Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



Show by Dec/2008

ジュビロ頑張れ!

 ジュビロ磐田が危ないので、とても心配しています。鹿島相手に殆ど引き分けだったのに・・・とうとう最終節にもつれ込みました。
 次の仕合で大負けすると、入れ替え戦です。もし陥落となると、地元では大変な痛手です。
頑張れジュビロ!

       勝ち点 得失点差
ジュビロ   37    -7       next vs大宮
東京V     37    -10       next vs川崎
千葉     35            next vsFC東京



Nov.30.2008(Sun)23:37 | Trackback(0) | Comment(0) | スポーツ | Admin

磯自慢

 先日友人達が、近所のゴルフ場に来たので、磯自慢 純米大吟醸(山田錦)720mlを二本持って行きました。

 洞爺湖サミットで使われて以来、有名になりすぎて、入手困難でしたが、地元の酒なので苦労して入手しました。

 総勢十人でしたが、一応口上を述べてから、みんなに注ぎました。一人が噂には聞いていたけどと言いながら、一口飲んで、感嘆の声を上げました。

 あまり日本酒は好きでないという人も、水のように飲みやすいと、大変な評判でした。

 口上が入ると、実際以上に酒類は美味しく感じられるような面も有るかも知れませんが、やはり普通の日本酒とは比べようもないくらい、素晴らしい味です。



Nov.29.2008(Sat)23:22 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

めじ鮪

 今日寿司屋に行ったら、「めじ*」がありました。いの一番に食べました。
 今日の「めじ」はもう至高の味でした。食べた瞬間に幸せになりました。
 あまりの美味しさに、最後にもう一回漬けにして食べました。

 もちろん近海もので、冷凍ではありません。冷凍の「しび」以上の旨さでした。
 元来「トロ」が嫌いで、鮪は赤身と決めています。「めじ」はトロなどに比べて、それほど高価な食べ物ではありません。
「めじ」は油が少なくあっさりしていて、個人的には一番好きな鮪です。

 
 最近資源保護から、本鮪の漁獲制限が始まろうとしています。段々食べられなくなるのでしょうね~~

 平目はおろしたばっかりでしたので、無理を言って超薄切にしてもらって、紅葉おろしで・・新しすぎる割にはいけました。
 新鮮すぎる平目は、味も薄いし、厚いと噛み切れなくていけません。超薄切がお薦めです。

 *めじとは本鮪の子供のことで、1本10kg位までの大きさを「めじ」、20kg前後を「中鮪(ちゅうぼ)」、そして成長した大型を「しび鮪(本鮪)」と呼んでいます。



Nov.28.2008(Fri)23:58 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

電話機

 電話機が壊れたので、新しく買おうと探しました。ごく普通の電話機は殆ど無いことに気がつきました。FX機能が付いていたり、ワイヤレス充電式の物、あるいは普通の電話機とワイヤレス充電式の物しかないようです。

 仕方ないので、価格comで一番人気の物を買いました。片方でなくて、二つで6600円ちょっとでした。とても安くてビックリしました。

 それ以上に、普通の電話機(コードが付いている充電式でない単体電話)が無い事に驚きました。



Nov.27.2008(Thu)23:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

道路工事

 至る所で道路工事を見かけました。30分程走ったら、5カ所で工事でした。年度末になると毎年押し詰まってから工事です。

 工事予定の看板を見ると12月00日までと書いてありました。

 年度内に正確には3月一杯なのかも知れませんが、とにかく忙しい時期になると工事するのはほんとに迷惑ですが、予算の都合で仕方ないのかも知れません。

 あまり早く使ってしまって、無くなっても困るし、かといって、余らせられないから、最後に使うのでしょう。

 それにしても、いろんな所でやるから、ひどい渋滞です。 



Nov.26.2008(Wed)23:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 車の話 | Admin

久しぶりに囲碁を

 忙しくてしばらく打たなかったのですが、今日はとても強い人と打ちました。

 普段は早打ちなのですが、久しぶりなのでゆっくり打ったのが良かったようです。中盤から優勢を確立し、仕掛けられても、無難な選択をしていました。

 終盤近くなって、数えてみるとかなり接近していました。いわゆる「ふるえる」というやつです。途中で数えない人はともかく、普通は2~3回くらいは形勢判断をします。優勢を意識すると、勝ちを急ぐあまりついつい妥協します。プロでも「ふるえる」ことはいくらでもあります。

 一方負けている方は、沢山負けても少し負けても同じですから、ドンドン勝負手を仕掛けてきます。時には無理な手でも打っていきます。

 終盤近くなって、絶妙の寄せ筋を発見し、相手も的確に応手されましたが、辛くも勝ちに持って行けました。

 勝ったからではなくて、双方無理な手は無く、読みの入った応酬でとても良い勝負でした。

 相手のうっかりで勝ったのでは、そんなに嬉しくはないのですが、今日のような勝ちかたは喜びひとしおでした。しばらく打たないうちに、少し強くなったのでしょうか(ウフフフフッ)(笑)

 負けた方は悔しいだろうな~~ 相撲で言うと、四つ相撲になって格下に負けたような物です。



Nov.25.2008(Tue)23:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

ドイツのお土産

 ドイツの飾り物を頂きました。右の箱のように、紐に吊して飾ります。

 クリスマスの飾り物でしょうか・・・



Nov.24.2008(Mon)21:29 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

日雇い派遣

 TVで日雇い派遣の悲惨な状況を取材した、ドキュメンタリーが有りました。

 日雇い派遣はなりそうですが、正規社員と、派遣社員との差は詰まりません。

 日本では正規社員の待遇は、あまりにも優遇されていています。逆に派遣社員は、企業の思うがままに雇用調整できます。

 結局現在の正規職員の、身分保障を少し下げ、派遣社員の身分をもう少し保証するのが一番の解決です。

 このままでは、勝ち組と負け組がドンドン広がって行きます。政府も企業の成長より、国民の安定した生活を優先するようにしないと、アメリカのようにその日暮らしの人が町に溢れるようになります。



Nov.23.2008(Sun)23:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

元厚生次官宅連続襲撃事件

 調査によると、犯人に賞賛の書き込みが95%にのぼると有りました。

 どのような理由があろうとも、司法の場以外に人を暴力で裁くことは、許されません。しかし賞賛する声が多多あることは、年金制度がいかに問題かを政府も痛感する必要があります。

 日本はデモ一つ無く、国民が大人しくなりすぎています。マスコミも突っ込み不足です。

 あまりにも長期政権のなせる弊害です。いい加減なことをされても、自民党にせっせと投票してきた、国民自身の責任なのです。

 外国ならとっくに政権がひっくり返っています。



Nov.22.2008(Sat)23:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

華麗なる『麻生語録』

踏襲(とうしゅう) → ふしゅう
措置(そち) → しょち
有無(うむ) → ゆうむ
詳細(しょうさい)を詰めて(つめて) → ようさいをつめめて
前場(ぜんば) → まえば
未曽有(みぞう) → みぞゆう
頻繁(ひんぱん) → はんざつ
実体経済(じったいけいざい) → じつぶつけいざい ←(読みという問題ではない)
低迷(ていめい) → ていまい
順風満帆(じゅんぷうまんぱん) → じゅんぽうまんぽ
思惑(おもわく) → しわく
破綻(はたん) → はじょう
焦眉(しょうび) → しゅうび
怪我(けが) → かいが

 さすがにこれだけ出鱈目なので、学習院大学の学生も迷惑しているようです。大学で、レポーターが、学習院の学生を捕まえて、漢字テストをしていました。あまり良い点は取れないようでしたが、総理よりは遙かに読めました。



Nov.21.2008(Fri)23:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

ショートカットキー

 違う方法でも出来ますが、ショートカットキーを自由に使えれば仕事がはかどります。

 このサイトにはいろんなショートカットキーの使い方が出ています。とても全部は使いこなせません。

 印刷して少しずつ覚えようと・・・

 ショートカットキー一覧



Nov.20.2008(Thu)23:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

GT-R

 GT-Rの宣伝用DVDが送られてきました。怪しいムードが一杯です。

 データーはいろんなサイトで見られますが、DVDで見ると、雰囲気的に欲しくなるので不思議です。

 でもね~~エコロジーとは対極にあるし、そんなに飛ばす所も無いし。

 飛ばさなくても、速い車が好きだし・・・・



 外だけでなく、中も真っ黒で怪しい雰囲気です。

 なんだか非合法のような雰囲気・・・

 買ったらすぐにスピード違反で掴まるような・・・



Nov.19.2008(Wed)23:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 車の話 | Admin

神戸コロッケ

 神戸ジャガイモコロッケが好きです。

 たいていのコロッケは、挽肉などが入っています。けれど神戸ジャガイモコロッケは、じゃがいもと玉ねぎだけのシンプルなコロッケです。1個 / ¥105(税込)

 暖めなくても、冷たいままでもソースをたっぷりかけて、いただきます。(笑)



 出来れば本格的なドミグラスソースが一番ですが、先日入手した、デニーズのレストランソースで満足しています。


Nov.18.2008(Tue)23:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

カード破産

 サブプライム問題からリーマンショックの後に、第2の問題が潜んでいるようです。

 アメリカ発クレジットカード破産です。驚いたことにアメリカでは年収10万ドル(1000万円)以上の家庭でもカード破産になる人が沢山いるようです。

 貯蓄という観念が殆ど無くて、必要な物はカードで買うと言う生活をしている人が沢山います。もちろん限度額が有り、収入がキチンとしていればそれなりに回っていくのですが、リストラや、自宅待機くらいで、収入が少し減っても、すぐに破産になりかねません。既に借金づけなのです。

 アメリカではクレジットスコアがあって、原則としてポイントの低い人は、利率も高く、信用もありません。元々サブプライムとは、このスコアーの低い人達だったのです。

 所が日本でも、このクレジットスコアが導入されそうです。支払いが遅れたり、借金が多いと、スコアーが下がり、あらゆる面で不利になりそうです。

 幸い日本では、まだまだ現金が主流なので、アメリカ程には申告にならないでしょう。

 クリスマス商戦の後、カード破産の荒らしになることが、危惧されています。
 その結果更に銀行の収支が悪くなり、景気が更に悪くなると行った具合です。

 もう日本もいい加減に、ドル建てでアメリカの債券を買うのを止めて、円建てにしたり、アメリカ以外へも輸出をする努力をしないと生き残れません。

 アメリカ式の経済を追っかけるのは、止めにしないと、アメリカと一緒に心中かも・・・



Nov.17.2008(Mon)23:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

秋を満喫 しずおか紅葉の旅

 仕事も少しして、その後は本を読んだり、TVを見たりのんびりしていました。

 秋も深まり、もう冬もすぐそこです。

 
 NHKで「秋を満喫 しずおか紅葉の旅」という大井川鐵道の特集をやっていました。SLや船を乗り継いで、県内の紅葉をめぐりでした。
 旅人は、さとう珠緒さんと別井アナウンサーでした。

 さとう珠緒は個人的には好きな女優さんです。蜂の巣を食べたり、瓜を囓ったりと、とても頑張っているのですが、もう少し年相応に、落ち着いた雰囲気で話すと良いと思うのですが・・・アレが地なのかな~~

 大井川上流は素晴らしい紅葉でした。
 
 



Nov.16.2008(Sun)23:50 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

ダイバー漂流 極限の230キロ

 ダイバー漂流 極限の230キロ (新潮OH!文庫)
小出 康太郎 (著)

紹介
 男は、陸地の影すら見えない太平洋のまっただなかに首ひとつ出して漂っていた。
 大河の急流をも凌ぐ黒潮は、男の地力による生還への途を閉ざしている。一人のダイバーの異常な体験が始まった。
 夜が来ると海が荒れ、地獄の底をかいま見せつつ、時間がゆるやかに移って幻想の世界がはからずも展開する。

感想
 先日から「コンチキ号漂流記」「大西洋漂流76日間」と漂流物を読んでいます。

 この漂流は、潜水していてそのまま流された恐ろしい話です。

 途中で覚悟し、自分が死んで遺体が上がらなかったらすぐには生命保険が出ないだろうから、身体を浮力器にくっつけて、沈まないようにしようとしています。

 黒潮に乗って漂流すると、流れからして助かった例は少ないのです。奇跡的に漁船に救われるのですが、とにかくすごい話でした。

 ヨットにしても、太平洋と、大西洋では全然リスクが違います。太平洋はとにかく広いのです。北の方ではハワイ以外に島もなにもありません。

 ダイバーもSOS発信器でも付けて潜るようにでもしないと、ほんの少し流されても大変なことになります。しかし何よりも海の状態です。危ない所は判っているので、無茶をしないことです。

 漂流した本人が書いたものではなくて、取材した作者は文章が上手くて、少し装飾的に書かれているのが気になりました。



Nov.15.2008(Sat)21:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | Admin

nanacoの続き

 6000円くらい入っていたらしいのですが、8718円買おうとしたら、不足になりました。

 20000円分入れようとしたら、感知しません。つまり二万円以上は入らないようです。

 取り敢えず10000円入れて支払いし、その後10000円入れたら、14847円になりました。更に5000円分入れたら、やっと19847円になりました。

 タバコ買ったり、食事したりするには20000円ではやや不足ですが、落とした時のことを考えると、妥当なのかも・・・携帯サイトには上限30000円となっていたようなのですが・・・


 Suicaの場合は上限20000円ですが、金額が大きくなるので、設定によって店頭で入金以外に、携帯で直接銀行カードからSuicaに入金できます。

 今日は沢山買ったので、25000円入れても、不思議がられませんでした。(笑) 



Nov.14.2008(Fri)00:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

麻生首相の「KY」

「KY(空気を読まない)」と揶揄された首相もいたが、麻生首相の「KY」は、「漢字が読めない」の略のようだともっぱらの評判です。

 「あそう読み」  「一般的な辞書の読み」

「有無」  ゆうむ     うむ
「措置」  しょち     そち
「詳細」  ようさい    しょうさい
「踏襲」  ふしゅう    とうしゅう
「頻繁」  はんざつ    ひんぱん
「未曾有」 みぞゆう    みぞう*①
「前場」  まえば     ぜんば*②

 *①古くは「みぞうう」と読みました。
 *②午後からの取引は「後場」は「ごば」と読みます。

 確かに漢字は読むのが難しく、間違って覚えてしまって恥をかくこともありますが、ある程度の年齢になれば、それほど沢山間違えるようなことは無くなるのが普通です。
 国会の発言は、自分の責任なのだから、いくら官僚の人達が書いたものとはいえ、一度は読んで、内容を検討するのが普通でしょうに、単にその場で読んでいるだけのようです。全くひどい話で・・・TVなら「お馬鹿キャラ」で行けそうです。

 さすがに与党からも、ふりがなを入れろとか、誰か注意しろとか言われているようです。どうやら、「マンガも読む」ではなく、「マンガしか読まない? 読めない?」ということのようです。

 今度の野党の質問の時、わざと
「000のゆうむについて、質問します。」

「総理は自民党の古い000をふしゅうしているのではないか?」

「予算案の00項のようさいについて質問します。」とかやってみたら面白いのですが・・・

「俺、俺」と言葉使いは悪いし、字は読めないし、不良みたいで、就職試験受けたら多分どこも受からない程ひどいのですが、いくら何でもこんな人が総裁で良いのかね~~~心配~~~



Nov.13.2008(Thu)22:22 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

ベルギーチョコレート

 秋はチョコの季節です。 ベルギーチョコレートを大量にゲット。

 チョコレートはなんと言ってもベルギーです。日本のチョコレートとは比べものになりません。ベルーギーには沢山の小さなチョコレート屋さんもあります。どこでもかなりの水準です。

 写真の左の黒い箱はピエールマルコニーニです。日本では一箱10000円くらいですが、現地ではとても安く買えます。お土産にあげても知らない人が多く、右のゴディバの方が喜ばれます。

 以前沢山チョコを食べ過ぎて、偏頭痛を起こしたことがあります。バタリ (o_ _)o ~



Nov.12.2008(Wed)23:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

バベットの晩餐会

バベットの晩餐会

製作: 1987年 デンマーク
監督: ガブリエル・アクセル
出演: ステファーヌ・オードラン / ボディル・キェア / ビアギッテ・フェザースピール

あらすじ
 19世紀後半、デンマークの辺境の小さな漁村に、厳格なプロテスタント牧師(ポウエル・ケアン)の美しい娘、マーチーネ(ヴィーベケ・ハストルプ)とフィリパ(ハンネ・ステンスゴー)は住んでいた。

 やがてマーチーネには謹慎中の若い士官ローレンス(グドマール・ヴィーヴェソン)が、フィリッパには休暇中の著名なオペラ歌手アシール・パパン(ジャン・フィリップ・ラフォン)がそれぞれ求愛するが、二人は父の仕事を生涯手伝ってゆく決心をし、歳月がたち父が亡くなった後も未婚のままその仕事を献身的に続けていた。

 そんなある嵐の夜、マーチーネ(ビアギッテ・フェザースピール)とフィリパ(ボディル・キェア)のもとにパパンからの紹介状を持ったバベットという女性(ステファーヌ・オードラン)が、訪ねてきた。

 パリ・コミューンで家族を失い亡命してきた彼女の、無給でよいから働かせてほしいという申し出に、二人は家政婦としてバベットを家におくことにした。やがて彼女は謎を秘めつつも一家になくてはならない一員となり、祖国フランスとのつながりはパリの友人に買ってもらっている宝くじのみであった。

 それから14年の月日が流れ父の弟子たちも年老いて、集会の昔からの不幸や嫉妬心によるいさかいの場となったことに心を痛めた姉妹は、父の生誕百周年の晩餐を行うことで皆の心を一つにしようと思いつく。

 そんな時バベットの宝くじが一万フラン当たり、バベットは晩餐会でフランス料理を作らせてほしいと頼む。

感想
 宗教的な面もある話ですが、とても心温まる素晴らしい映画でした。

 物語は前半はゆっくりと進みますが、後半は料理が中心になって、見事な展開となります。芸術家として、バベットは、最善を尽くします。

 素晴らしい料理の本当の価値を解らない村の人達ですが、ちょうど将軍となったローレンスも出席することになって、この料理の価値を褒め称えます。

 貧しくも清く献身的な人達の姿に心打たれます。それに音楽であれ、料理であれ芸術としての力を感じました。
 本当に良い映画で、大変感動しました。



Nov.11.2008(Tue)23:50 | Trackback(0) | Comment(0) | 映画  ドラマ TV | Admin


(1/2page)
>1< 2 End