Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2008年11月を表示

デニーズ

 最近夜食を食べに、デニーズによく行きます。何を食べても、必ず追加に海老フライは注文します。

 始め食べたとき、ホワイトソースがかかっていたのですが、ウスターソースをお願いしたら、レストランソースと書かれた物を持ってきました。ファミレスなので、不味くは無いけど、超美味しいとまでは行きませんが、このソースはお薦めです。これが大変気に入ったので、買いこんで家でも使っています。

 デニーズでは最近黙っていても、このソースが出てきます。(笑)

 23時までの少なめ牛ヒレカレーと、少なめいかとたらこスパゲティーも0時過ぎでも、向こうから出来ますと言ってくれるようになりました。

 最近外食ばかりなので、夕べは日本料理を食べました。お腹一杯になってから、傍の客が土瓶蒸しを頼んだのを見て、急に食べたくなって追加しましたが、お腹一杯になりすぎて、家で横になってました。

 外食を続けると、ソースを沢山かける所為もありますが、段々塩分が多くなるような気がします。



2008年11月10日(月)21:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

nanaco

 セブンイレブンで、買い物をして「nanaco」で払ったら、残高が少ないのに気がつきました。

 「あれ、もう無くなりそう~」と独り言を言ったら。

 店のとても若い女性店員が、
 「そうですよね~私も入れるとすぐ使っちゃって、無くなっちゃうんですよ~~」

 「そうだよね、払ったとき残高は見ないもんね~チャージお願いします。」と言って10000円札を出すと、

 愛想の良い声で「いくらチャージしますか?」と聞かれ、

 「10000円」と答えたら、

 「えっ・・・」とても驚いた様でした。
 「私は何時も1000円ずつ入れるんです。でもすぐ無くなって・・・」

 なんと答えて良い物やら・・・何時もとても貧乏見見られることが多いので、慣れているのですが、一瞬こちらも慌てました。

 変に見栄を張って10000円入れたように思われても嫌だと思い。
 「夜中にデニーズで食事したりするから・・・」といい訳をすると、

 「は~~い!では10000円から・・・」

 後でみんなに聞いたら、大体2~3000円くらい入れておくものらしい。それに一度に使う金額は5~600円くらいが多いとのことでした。

 11月2日に10000円入れて、12000円くらいあったのに、結構使いもう6375円になってます。(笑)



2008年11月9日(日)20:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

磯自慢

 夕べちょいと高級な寿司屋に4人で行きました。磯自慢が置いてあったので、みんなに勧めました。
 先日のサミットで有名になり、品不足で、殆ど見かけない日本酒です。

 2人が、がぶがぶ5合も飲みました。私ともう一人は運転だったので、味を見た程度でした。

 帰りに一斉取り締まりをしていました。もちろん問題はありませんでした。

 問題になるのはどの程度なのか知りませんが、中途半端にちょろっと飲んでいたら、危ないなと思いました。

 だから飲むときは、少しでなくて、目一杯飲んで迷うことなく代行で帰ることにしています。



2008年11月8日(土)11:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

大西洋漂流76日間

 大西洋漂流76日間

 著者 スティーブン・キャラハン
 訳者 長辻象平
 出版社 早川書房

スティーブン・キャラハン Steven Callahan

 1952年、アメリカ、メイン州に生まれる。12歳からセーリングを始め、たちまちとりこになった。高校卒業以来、ヨット設計者として艇の設計・製作に携わり、また教えている。
 1982年、イギリスからカリブ海へ向かうミニ・トランザット・レースに参加したが難破、ゴム製救命イカダで76日間漂流するという、海洋史上でも希なサバイバル体験をした。それをまとめたものが本書である。
(本書より著者紹介文)

感想

 この世界ではよく知られた話で、海でのサバイバル教本としても有名です。技術より精神力なのです。

 76日間漂流というのは、常識では考えられない日数です。人は漂流した場合どれくらい耐えられるのでしょう。

 答えは3日なのです。海難者の90%は遭難から3日以内に亡くなってしまいます。食べ物も水も無くても、もう少しは生きられるはずなのです。多くの人は絶望感から亡くなってしまうのです。
 山での遭難も同様です。多くの人が絶望感と、恐怖心から亡くなることも多いのです。
 
 キャラハンは76日なのですから、驚く他はありません。尋常の精神力ではないのです。船が突然沈むときも、冷静に必要な物を出来るだけ船から回収し、ゴム製救命イカダに運び込もうとしています。あまり上手くいかなかったのですが・・・

 そのサバイバルぶりの中には、海水は飲んではいけないとか(実際は真水がないときは、5日以内で、海水を毎日800~900ml位は飲んでおいた方が良いのです)、魚の取り方などもう少しという面はありますが、何より強靭な精神力が素晴らしく、次から次へと起こる生死に関わる難題に、限られた材料で実に上手く対応しています。

 一番ビックリしたのは、ゴムボートの耐久性が40日なのです。その頃からボートから空気が抜けると言う普通なら死へのカウントダウンの恐怖にも打ち勝って、76日間耐えたのです。

 彼は鉛筆で作ったおもちゃのような六分儀と漂流速度から、自分の位置と陸地に着くまでの日数をかなり正確に割り出しています。この事が生きる勇気と希望を持たせています。

 「コンチキ号漂流記」とはまた違った素晴らしい本でした。
 



2008年11月7日(金)23:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

無人車

<小3男子>自宅から軽乗用車3キロ運転 岐阜・大垣
11月6日11時13分配信 毎日新聞


 岐阜県大垣市の小学3年男子児童(9)が3日、自宅からAT(自動変速機)の軽乗用車を約3キロ先まで運転し、県警養老署に保護されていたことが分かった。

 同署によると3日午前7時半ごろ、「養老町宇田の県道を運転手がいない車が動いている」と通行人から110番通報があった。署員が駆け付けると近くのコンビニエンスストア駐車場に止まっていた軽乗用車の運転席で休憩している児童を発見した。午前6時ごろ、キーを付けたまま自宅に止めてあった車を運転し、同県関ケ原町の祖母の家を目指したが、道に迷ったらしい。家族は、車がなくなり児童も行方が分からないため捜していたという。

 児童は小学3年生の平均程度の身長といい、135センチ前後とみられる。運転席の一番前に腰掛けてハンドルにしがみつき、アクセルとブレーキを操作したらしい。「運転したのは初めてだが、お父さんの運転の様子や、ゲームセンターのゲームを見て操作方法を覚えた」と話しているという。

 以前大きな車を持っていました。アメ車のマーキュリークーガーという車で、かなりの大きさでした。
 コンバーチブルなので窓が小さく、みんなから無人車と言われ、恐れられていました。
 



2008年11月6日(木)14:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

小宴会

 行きつけの寿司屋で、ちょっとした集まりがあり、久々に酔いました。

 7人で飲んだのですが、酔うほどにバラバラな話になりました。

 結構話題になったのはアメリカ大統領選でした。アフリカ系のオバマを大統領にするアメリカ国民のの英断、アメリカの底力を見た気がします。

 皆酔っていて、いろんな意見が出ましたが、とにかくアメリカの凄さでした。



2008年11月5日(水)23:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

禁煙

 テレビで聞いたのですが、立川談志が言ったとか・・

 「禁煙する奴は、意志が弱い奴だ!」

 皮肉と、ある種の突っ張りがあって、なかなか良いと思いました。

 そういえば師匠の柳家小さんから「剣道やれ、剣道!」と言われたとき、談志は

 「金を賭けないスポーツは不純だからやらない!」
 この話も好きです。



2008年11月4日(火)23:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 落語 | 管理

かうネットで貰った

 かうネットで貰った、メモクリップです。

 なんとちゃんと走るのです。更に二つのボックスが上下します。

 メモを挟んで、同じテーブルの人に運ぶことも出来るわけです。

 金融ディーラーが紙切れを投げ合っていますが、こんなので遣り取りしたら面白いのに・・・・

 考えても使い道はあまりなさそう・・・



2008年11月3日(月)17:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

本屋で

 夜いつもとは違う本屋に行きました。結構大きな本屋でしたが、CD販売や、レンタルもしている本屋です。夜遅くまで営業しているので、便利です。

 所がらしい本が殆どありません。漫画が多いのは最近の本屋の特徴ですが、新刊書は芸能人が書いた本ばかりです。後はハウツー物、新書などは全くと言っていいほど無くなっていました。

 どうも超若者用の本屋になってしまったようです。

 活字離れを体験した日でした。



2008年11月2日(日)23:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

風呂敷

 今日「CoolJapan」という番組を見ていたら、インスタントが取り上げられていました。

 細胞を破壊しない、電磁冷凍技術がベストに選ばれていました。

 風呂敷の話も出てきました。折り紙の様で日本的と評価されていました。風呂敷が今流行りのエコバックなどより、遙かにエコ的と思っています。

 ブランド物のトートバックなどより、風呂敷の方が使い道は多いのです。

 以前の風呂敷のイメージは、野暮ったさもありました。しかし最近の風呂敷は、現代的なデザインの物も有り、もっと広がって欲しいと思っています。

 以前きものの仕立てをしている方に、素晴らしい風呂敷を頂いた事があります。センスのよさに舌を巻きました。
 洋服の色あわせならある程度判りますが、きものの色合いは格段に高度だと思っています。洋服なら普通は使わない補色でも平気で取り入れています。それでバランスが取れていること一つでも、驚きです。

 



2008年11月1日(土)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<