Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



Show by Nov/2009

大道芸ワールドカップin静岡

 大道芸ワールドカップin静岡が開催されています。

 オフ部門パフォーマンススケジュール プレミアムステージ チケットをゲットしたのですが、明日の夕方は雨のようで、残念なことになりそうです。

 



Oct.31.2009(Sat)22:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

たばこ税値上げ

 民主党の政策は、今までおかしいなと思っていたことを、ドンドン変えようとしています。おおむね好感を得ているようです。

 ついにたばこ税の値上げがあります。しかたないのかな・・・・・

 葉書を出したら、サンプルタバコを送ってきました。JTも大変な様子です。



Oct.30.2009(Fri)23:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 気紛れ写真 | Admin

ウイルスバスター2010

 ウイルスバスター2009から2010にヴァージョンアップしました。

 一度動かなくなり、再度ダウンロードし直し結構な時間がかかりました。

 1時間くらいかかってしまいました。
       
 2年くらい前にも失敗し、かなり時間がかかったことがあります。

   バタリ (o_ _)o ~  疲れました。



Oct.29.2009(Thu)23:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

この道は母へと続く

 「この道は母へとつづく」

 監督 アンドレイ・クラフチューク
 出演 コーリャ・スピリドノフ/マリーヤ・クズネツォーク/デニス・モイセンコ/サシャ・シロトキン

あらすじ: ロシアの孤児院で暮らす6歳のワーニャ(コーリャ・スピリドノフ)は、幸運にも養子を探しに来たイタリア人夫婦に引き取られることになる。
 院の仲間たちからの嫉妬(しっと)と羨望(せんぼう)のまなざしを浴びる中、「引き取られる前に、一目でいいから本当のママに会いたい」という気持ちを募らせた彼は、実の母親を探しに孤児院を脱走してしまう

 前半の暗く重苦しいタッチから一転、意を決して母親を捜しに孤児院を抜け出したワーニャの“冒険”は、街の不良に襲われたり、多額の謝礼金が絡んでいるため、追跡する養子斡旋業者から間一髪逃れるなどスリルとサスペンスに満ちていながらもどこか明るい。

 幾多の障害、そして人の優しさに触れながら、ただひたすら“母親に会いたい”という一心で前進する

感想
 一見現代版「母を訪ねて三千里」のような話ですが、経済的に破綻した当時のロシアの悲惨な状況が、実話であるというこの話を説得力ある物にしています。

 幼いワーニャの利口な振る舞いに、心を打たれます。映画の持つリアリズムの大事さを改めて感じました。

 何時も思うのは、外国映画は、日本の映画に比べ台詞が判らないとはいえ、子供の演技が素晴らしいことです。これには映画を撮る時間数が違うこともあると言われています。
 子供を撮るには、やはり時間をかけることが大事とされています。

 最後の終わり方は一瞬あれっと思わせますが、最後の手紙が洒落ています。

 とても良い映画でした。
 
 日本語の題名はまんまでいただけません。
 原題は「THE ITALIAN 」です。この方がずっと洒落ていると思うのですが・・・



Oct.28.2009(Wed)23:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 映画  ドラマ TV | Admin

液晶テレビ

 いよいよエコポントも終了が近づき、地デジ対応のTVを買おうかと検討しています。

 各社次から次へと沢山の種類が出て、比べるのが大変です。

 ソニー、東芝、シャープなどを考えています。コストパーフォーマンスは、東芝が良いのですが、ブルーレイが弱いのが欠点です。


 同時にブルーレイ・レコーダーも購入予定ですが、これはソニーが便利そうです。

 操作のし易さから、ソニーになりそうです。



Oct.27.2009(Tue)23:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

本屋さんが無くなる?

 現在は本を買って、手元に置いて読むのが普通です。

 PCで読んでいても、時々見返したりするのがたいへんです。しかしこれは慣れの問題かも知れません。

 最近では本を読むためのビューワーも出始めています。縦書きにも対応し、本のページをめくるような機能もあります。携帯電話でも読むことは出来ます。

 大きな画像も可能となると、本が要らなくなるかも知れません。DLするだけです。図書館はデーターベースがあれば済みます。全国に一カ所か二カ所あれば事足ります。そういえば既に本が売れなくなって久しいのです。

 CDが売れなくなったように、世の中から本が消える日が来るかも知れません。

 なんだか寂しい気もします。

 



Oct.26.2009(Mon)23:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

SDXC カード

 新しいSDカードの規格であるSDXCの仕様を策定したことが明らかにされていましたが、いよいよ11月頃から64GBが発売になるようです。

 SDXCのもう1つの特徴は、転送速度の格段に速くなるようで、50MB/sec、104MB/sec、300MB/secという3つの転送モードが規定されているそうです。従来のSDHCの最大20MB/secに比べて大幅に高速化されています。

 SDHCカードは最大32GBが限界ですが、SDXC ですと最高2TBが可能だそうです。今までの速度から推測すると2TBに到達するのは2014年という計算になります。

 フロッピーからCD、CDからDVD更にBL とドンドン容量が大きくなっています。ブルーレーザーも一枚で50GBです。

 最近とても安くなったHDがおおよそ2TBです。切手一枚の大きさのSDカードが2TB・・・信じられない容量です。

 ハイビジョンでも圧縮技術が発達し、かなり小さい容量にすることが出来ます。2TB のSDカードは何に使うのでしょう・・・

 大きな百科事典がDVD一枚に入ります。2層性のDVDで8.5 GB 位です。どんなに図が入っても10GBあれば十分です。2TB は2000GB ですから、本にして20冊以上の百科事典セットが、200種類も入るのです。

 ちなみに夏目漱石の「三四郎」は676 KBでした。ちょうど文庫本一冊です。仮に文庫本一冊1MBとして、2TBだと文庫本200万冊入ります。一日一冊読んで1年で365冊、200万冊読むには、5480年位かかります。
 新聞も一部で、おおよそ文庫本一冊程度と言われています。2TBだと新聞でも5000年分は入ります。

 最近書物をデターベース化しようという動きがあります。作家が心血注いで書いた小説でも、データー化されれば1MB そこそこです。著作権の問題で揉めていますが、文章だけなら容量的には極簡単なことです。



Oct.25.2009(Sun)23:58 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

楽天が負けました

 かなり応援していたのですが、ついに負けました。

 野村監督は高齢ではありますが、今でも日本の野球界では第一人者でしょう。

 歴代の監督の中でも、きっと最高の監督の一人だと思っています。阪神の監督時代は3年間最下位でしたが、その直後の優勝は、野村監督の指導の賜物だと信じています。

 今日の試合の後、両チームが胴上げしました。プロの中では最高の評価がされています。世間でも今以上に評価されても良いと思うのですが・・・
 



Oct.24.2009(Sat)23:20 | Trackback(0) | Comment(0) | スポーツ | Admin

体調が悪くて

 今日は朝から体調が悪くて、仕事がはかどりません。

 考えもまとまりません。



Oct.23.2009(Fri)23:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

相対的貧困率

 日本の相対的貧困率(生産年齢人口を対象に可処分所得を分析。その所得分布で中央値の半分以下の所得しかない人口の割合)については、今月20日、長妻厚労相から公表されました。
 2007年調査で、日本は15.7%とOECD(経済協力開発機構)加盟30カ国の中で、メキシコ、トルコ、アメリカに次いでワースト4になっていました。

 OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が「最も高い部類に属する」としか書いていないが、7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」そうです。

 母子家庭、父子家庭の相対的貧困率は「OECD加盟30カ国の中でワースト1とのことです。
 所得格差の拡大、貧困層の増加を浮き彫りにしています。相対的貧困率の悪化については、非正規労働者の増が大きな要因のひとつとして指摘されています。

   今年のお正月のブログ→ 国民生活基礎調査

 思った通りでした。日本がアメリカ型の経済を目指した結果といえます。日本にいると先進国はアメリカで、最高の経済大国のように感じます。そのアメリカはとても貧富の差が大きな国なのです。アメリカはチャンスが平等です。勝ち組は巨万の富を得られますが、負け組は普通の努力では滅多に勝ち組には入れません。

 ヨーロッパは階級社会が残ってはいますが、食料、医療など最低限の保証についてはかなり充実しています。

 日本はヨーロッパ型を目指すのか、アメリカ型を目指すのか、今回の衆議院選挙で、国民は明確な答えを出したのかも知れません。

 団塊の世代が定年を迎え、一気に老人大国となりました。どうあがいても、経済優先より、福祉優先になって行くのでしょう。少しずつ日本の国力も衰えては行きますが、暮らしやすい国になって行くような気がします。 
 幸い今までの蓄積もあり、まだまだ技術大国です。何より勤勉な国民ですからそれほど急激な衰えはないでしょう。 



Oct.22.2009(Thu)23:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

花瓶

 ちょっと変わったガラスの花瓶です。

 平らな四角形で、小さな穴が一つ開いています。

 シンプルで良い感じです。



Oct.21.2009(Wed)20:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

「あなたは私の婿になる 」

 
 監督:アン・フレッチャー
配役:サンドラ・ブロック、ライアン・レイノルズ

ストーリー
 主人公は、出版社の敏腕編集長マーガレット(40歳)と、そのアシスタントのアンドリュー(28歳)。

 目的のためなら手段を選ばない"アラフォー"キャリア・ウーマンと、彼女に振り回されっぱなしの"草食系"男子は、上司と部下として3年間コンビを組んできた。主にアンドリューの忍耐力による二人の関係は、ある日突然に劇的に変化する。
 実はカナダ人のマーガレットがビザの申請を怠ったために、国外退去を命じられてしまったのだ!

 そんなことでキャリアを諦めるマーガレットではなかった。最少の犠牲で最大の効果をあげる、究極のアイデアを瞬時に思いついた彼女は、会社のトップにこう宣言するのだった──「私とアンドリュー、結婚します!」

感想
 単純な話のようですが、アンドリューの実家はアラスカで、その美しい風景や素朴な人達、家族の暖かさ等がこのコメディーを、スッキリした物にしています。
 両者とも名演技で、後味の良い映画でした。



Oct.20.2009(Tue)21:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 映画  ドラマ TV | Admin

「RDD法」

 昨日NHKから電話がありました。聞けば今度の静岡県参議院補欠選挙の調査でした。初めての経験でした。個人の電話番号は電話帳に載せていないので、一瞬緊張しました。

「RDDでの調査ですか?」と聞いたら
「へ?・・・」

「あのー、コンピューターで無作為に電話するあれですか?」と聞き直したら、
「そうです、そうです。」

 こんな遣り取りがあって、色々聞かれましたが、スラスラ答えてお終いでした。お礼に何かくれるとかの話はありませんでした。(笑)


「RDD法」ランダム・デジット・ダイヤリング(Random Digit Dialing)とは、
 従来は世論調査や選挙情勢調査は、選挙人名簿から対象者を無作為抽出し、直接訪問したり、電話番号が判明した人に対して電話をかけたりしていました。
 最近では訪問しても留守の家が多く、またマンションなどでは、センターロックで入れない所も沢山あります。防犯上からも断られることが多くなってきています。また調査員からの秘密漏洩の問題もあります。
 在宅している人からだけ聞くのでは、限られた層になりがちです。道路上で調査員が直接捕まえて聞くのも、とても限られた層になる可能性があります

 RDD法ではコンピューターが乱数を使って自動発生させた電話番号に調査員が手動でダイヤルするのではなく、システムが自動的に発信して相手につなげるのです。

 電話帳に番号を掲載していない人たち、特に都市部の若者層の意見もつかめるのが特徴です。電話がある層だけとは言えますが、比較的広い層を抽出できます。直接面接でないので、込み入った話を聞きにくいという欠点くらいです。

 ただし多分未だやっていないと思いますが、携帯電話は地域を限定しにくいので、携帯しか持っていない人の意見は反映されていないのでしょう。そこの住民とは限定出来ませんが、その地区にいる人なら限定できるので、将来は可能になるかも知れません。



Oct.19.2009(Mon)23:22 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

「日本丸」と「海王丸」その2

 実際に清水に行ったのは今日です。

 帆船の甲板です。乗船客は少なく静かなクルーズでした。



 暗いので、撮影は大変でした。慎重に構えても、船のエンジンが船体を振るわすので、手振れします。

 ISO感度を800に上げて何とか撮れました。

 この写真も何枚も撮った中の1枚です。

 



 向かって左が「日本丸」右が「海王丸」です。

 現代のどんなに美しい船でも、帆船の美しさには敵いません。



 乗船した帆船「オーシャンプリンセス」のデッキを写し込んで撮影した「日本丸」と「海王丸」です。


Oct.18.2009(Sun)23:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 気紛れ写真 | Admin

「日本丸」と「海王丸」その1

 清水港で久しぶりに日本丸と海王丸が入港したので、見に行きました。

 たいへんな人出で、駐車場も満員で長く待たされました。

 船に近づけた時には、帆は下ろされていました。

 バタリ (o_ _)o ~

 それでもたいへんな迫力でした。



 一応見てから、街を見ていたら戸隠そばがありました。「いか天磯おろし」を注文しました。
 いか天が大好きです。この店では何時も決まってこれです。



  「オーシャンプリンス」という帆船に乗って、ライトアップした帆船を眺める遊覧があったので、乗ることにしました。
 黄昏時の富士が綺麗で、船と一緒に撮影。



 とても綺麗な船で、船内もとても豪華でした。湾内なので、帆走出来ないのが残念でした。
 と言うか僅かに40分くらいの、短い乗船でした。

 その代わり1500円ととても割安でした。



Oct.17.2009(Sat)23:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 気紛れ写真 | Admin

蒸気機関車時代 黒岩保美

蒸気機関車時代

Ch.342 ヒストリーチャンネル™
10/12(月・祝)~10/16(金)後11:00~11:56 他

世界的な鉄道画家にして国鉄車輌部門のデザイナー、黒岩保美が残した未発表の数百タイトルに及ぶ映像作品から厳選。彼の画家としてのカメラ眼と、鉄道を知り尽くした国鉄マンならではのユニークなカメラ・アングルがとらえた美しく正確な映像で、蒸気機関車の映像美に迫る。

 この所、このシリーズを観ています。鉄道マンそれもデザイナーであった黒岩保美が撮った映像だけに、素晴らしさは言うまでもありません。

 クラシック音楽がバックに流れますが、好みは別れるところでしょう。

 「丹波往還・梅の小路のC57」「下関機関区」の映像には本当に感動しました。

 冷静に考えれば、蒸気機関車は人気がありますが、実用性は全くありません。けれどあの勇ましい姿や、生き物のように喘いで走る姿は誰でも感銘を受けます。

 外国などでは蒸気機関車はとても大事に動体保存されています。残念ながら、日本では国鉄が赤字となり、清算される中で、満足な保存が出来ませんでした。今となって却って、価値があるようになったのも皮肉です。
 
 今のSLの走りは、本物ではありません。言ってみれば、引退選手の懐かしサービス試合です。大井川鐵道などは、SLが列車を引いているように見えますが、後ろからジーゼル機関車が押しています。

 この番組のSLは現役選手です。本物の映像なのです。迫力が違います。



Oct.16.2009(Fri)23:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 映画  ドラマ TV | Admin

Windows7

 いよいよWindows7が発売になります。
果たして乗り換えのメリットはあるのでしょうか?

 単純な計算能力は、OSを変えても、CPUの処理速度はXP Vista Windows7 と僅かに速くなるだけです。

 HD への書き込み速度などはXP Windows7 Vistaの順に遅くなります。XPが一番速いのです。DVDのリッピングも同じで、XPが最速です。

 起動、終了時間は Windows7が圧倒的に最速のようです。
 
 Windows7の一番のメリットは、現在主流の32Bitから64BitのOSにすることです。

 32Biではメモリーが3Gまでしか使えません。最近のハイスペックなPCは4G、6Gを積んでいますが、実際は宝の持ち腐れです。メモリーが小さいといちいちHDに呼びに行くので、映像などを扱っているととても遅くなってしまいます。

 今やメモリーが最大のボトルネックになっているのです。64BitのOSにすれば、8TB(8000G)までメモリーが使えます。これは勝負になりません。だから大きなメモリーを積んで、速いCPUを使うのなら、Windows7の64BitのOSです。SONYは64BitのOSを主にしていくと宣言していました。

 問題は今までのソフトや、周辺機器が64BitのOSに必ずしも対応していないことです。幸い今度のWindows7のパッケージ版は、32と64の両方のインストールディスクが付いてくるそうです。ですから安心です。

結論
 色々な雑誌や、サイトかの情報では、Vistaの人は乗り換えに躊躇する必要はないようです。
 そもそもWindows7はVistaの改良版とさえ言えます。重くて動作の遅いVistaが、俄然速くなっているようです。はっきり言ってVistaは外れOSでした。(キッパリ)


 ではXPの使用者は・・・
 一言で言えばそのまま使って、PCを買い換える必要が出たら、その時は自動的にWindows7になるのが良いといえます。今使用しているPCの能力がよほど高くないと、Windows7にしてもメリットはありません。

 画像処理とか、ハイビジョンを触るのでなければ、今のままのXPで困ることは殆ど無いでしょう。

 すぐにUSB3が出て周辺機器との接続が10倍以上になります。SSDもだんだん安くなり、システムドライブはSSD、データー保存はHDになりつつあります。処理速度が半分以下になりそうです。
 もちろん外付けHDもUSB3になるでしょう。

LAN環境も、IEEE802.11gからIEEE802.11nになります。
54Mbsから600Mbsと10倍以上に早く、安定もします。

 しかし待っていたら何時まで経っても買えません。デスクトップなら変更できるので買いも有りでしょうが、ノートは変更がききません。ノートは、ほんのちょっと待てば劇的に便利になりそうです。
 ノート型でもDVDからブルーレイになりつつあります。

 すると、やっぱり高性能なPCが欲しくなります。こんなに進化が速くては・・・・ついて行けません。きっとそのうちに、高性能なPCはごく一部の人しか使わなくなって、進化も止まるでしょう。(笑)

 既に多くのユーザーは、携帯で済ませています。周りにもPCを持っていても、滅多に触らない人が増えています。



Oct.15.2009(Thu)23:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

昨日から・・・

 引き続き体調不良です。


Oct.14.2009(Wed)23:35 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

飲み会

 ちょっとした飲み会がありました。

 飲み過ぎてすっかり酔いました。Blogも書けません。

 ・・・・



Oct.13.2009(Tue)23:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

お祭り3

 今日もお祭りです。連日のお祭りによく疲れないと、感心します。

 この辺りの人は、男女をとわず熱狂的なお祭りファンも多く、お祭りのため1週間も会社を休む人も居ます。

 ある女性の方ですが、結婚するなら絶対同じ町内の人と決めて、実行した人が居ます。
 町内が変わると、お祭り衣装も、屋台も変わるのに耐えられないからだそうです。
 嘘のような話ですが、実話です。

 阪神ファンの女性が、結婚して東京に行くと甲子園で応援出来なくなるから、結婚をあきらめた・・・これについては確かな事は知りません。



Oct.12.2009(Mon)20:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin


(1/2page)
>1< 2 End