Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2012年4月を表示

一日中仕事

 旅行から帰って疲労が一杯。

 写真の整理もそこそこに、やっとブログを書いておしまい。




 仙台の印象

 
 寒い!けれども部屋の中はどこでも暖房が行き届いている。

 都会なのに人は素朴で、親切。

 食事が辛い(しょっぱい)たぶん塩分摂りすぎ。
 
 



2012年4月10日(火)23:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 今日の出来事 | 管理

仙台市観光

 今日は仙台市内を観光しました。友人たちは日曜日に帰ったので、一人で観光でした。

 まず始めに青葉城に行きました。ホテルからタクシーに乗ったのですが、震災で石垣が崩れ遠回りとなり結構な出費。

 青葉城趾は有名な伊達政宗の銅像と、土井晩翠の銅像以外には、市内を見渡せる景色だけでした。今ひとつの感じでした。松島観光が100点とすると、青葉城趾は30点くらいです。

 市内Loople sendai という一日乗り放題のバスがあるのを聞いて、以後はそれで観光にしました。

 



 これが定番の伊達政宗の銅像です。それほど大きくもなく、写真では何度も見たことがあるのでさほどの感動はありませんでした。


 月曜日とあって、美術館、植物園等は休館日なので、次に「大崎八幡宮」を訪問しました。
 野村監督がぶつぶつ言いながら昇ったという、100段以上ある階段を昇りました。

 立派な建物ですが、まあ普通の八幡宮でした。街中にありながらひっそりした雰囲気はなかなかの物でした。



 最後に仙台藩祖伊達政宗を霊廟である「瑞鳳殿」に行きました。
 ここもかなりの高台にあり、沢山歩きました。昭和6年には国宝に指定されましたが、昭和20年の戦災で消失しました。昭和54年に再建されたそうです。

 鬱蒼とした杉木立の中に、静かに佇む荘厳な建築は日光東照宮の装飾と同時代の物で、けばけばしいのですが、趣がありました。

 「瑞鳳殿資料館」は小さな建物ですが、3藩主の副葬品等が展示されており、発掘調査のビデオが上映されていました。これは見事な映像でした。

仙台市は観光地ではないので、サービスはあまり良くありませんが、逆に態とらしさが無く、人々は素朴で、親切で、とても良い印象を受けました。


 バスを待つ間に話しかけられ、何人かの人たちとお話ししました。震災の悲惨さや、ボランティアの話、復興の話、どれも感銘を受けました。

 

 



2012年4月9日(月)12:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

恩師と

 さて松島観光を終えて、夜は中学時代の家庭教師の先生にお会いして食事をしました。
 先生は東北大学の教授を退官され、仙台でノンビリ過ごされています。大変な酒豪で、夜遅くまで飲みました。

 夜中に中国料理、上海ラーメン「成龍萬寿山」という店でラーメンを食べましたが、最高に気に入りました。
 お奨めです。
 
 本店:仙台市青葉区国分町3丁目6-10

 



2012年4月8日(日)22:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

松島観光 その2

 食後湾を一望できる高台に上がりました。更に感動を受けました。



 観光はこれで終わりましたが、帰りに被災地を訪れました。時が経っているのでと思いましたが、まだ家の土台だけの広場が、沢山見られました。その奥に本当に山と言える大きさの瓦礫が積み上げられていました。

 TVで見るより津波の凄さを実感しました。悲惨な話を聞くにつれ言葉を失いました。しかし人々は希望を持ち、とても元気でした。
 こちらが元気をもらったような気さえしました。

 人間の存在や、科学などの英知も、自然の脅威の前には全く無力なのを痛感させられました。



2012年4月8日(日)14:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

松島観光

 仲間数人で、松島観光船に乗りました。天気もまあまあで、沢山の島々が見られました。


 さすがに日本三景だけあって、静かな湾内に様々な形をした島々は確かに天下の絶景です。

 船にはカモメが餌をもらいに来て、なかなか楽しい雰囲気もありました。



 塩釜の素晴らしい料亭「雲外」で昼食を摂りました。聞けば震災から1年近く休業していてつい最近再開できたそうです。

 飾り付けのセンスも良く、料理を堪能しました。



 飾り付けのセンスも良く、料理を堪能しました。


2012年4月8日(日)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

仙台での同窓会

 東京で友人と落ち合い、仙台の同窓会に出席。ケバケバしいホテルでしたが、老舗のホテルだそうです。

 いつもは東京で開催なのですが、復興支援の関係もあり仙台でした。悲惨な話なども有り、意味深い会となりました。



2012年4月7日(土)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

初かつを

 この写真からは、一見カツオの柵(切り身)に見えます。





 










実は「美濃忠」の、葛を使った蒸し羊羹です。その名も「初かつを」


 とても高価で1棹2310円でした。

 http://www.minochu.jp/katsuwo/index.html


 



 なんだか歴史ある由来が書かれています。とにかくういろうのような感じです。


 糸で綺麗に切ると、切り口も縞模様になるのですが、上手く切れませんでした。


 葛の味が上品でしたが、あまり上品でちょっと物足りない気がしました。



2012年4月6日(金)21:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理

漢字 T-シャツ(その2)

これも「侑」の字です。趣のある字です。

ただ上の絵がわかりません。扇子かな?

 「おむすびころりん」に扇子が出てきたっけ?表のゆで卵もウインナー?も、話には出てこないのですが。
 ひょっとして、おむすび3個と、包みかな?

 気になります。

 



 表は「おむすびころりん」になっています。



 おにぎり3個、ゆで卵はいいとして、赤いのはウインナーソーセージかな?



 絵は沢山あって選べますが、オリジナルの絵を注文は出来ません。漢字、ひらがな等字だけ注文です。



 これは「奏」の字です。
 右側にスイカの絵が見えます。



 表はカブトムシが、スイカを食べています。


2012年4月5日(木)00:39 | トラックバック(0) | コメント(7) | 気紛れ写真 | 管理

漢字 T-シャツ

 海外では漢字が人気です。日本人から見るとどうかと思うような漢字を書いたT-シャツもあります。

 もっとも日本人が着ている英語の入ったT-シャツも向こうの人から見ると、どうかと思うような文章だったりします。

 職人が漢字を手書きしたシャツが届きました。外国の方なので、あえてひらがなにしてみました。

 注文してから1ヶ月以上かかりました。



表側はカブトムシが、スイカを食べている絵です。


これは「侑」という漢字です。月のところが星になっています。なんだか面白い~~


 表はワニになっています。

 裏のしっぽに留まっている鳥が、表の絵では口の中に入ろうとしています。
 共生といわれる「ワニチドリ」のようです。ワニは「ワニチドリ」に口の中を掃除してもらい、「ワニチドリ」はその小さな食物を餌にしています。

だから「なかよしこよし」と書いてあるのでしょう。



2012年4月4日(水)21:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

満開の桜

 場所によっては満開です。桜並木も綺麗ですが、単独の桜も見事です。

 一本の木の下で宴会をするのも粋です。



2012年4月3日(火)00:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理


昨日の写真
桜はまだ六分咲でしたが。老人ホームの横の川岸。

田舎の人はすぐに提灯を飾りたがります。写真撮る側には迷惑です(笑)



袋井の土手で、曇り空で桜も栄えません。


空の青いところをバックに、桜のアップ


2012年4月2日(月)00:01 | トラックバック(0) | コメント(3) | 気紛れ写真 | 管理

木蓮

 今日はお墓参りに行きました。途中木蓮が綺麗でした。桜は六分咲きでした。


上から見下ろすと、緑に映えてとても綺麗でした。


緑をバックにアップの写真


曇り空なので、青空を見つけてアップ


2012年4月1日(日)23:18 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<