月)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

今年の桜

 昨日まで雨でしたが、急に桜が満開です。風が強く花びらも舞っていました。

 空の色が薄曇りで、写真が映えません。今にも散りそうなので、急いで写真を取りに行きました。






 太田川の堤です。例年より人出が少ない感じでした。


 この桜は毎年撮っています。


2017年4月9日(日)21:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

ローソン「プレミアムショコラエクレール」

 TVのCMで紹介されていた「プレミアムショコラエクレール」を買ってみました。

 値段を見ないで買いましたが、一個300円もしました。味はキジは普通でしたが、チョコレートは本格的で、濃厚な味わいでした。

 ケーキ屋さんで買うケーキと同等か、それ以上の値段ですが、一応納得の味でした。


 夜友人からお誘いの電話があり、急遽雨の中を出かけました。結構飲んで深夜に帰宅。



2017年4月8日(土)23:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

niko の macarons

 磐田市鳥之瀬にある「niko」は小さな洋菓子店です。最近ではららぽーと磐田店やヤマハスタジアムにも店舗があります。

 ここのマカロンはとても美味しくて、なかなかの物です。今日はイチゴミルク、チョコミント、ミルティーユ、アナナ、シトロン、フランボワーズ、カフェ、キャラメル全種類ゲットしてみました。

 個人的にはフランボワーズが好きです。



2017年4月3日(月)18:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

大興寺

 まだ桜の時期ではありませんが、金谷御前崎連絡道路を走っていたら桜が咲いているお寺を見つけました。

 大興寺(だいこうじ)は、静岡県牧之原市西萩間(にしはぎま)にある曹洞宗の寺院。山号は龍門山。静かで格調高い雰囲気のお寺でした。大興寺には、遠州七不思議の一つである、「子生まれ石」の伝説があります。

 その石は、寺の住職は代々長寿であったことから「長寿の石」として、子供が生まれるように現れることから 「子授けの石」「安産の石」として、人々の信仰を集めています。

 近くには「子生れ温泉」があり、「長寿の湯、子授けの湯、安産の湯」として親しまれています。

 子生まれ石の伝説は、大徹和尚は、自分の死後に、裏山の岩から、まゆ形の石が生まれるから、これを自分の身代わりとして大切にせよと言い残して息を引き取り、果たしてその通りになったという。人々はその石を和尚の墓石として、大事に扱った。

 その後、住職の代が代わるごとに、裏山から新しい石が生まれるという。



 遠州七不思議とは夜泣き石 -桜ヶ池の大蛇 -池の平の幻の池 -大興寺の子生まれ石 菊川の三度栗 -春野町の京丸牡丹 -遠州灘の波小僧 -菊川の片葉の葦 -御前崎市の天狗の火 -能満寺のソテツ -粟ヶ岳の無間の鐘 -引佐の柳井戸


 まだ二本の桜でしたが、とても見事でした。


2017年4月2日(日)22:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

互換バッテリーと、充電器その後

 先日購入した中国製の互換バッテリーと、充電器です。

 DSTE アクセサリ NP-BX1 互換 カメラ バッテリー 2個 968円、一個484円です。
 PCATEC  SONY NP-BX1対応新型USB充電器 980円です。両方で1948円です。

 正規品は電池一個が3500~5500円、充電器が5000~5500円くらいします。互換性と同じ組み合わせだと12000~16000円です。八分の一の値段です。あまりにも値段が違い納得できません。

 いろいろ調べて一番評判の良い物を選びました。特に電池はとても評判の悪い物もあるようで、異常に熱くなったり、電池が膨らみ取れなくなったという恐ろしい話もあります。

 カメラに入れたままの充電は心配なので、互換電池は充電器で充電しています。充電器もいろんな評価がありますが、液晶表示も正確で全て問題なく使用しています。

 評判の良い製品ですが、当たり外れはあるようです。その場合は交換という面倒な事になりますが、それさえ厭わなければ全く問題ないようです。

 日本製がせめて中国製の2倍程度になると良いのにと思います。いずれ中国製の製品管理がしっかりしてくれば、日本企業は危ないと感じます。



2017年3月28日(火)23:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

暑さ寒さも彼岸まで

 「彼岸」とは、三月の春分・九月の秋分を中日とする前後三日を合わせた七日間のこと。

 春の彼岸頃には寒さも和らぎ、過ごしやすくなっていきます。秋の彼岸も最近は結構暑いけれども、秋の気候になってきて、過ごしやすくなります。

 相良海岸を通りかかったら、海の色も冬の色から春の色になっていました。相良海岸には津波対策として巨大な堤防の工事が始まっていました。



2017年3月27日(月)22:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

小国神社

 先週遠江国には二つある一宮の「事任(ことのまま)八幡宮」に行ったので、今日はもう一方の静岡県周智郡森町の「小国(おくに)神社」に参拝しました。


 参道が長くあいにくの小雨模様でしたので、より一層鬱そうとした気配を感じました。

 



 参道途中に綺麗な池があります。春雨の中に美しい佇まいでした。


 桜の木のつぼみも膨らんで、間もなく開花です。

 日曜日とあって人出もそこそこ有りました。桜の開花時期にはとても混雑するそうです。



 神社脇のお店にはお茶、かりんとう、お団子、うどんなどを売る店が並び、参拝を済ませた人で賑わっていました。


 小国神社は「一宮」です。最寄りの駅名もまんま「遠江(とおとうみ)一宮駅」です。

 掛川駅から出ている天竜浜名湖鉄道の駅です。とても鄙びた駅で、駅舎の中に蕎麦屋さんがあります。

 この気動車は天竜浜名湖鉄道の中で、一番古い車両です。



2017年3月26日(日)23:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

集まりがあって

 ちょっとした集まりがあり、その後飲みに行きました。ほんのちょっとのつもりが。ついつい遅くなり遠方だったのでとても遅く帰宅となりました。

 終電もなくなり、タクシー代も高額でした。反省



2017年3月22日(水)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

事任(ことのまま)八幡宮

 神社には社格があり、一宮(いちのみや)が律令時代から定められた一番格式が高い神社です。

 伊勢神宮は別格でその上の格とされていました。熱田神宮は三宮でしたが特別な神社でした。令制国1国あたり1社が作られました。

 数え歌にも
  一番はじめは一の宮
  二は日光東照宮
  三は佐倉の惣五郎
  四は信濃の善光寺
  五つ出雲の大社(おおやしろ)
 となっています。


 静岡県には、

 伊豆国である静岡県三島市の三嶋大社、
 駿河国である静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社、
 遠江国なぜか二つであり、静岡県周智郡森町の小国神社と、静岡県掛川市の事任八幡宮 以上の4宮です。

 社格と人気、大きさは必ずしも比例していません。出雲の国の出雲大社は、明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社でした。摂津の国である大阪市住吉区の住吉大社も、とても有名な神社です。

 小国神社は大きな神社で人気がありますが、事任八幡宮は一宮の割には小さな神社で、それほど有名ではありません。

 19日夕方参詣しました。夕方でしたが連休の所為か結構な人出でした。
 
 正面は旧国道1号線沿いなので、横に駐車場があります。短い参道ですが、大きな木が格式を感じさせます。
 



 大きな楠(くすのき)と奥の杉の木にしめ縄が掛かっていました。


 夕方でしたが、思った以上の人出でした。若い人も多くて少し驚きました。


 「枕草子」にも記載がある、由緒正しき神社のようです。流石に一宮です。

 「願いがことのままに叶う」ことから事任(ことのまま)社として崇敬されたとあります。



 しっかりした神社の様式で建てられています。中心奥に見える杉の木も御神木です。


2017年3月20日(月)20:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

国道473号 金谷相良道路

 国道1号線バイパス菊川ICから静岡空港入り口の倉沢間での工事が進んでいます。通りかかったので写真を撮ってきました。

 菊川ICから順に菊川1~2号橋、1号橋、2号橋で、3号橋は5本の橋脚となります。4~5号橋は山の中腹を走り、その後は掘り割りとなって倉沢ICへ繋がります。

 この写真は菊川2号橋の橋脚でほぼ完成しています。



 1号橋は3本の橋脚でP1が工事中で、奥のP2,P3は完成しています。


 菊川神社の裏を通ります。


 奥に見えるのが3号橋の3番目の橋脚(P3)です。

 3号橋はとても高いところを通るので大工事です。5本のうち3番目の橋脚(P3)は完成しており、P1とP5が工事に入っています。P2は用地が囲われていました。
 



2017年3月19日(日)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

予備電池

 予備電池として、NP-BX1 互換 カメラ バッテリー 2個をゲットしました。一個で良かったのですが、二個売りでした。

 SONYの純正バッテリーは5000円くらいします。この互換バッテリーは二個でなんと968円です。十分の一の値段です。もちろん中国製です。

 互換バッテリーは種類も多く、評判もまちまちです。この製品はまあ大丈夫のようです。

 カメラ屋さんで聞くとバッテリーは、サムスンのGalaxy Note7の発火事件のように、難しいのでご注意くださいとのことでした。

 あまりの安さに惹かれ、注意して使い始めました。カメラに入れて使うぶんにはそれほどではないけれど、充電はもしもの事があると発火など心配なので、充電器を使っています。



2017年3月17日(金)00:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

コンパクトカメラ

 ついにカメラをゲットしました。SONYのRX100シリーズです。


 



 とても小さくてたばこのケースより少し大きいくらいで、ロングサイズのたばこのケースなら同等です。

 重さは意外にあります。どっしりした感じです。ポケットにはいるので何処にでも気楽に持って行けます。



 24~70mm程度のズームになります。モニターは可動性で便利です。カメラの左端に付いているのは気に入りませんが、電子式ビューファインダーもポップアップで可能です。


 最近スマホのカメラの性能が上がり、従来のコンパクトカメラが売れなくなったそうです。その所為かコンパクトカメラも二極化していて、手軽な低価格の物と、高額多機能な物になっています。

 センサーが1.0型(13.2mm x 8.8mm)で35mmフルサイズの三分の一の大きさです。

 これからはこれを持ち歩く予定です。

 

 



2017年3月15日(水)20:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

小さいカメラを

 フルサイズのカメラに興味を持っていましたが、本体以上に、レンズも高額なのと、とても重くなるので諦めました。

 APSサイズは持っているので、一気に小さい1型カメラにすることにしました。

 連射や、4K動画が撮れる機種だとSDカードの速度が大変です。SANDISKの読み込み速度:90MB/s、転送速度:95MB/sが適応のようでした。

 日本製は1万円以上で、海外製は同じ物で4000円程度です。いわゆる海外リテールです。長い保証が聞きませんが、海外製にしました。

 予備電池は純正だと一個6000円くらいです。互換対応品は恐ろしく安く、二個で970円でした。

 かなり不安ですが、評判が良いので購入しました。

 海外と国内価格の差があまりにもひどく、もう少し海外製の精度が高くなれば、国内製品は駆逐されるような予感がします。

 



2017年3月14日(火)21:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理


 小寒い春の雨でした。通りかかったら早咲の桜を見かけました。


 周りが暗かったので、フィルター処理しました。

 春雨に煙るような桜並木と迄は行きませんが、しっとりした感じです。今日は寒の戻りと言ったところでしょうか?



 仕事が終わって遅い昼食はケンタッキーの骨なしチキン。

 久しぶりで美味しかった。



 夕食用はドンクのフランスパンを


2017年3月6日(月)21:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

銀座「たまや」の「ごまたまご」

 「ごまたまご」をゲットしました。今は人気となって何処ででも買えますが、「たまや」本店は東銀座7丁目新橋演舞場の近くです。

 いろんな種類がありますが、なんと言っても「ごまたまご」です。黒ごまのペーストと黒ごまあんをカステラ生地で包んで、ホワイトチョコでコーティングした、たまご型のお菓子です。
 
 麻餡がほどよい甘さで、超お気に入りです。

 



 ホワイトチョコはそれほど好きではないのですが、ごまたまごは実にバランス良く作られています。

 絶品だと思っています。



2017年2月25日(土)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

Winston mini

 新発売のたばこ「Winston mini」のサンプルをゲットしました。

 とても小さくて良いかんっじです。長時間吸わないでちょっと吸うには手頃なサイズです。



 普通のたばこと比べると、こんなに短いサイズです。


 JTのサイトを見たら3種類有るようです。

 健康に良い感じ?(笑)



2017年2月24日(金)20:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

ふるさと納税 第2段

「燕市ふるさと納税」から、やっとお礼の品が届きました。

 燕、三条は世界に誇る金属加工の土地柄です。今回チタンの真空2重タンブラーを選びました。

 紙のように薄くて軽く、真空構造なので中の温度が外に伝わりません。氷は数時間溶けません。熱い物は水蒸気で放熱するため、それほど長時間温度を保てませんが、熱い物を入れても外はほんのり暖かい程度です。

 うっかり飲むと火傷するほどです。

 チタンは銀色で味気ない素材ですが、今回はメッキされた華やかな色合いです。

 桐の箱に入っていて、マドラーも付いてきました。普通に買うと結構な値段なので、得した気分。



2017年2月16日(木)13:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

ふるさと納税

 去年の12月に納税しました。

 納税証明書は届いたものの、肝心の品物が届かなくて、市町村相手なのでどうかなっちゃうことはないのでしょうが、手違いなど心配していました。

 今日やっと一つ届きました。

 今流行の「Dyson」の羽無しヘヤードライヤーです。

 納税してから約一ヶ月半でした。友人の話だと物によっては直ぐに届くこともあるそうです。人気商品はなかなか届かないのが普通だそうです。

 ほぼ無料なので、とても嬉しく感じます。



 伊那市からのお礼の書状と共に送られてきした。


 製品は普通の市販の物です。


2017年2月14日(火)13:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理


(37/71ページ)
最初 33 34 35 36 >37< 38 39 40 41 42 最後