Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 


新しい順に表示

一日中仕事

 旅行から帰って疲労が一杯。

 写真の整理もそこそこに、やっとブログを書いておしまい。




 仙台の印象

 
 寒い!けれども部屋の中はどこでも暖房が行き届いている。

 都会なのに人は素朴で、親切。

 食事が辛い(しょっぱい)たぶん塩分摂りすぎ。
 
 



2012年4月10日(火)23:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 今日の出来事 | 管理

仙台市観光

 今日は仙台市内を観光しました。友人たちは日曜日に帰ったので、一人で観光でした。

 まず始めに青葉城に行きました。ホテルからタクシーに乗ったのですが、震災で石垣が崩れ遠回りとなり結構な出費。

 青葉城趾は有名な伊達政宗の銅像と、土井晩翠の銅像以外には、市内を見渡せる景色だけでした。今ひとつの感じでした。松島観光が100点とすると、青葉城趾は30点くらいです。

 市内Loople sendai という一日乗り放題のバスがあるのを聞いて、以後はそれで観光にしました。

 



 これが定番の伊達政宗の銅像です。それほど大きくもなく、写真では何度も見たことがあるのでさほどの感動はありませんでした。


 月曜日とあって、美術館、植物園等は休館日なので、次に「大崎八幡宮」を訪問しました。
 野村監督がぶつぶつ言いながら昇ったという、100段以上ある階段を昇りました。

 立派な建物ですが、まあ普通の八幡宮でした。街中にありながらひっそりした雰囲気はなかなかの物でした。



 最後に仙台藩祖伊達政宗を霊廟である「瑞鳳殿」に行きました。
 ここもかなりの高台にあり、沢山歩きました。昭和6年には国宝に指定されましたが、昭和20年の戦災で消失しました。昭和54年に再建されたそうです。

 鬱蒼とした杉木立の中に、静かに佇む荘厳な建築は日光東照宮の装飾と同時代の物で、けばけばしいのですが、趣がありました。

 「瑞鳳殿資料館」は小さな建物ですが、3藩主の副葬品等が展示されており、発掘調査のビデオが上映されていました。これは見事な映像でした。

仙台市は観光地ではないので、サービスはあまり良くありませんが、逆に態とらしさが無く、人々は素朴で、親切で、とても良い印象を受けました。


 バスを待つ間に話しかけられ、何人かの人たちとお話ししました。震災の悲惨さや、ボランティアの話、復興の話、どれも感銘を受けました。

 

 



2012年4月9日(月)12:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

恩師と

 さて松島観光を終えて、夜は中学時代の家庭教師の先生にお会いして食事をしました。
 先生は東北大学の教授を退官され、仙台でノンビリ過ごされています。大変な酒豪で、夜遅くまで飲みました。

 夜中に中国料理、上海ラーメン「成龍萬寿山」という店でラーメンを食べましたが、最高に気に入りました。
 お奨めです。
 
 本店:仙台市青葉区国分町3丁目6-10

 



2012年4月8日(日)22:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

松島観光 その2

 食後湾を一望できる高台に上がりました。更に感動を受けました。



 観光はこれで終わりましたが、帰りに被災地を訪れました。時が経っているのでと思いましたが、まだ家の土台だけの広場が、沢山見られました。その奥に本当に山と言える大きさの瓦礫が積み上げられていました。

 TVで見るより津波の凄さを実感しました。悲惨な話を聞くにつれ言葉を失いました。しかし人々は希望を持ち、とても元気でした。
 こちらが元気をもらったような気さえしました。

 人間の存在や、科学などの英知も、自然の脅威の前には全く無力なのを痛感させられました。



2012年4月8日(日)14:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

松島観光

 仲間数人で、松島観光船に乗りました。天気もまあまあで、沢山の島々が見られました。


 さすがに日本三景だけあって、静かな湾内に様々な形をした島々は確かに天下の絶景です。

 船にはカモメが餌をもらいに来て、なかなか楽しい雰囲気もありました。



 塩釜の素晴らしい料亭「雲外」で昼食を摂りました。聞けば震災から1年近く休業していてつい最近再開できたそうです。

 飾り付けのセンスも良く、料理を堪能しました。



 飾り付けのセンスも良く、料理を堪能しました。


2012年4月8日(日)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

仙台での同窓会

 東京で友人と落ち合い、仙台の同窓会に出席。ケバケバしいホテルでしたが、老舗のホテルだそうです。

 いつもは東京で開催なのですが、復興支援の関係もあり仙台でした。悲惨な話なども有り、意味深い会となりました。



2012年4月7日(土)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

初かつを

 この写真からは、一見カツオの柵(切り身)に見えます。





 










実は「美濃忠」の、葛を使った蒸し羊羹です。その名も「初かつを」


 とても高価で1棹2310円でした。

 http://www.minochu.jp/katsuwo/index.html


 



 なんだか歴史ある由来が書かれています。とにかくういろうのような感じです。


 糸で綺麗に切ると、切り口も縞模様になるのですが、上手く切れませんでした。


 葛の味が上品でしたが、あまり上品でちょっと物足りない気がしました。



2012年4月6日(金)21:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理

漢字 T-シャツ(その2)

これも「侑」の字です。趣のある字です。

ただ上の絵がわかりません。扇子かな?

 「おむすびころりん」に扇子が出てきたっけ?表のゆで卵もウインナー?も、話には出てこないのですが。
 ひょっとして、おむすび3個と、包みかな?

 気になります。

 



 表は「おむすびころりん」になっています。



 おにぎり3個、ゆで卵はいいとして、赤いのはウインナーソーセージかな?



 絵は沢山あって選べますが、オリジナルの絵を注文は出来ません。漢字、ひらがな等字だけ注文です。



 これは「奏」の字です。
 右側にスイカの絵が見えます。



 表はカブトムシが、スイカを食べています。


2012年4月5日(木)00:39 | トラックバック(0) | コメント(7) | 気紛れ写真 | 管理

漢字 T-シャツ

 海外では漢字が人気です。日本人から見るとどうかと思うような漢字を書いたT-シャツもあります。

 もっとも日本人が着ている英語の入ったT-シャツも向こうの人から見ると、どうかと思うような文章だったりします。

 職人が漢字を手書きしたシャツが届きました。外国の方なので、あえてひらがなにしてみました。

 注文してから1ヶ月以上かかりました。



表側はカブトムシが、スイカを食べている絵です。


これは「侑」という漢字です。月のところが星になっています。なんだか面白い~~


 表はワニになっています。

 裏のしっぽに留まっている鳥が、表の絵では口の中に入ろうとしています。
 共生といわれる「ワニチドリ」のようです。ワニは「ワニチドリ」に口の中を掃除してもらい、「ワニチドリ」はその小さな食物を餌にしています。

だから「なかよしこよし」と書いてあるのでしょう。



2012年4月4日(水)21:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

満開の桜

 場所によっては満開です。桜並木も綺麗ですが、単独の桜も見事です。

 一本の木の下で宴会をするのも粋です。



2012年4月3日(火)00:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理


昨日の写真
桜はまだ六分咲でしたが。老人ホームの横の川岸。

田舎の人はすぐに提灯を飾りたがります。写真撮る側には迷惑です(笑)



袋井の土手で、曇り空で桜も栄えません。


空の青いところをバックに、桜のアップ


2012年4月2日(月)00:01 | トラックバック(0) | コメント(3) | 気紛れ写真 | 管理

木蓮

 今日はお墓参りに行きました。途中木蓮が綺麗でした。桜は六分咲きでした。


上から見下ろすと、緑に映えてとても綺麗でした。


緑をバックにアップの写真


曇り空なので、青空を見つけてアップ


2012年4月1日(日)23:18 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理

鉄道チャンネル

 スカパーの「鉄道チャンネル」を時々観ています。

 野月貴弘、吉川総一朗が面白い・・・

 「鉄道チャンネル」や「旅チャンネル」を観ていると、ちょっと旅行した気分になります。



2012年3月31日(土)23:55 | トラックバック(0) | コメント(2) | 映画  ドラマ TV | 管理

スマートフォンの調子が悪くて

 この所使おうとすると、突然電源が切れ再起動します。
 全然使っていなくても、時々再起動しています。そのため電池がすぐに無くなります。

 DOCOMOに持って行くと説明がありますが、そのたびに説明が違います。今日で3回目です。

 結局修理になりそうですが、2週間くらいかかるそうです。お財布携帯、アプリの問題もあるので、代替え器は大変です。

 VIBERとの相性が悪い可能性があるので、アンインストールして様子を見ることにしました。

 



2012年3月30日(金)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

若菜集より

 山精(やまびこ)

かのもえいづる
くさをふみ
かのわきいづる
みづをのみ

かのあたらしき
はなにゑひ
はるのおもひの
なからずや



 木精(こだま)

ふるきころもを
ぬぎすてて
はるのかすみを
まとへかし

なくうぐひすの
ねにいでて
ふかきはやしに
うたへかし

            島崎藤村 「若菜集」より



2012年3月29日(木)00:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

年金運用

 AIJ投資顧問問題に関連し、「厚生年金基金への天下り721人 資産運用9割が素人」と騒いでいますが、証券取引などは所詮博打です。

 勝つ人もあれば、負ける人もあります。何も生産していないのだから、合計すればゼロ、いわゆるゼロサムです。

 ヘッジファンドのように莫大な金額を動かせば、市場を支配できるからかなりの確率で勝てます。さらに最近ではコンピュターによる売買も盛んで、人の力では適わなくなっています。でもやっぱり博打です。

 年金運用は銀行か、国債でも買ってまじめに預かっているのが一番です。あるいはそのまま現金で持っているとか、金でも買っておくとか(笑)

 人様の大事な年金で博打をやられたのではたまりません。



2012年3月28日(水)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

シボレー・インパラ

 通りかかった店で、インパラを見かけました。早速見学しました。

 シボレー・インパラ(Chevrolet Impala)は、ゼネラルモーターズのシボレーブランドによって販売された車です。この頃はフルサイズでした。

 完全レストアーしてあるそうです。値段もなかなかでした。見れば見るほど欲しくなるような素晴らしい車でした。

 フロントガラスのカーブなどたまりません。現在アメリカで部品を作っているので、殆どの部品調達が可能だそうです。

 



2012年3月27日(火)21:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

風力発電

 国道150号線沿いには浜岡原発もありますが、風力発電の風車が沢山あります。

 遠くからはよく見るのですが、近くで見たことはありませんでした。

 



 了解を得て構内に入らせてもらいました。

 近くで見るとすごい高さです。今日は風が強い日でした。
 音はヒュンヒュンいいますが、世間で言われているほどではありませんでした。



 真下に行くと、何もありません。地面にちょっとしたコンクリートの土台があり、いきなり生えている感じです。

 点検用の階段があります。



 階段は少し昇ると、ドアーがありそこから中へ入ります。

 意外と殺風景な作りでした。



2012年3月26日(月)23:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

「春夜喜雨」   杜甫

井上洸霊さんから
杜甫の名詩「春夜喜雨」が送られてきました。

<漢詩原文>
「春夜喜雨」   杜甫

好雨知時節 
當春及發生 
隨風潛入夜 
潤物細無聲 
野徑雲倶黒 
江船火獨明 
曉看紅濕處 
花重錦官城 

<読み下し文>
「春夜、雨を喜ぶ」   杜甫

好雨 時節を知り
春に当りて 及ち発生す
風に随いて 潜かに夜に入り
物を潤して 細かに声なし
野径 雲は倶に黒く
江船 火は独り明らかなり
暁に 紅の湿れる処を看れば
花は錦官城に重からん

<日本語読み>
「しゅんや あめをよろこぶ」   とほ

こうう じせつを しり
はるに あたりて すなわち はっせいす
かぜに したがいて ひそかに よにいり
ものを うるおして こまやかに こえなし
やけい くも ともに くろく
こうせん ひは ひとり あきらかなり
あかつきに くれないの しめるところを みれば
はなは きんかんじょうに おもからん

<語釈>
好雨:気の利いた雨、の意。 
発生:ここでは雨が降り始めること。
野径:野の小道。 
江船:長江を行き交う船。
錦管城:成都(現在の四川省の省都)の別名。盛唐時代、この地の産物である錦を保管管理する役所があったことから当時は錦管城とも云われた。

<通釈>
 春雨というのは実に降るべき時節を心得ていて、春が来るや否や雨を降らせる。
 それは風とともに秘かに夜にやって来て、音もなく、しとしとと降っては万物を潤すのである。
 野の小路は雲と同じく黒々として暗く、ただ長江を行き交う船の灯りだけが明々と見える。
 雨の一夜が明けて紅い花が湿っているところを見ると、我が錦官城の花々もさぞやしっとり濡れて重たいことだろう。



2012年3月25日(日)23:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

消費税の功罪

 日本の財政は国の債務残高が国内総生産(GDP)の約2.3倍に達し、ギリシャの約1.6倍を上回っています。

 消費税増額法案が否決され、貿易収支の赤字が続けば、国債が急落する可能性があります。

 現在交際が安定しているのは、日本国債は、約1500兆円に上る個人金融資産や企業の潤沢な資金が銀行に預けられ、その資金で買い支えられているからです。国内投資家による保有比率は約9割を占めています。

 しかし個人の貯金も老齢化により、だんだん少なくなりつつあります。原発事故、中国、韓国との競争に敗れ、大幅な赤字を出す企業も増えました。

 このままだと国際が暴落はしないまでも、少しずつ下がるかもしれません。

 消費財は20%位にしてでも、財政赤字を減らす努力をしないと、その内にはギリシャのようになりかねません。

  国民も少し我慢して、消費財を受け入れないと将来危険なことになります。

 原発は危険でも稼働した方が、経済的には有利ではあります。でも原発は受け入れられませんね~~

 



2012年3月24日(土)23:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(208/332ページ)
最初 204 205 206 207 >208< 209 210 211 212 213 最後