Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2019年4月を表示

封筒印刷

 封筒の印刷をしようとしましたが、後ろから差し込む印刷機でないので、どうにも上手くいかなくて苦労しました。

 Wordで作った文章を、B5で印刷すると左に寄ってしまうので、右にずらして何とか印刷できました。封筒の紙送りが上手くいかないのか、時々やや斜めに印刷されてしまいました。


 いつもですが、印刷には悩まされます。



2019年4月13日(土)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

ブラックホールの撮影成功

 おとめ座銀河団の中心にある、巨大楕円銀河M87の中心の太陽65億個分の質量をもつブラックホールの撮影に成功したことが、大きなニュースになっています。

 個人的にはブラックホールは遠くて小さいため撮影が困難ですが、いつかは撮影されると思っていました。技術的な進歩だけなので、それほど画期的なこととは思えませんでした。

 ブラックホールの存在は明らかだったので、単に可視化しただけのことのように思われました。

 ところが観察できるようになれば、まだ解っていないブラックホールの詳細が分かるようになる可能性があることは大きな進歩のようです。

 確かに光さえ飲み込んでいるブラックホールは、何も出さないように思われますが、エネルギーを出していることなども観察されるようになりそうです。

 宇宙の歴史、理解、更に今後の予想に大いに役立つ一歩のようです。
 
 



2019年4月12日(金)23:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

ポイント

 ファミリーマートは「Tポイント」でしたが、「dポイント」と「楽天スーパーポイント」が導入されるそうです。


 セブンイレブンは「nanaco」でしたが、ポイント付与率を現状の1.0%から0.5%になります。

 ローソンは「Ponta」です。

 鉄道系は「Suica」

 カード支払い、line pay、paypayなどどんどん複雑になっています。

 消費税アップに伴い、還元も始まります。

 もう少し単純になることを願ってます。



2019年4月11日(木)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

シャープが折り畳み式スマホ公開

  サムスンもファーウエイも、折り畳みスマホを発売予定です。シャープが国産初めての折り畳み式スマホ公開しました。


 SONYの岸田社長は「ソニーも折りたたみスマホを作らないのか」という問いに対し「折りたたむ前にできることがある」とコメント。どうかと思うコメントでした。

 SONYはカメラ技術の使い回しと、ハイレゾだけです。カメラにしても、音にしてもしょせんスマホの画像、スマホの音です。何時までもこれにばっかりこだわっていても、消費者は見向きもしなくなってきています。

 もうスマホは機種の差が少なくなってきています。というかSONYは折りたたむ前も何にもしていません。

 「折りたたむ前にできることがある」じゃなくて、「折りたたんだ後に、できることをしなさい! 」と言いたい。

 前じゃなくて後です。SONYのスマホが大赤字なのも納得できます。



2019年4月10日(水)21:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

花粉症が

 このところ花粉症がひどくて困っています。さらに吉野山で歩きすぎて足が痛いし、絶不調。


 花粉症どうにかならないのでしょうか?

 花粉の少ない杉にしよう、などという話もあるそうですが、相手は杉の木です。今から植え替えても何年も先の話です。

 日本全国で一体どれくらいの人がと考えると、もうこれは公害に等しいといえます。杉を全て切り倒すわけにもいきませんよね。

 



2019年4月9日(火)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

樫原神宮

 樫原神宮にはその名の通り、神武天皇と皇后の媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ)を祀る神宮が明治天皇により、1890年に創建されています。

 少し早めに到着したので、行ってみました。



 とにかく広くて、参道には何もありません。


 これが門ですが、とてもきちんとしていますがあっけないほどさっぱりしています。


 神宮はここまでです。さっぱりし過ぎで今一つでした。


 すぐ横に池があります。この池も周りが奇麗にされていました。

 夕方なので人手は殆どありませんでした。



2019年4月8日(月)20:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

吉野山

 京都から近鉄特急で樫原神宮で乗り換え、吉野に到着。すでに駅は一杯でした。

 上るより下る方が楽だと考え、混雑しているロープウエーでなく、もう少し上まで行けるバスで中千本まで行きました。


 下千本あたりは8分咲きで、遠くの山の桜も見事でした。中千本あたりは3分咲き程度でした。



 中千本から下千本を見ると本当に奇麗で、一目千本の言葉通りです。


 金峯山寺蔵王堂は、沢山ある神社仏閣の中でも一番の規模です。


 金峯山寺は吉野山のシンボルであり、修験道の総本山。

 蔵王堂は正面5間、側面6間、高さ約34m、檜皮葺き(ひわだぶき)の、東大寺大仏殿に次ぐ木造大建築。蔵王権現像(重文)3体がまつられ、本尊は高さ7mにもおよびます。

 秘仏ご本尊の特別ご開帳だそうで、大変な人出でした。



 参道は大変な混雑で、昼時は食事を摂るにも行列です。

 去年たくさん見ているので、神社仏閣は適当に見て桜に集中しました。

 予定より少し早めに橿原神宮前に向かいました。



2019年4月7日(日)14:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

吉野山へ

 昨年バス旅行で吉野山に行きましたが、例年に無い早咲きで、桜は殆ど散った後でした。

 今年こそはと単独でリベンジに向かうことにしました。ネットで検索しても桜情報は意外と少なく、公式ページもあっさりしていて、twitterである程度見当つけて明日出発することにしました。

 吉野の宿は一杯で、乗り換え地点の橿原神宮前に取りました。

 静岡県からは新幹線で京都に行き、そこから近鉄特急で橿原神宮前で乗り換えて吉野に向かうのが普通のようです。

 名古屋から近鉄特急で大和八木で乗り換え、更に橿原神宮前で乗り換える方法も可能です。

 とにかく交通の便が悪く、近鉄はこの線は単線で特急に乗ることが必須です。急行、準急は普通料金です。特急だけが特急券が必要で、すべて座席指定です。

 研究しているうちに、「チケットレス特急券」がネットで買えることを知り、ゲットしました。

 当日はやっぱり混雑して、特急券は全て売り切れでした。

 京都駅の中に近鉄駅が入っていて、乗り換えは容易です。



 とにかく大変な時間をかけて吉野に到着となります。


2019年4月6日(土)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

阪神が

 既にマジックが点灯している阪神ですが、連勝後どうにも勝てませんでしたが、今日やっと3勝目をゲットしました。

 やれやれです。

 もちろん真の阪神ファンは、勝ち負けには拘りません。

 今年はどうなるのか、本当に心配です。



2019年4月5日(金)22:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | スポーツ | 管理

コンビニ哀史

 コンビニの人手不足による24時間営業が、問題になっています。

 不思議なことに24時間営業を止めると、昼間の売り上げまでが、かなり下がるそうです。やっぱり安心感とか、夜通るときに、あそこのコンビニと思うことがあるのかもしれません。

 人手不足といいますが、介護の系とか、工場とか建築現場ほど沢山の人が必要ではありません。

 結局は仕事量の割に給料が安いのも、24時間営業が大変な原因でしょう。

 ちょっと見回してもコンビニが多すぎる所が目立ちます。閉店しても少し先の便利な所に、また出来たりしています。

 本部は凄い利益を上げていますが、フランチャイズ制のオーナーは資本力も少なく、結局家族が無理な時間を補っていることもあるようです。


 近所のコンビニも、深夜はいつもオーナー一人のことがありました。何時潰れるのかと心配していました。通りの関係で最近売り上げが凄くなり、オーナーの顔を見なくなりました。

 実に巧妙な契約で、経営がそれほどうまくいかない所でも、本部は絶対に損をしない代わりに、オーナーはとにかく家族総出で働かなくてはなりません。


 売れ残りも、本部は売り切ったものと見なしているのも、オーナーを苦しめているようです。


 以上のような状況が、24時間営業を続けられない原因だと思っています。そろそろオーナーが苦しまなくてもよい契約にするような規制が、必要です。

 

 



2019年4月4日(木)22:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

桜餅

 桜の時期となり桜餅を食べました。桜餅は関西風の道明寺(どうみょうじ)です。

 道明寺はその名の通り、道明寺粉から作られた皮です。道明寺粉とはもち米を蒸して乾燥させ粗びきにしたものです。

 京都で食べた桜餅は中の餡子が本物の白餡でした。安価な白餡は白いんげん豆を使いますが、本物は白小豆を使います。

 一方関東風の長命寺(ちょうめいじ)は、小麦粉を解いて焼き上げたものです。

 葉っぱは大島桜の葉が使われています。

 染井吉野は江戸彼岸と大島桜の交配種です。接ぎ木で増やしていったクローンなので実はできなくて全て接ぎ木で増やされます。

 花ら立派ですが病気に弱く、寿命も短いと言われています。



2019年4月3日(水)22:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

空港にて

 昨日仕事が終わってから少し車で走り、静岡空港に寄りました。

 今まで工事中だった3Fの展望デッキ脇の店が開店しました。「清水港 海山」は以前の「魚河岸寿司」から変わりました。

 以前の「魚河岸寿司」は個人的には、あまり好みでない感じでした。今回の店はどんな感じか興味があります。ちょっと覗いた感じでは、握り寿司が1500円くらいからのようでした。

 



 お寿司は次回として、フードコートでてんぷら蕎麦を食べました。

 



 夕食後で「TABI CHA FE」で、ティータイム。


 アイスティーとクッキーを注文。


 「くさぶえパン工房」のチョコクッキー「アルモニー」でしたが、紅茶とマッチしました。


2019年4月2日(火)00:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

新入社員の研修が始まりました。

 今日から新年度仕事始めです。新入社員の研修が始まりました。

 例年働き手不足の傾向が続いていますが、今年も何とか新卒の方と、経験者を含めなんとか人員を確保できました。

 介護の業界では、人手不足が著名です。近隣の施設も人材難で苦労しており、外国人の働き手を導入する動きもあります。

 うちの施設でもそろそろかと思っています。

 介護は単にお金だけの世界ではなく、介護する人の資質が大事なので、なかなか難しい問題があります。

 これからどうなって行くのか、とても心配です。



2019年4月1日(月)20:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<