Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2017年4月21日を表示

飯田線秘境駅号と高遠城址公園ライトアップ その13

 夕方高遠城址城址公園の南側にある「高遠さくらホテル」に到着。

 心配していた桜は南側は五分から八分咲きでした。



 ホテルの前庭の桜もかなり咲いていました。ここの桜はソメイヨシノより色が少し濃いめです。


 ライトに照らされるととても見事です。


 立派なホテルで食事も豪華でした。少し早めの夕食摂り、いよいよ高遠城址城址公園ライトアップです。


2017年4月21日(金)13:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

飯田線秘境駅号と高遠城址公園ライトアップ その12

 9時50分に豊橋駅を出てから約5時間、15時30分飯田駅に到着です。

 飯田線は豊橋駅から飯田を通り、長野県上伊那郡辰野町の辰野駅が終点です。辰野駅で中央本線に接続しています。
 
 列車の旅はこれで終わり、ここからバスで高遠城址城址公園を目指します。



 周辺では唯一人口10万人以上の町で、大きな駅です。


 所が事件発生!

 バスに乗ろうとしたら、乗客の一人がいません。御主人はいるけれど奥様がいないことが判明。添乗員も慌てて連絡!前の天竜峡駅で間違えて降りたことが判りました。本人はそれでも気づかずにいたので、駅の方に連絡して確保できました。

 バスで待つには次の電車が1時間以上後になるので、御主人が飯田駅に残り夜の高遠城址城は諦めて、翌日の高遠城址城にかけることになり、そのまま今日のホテルに向かうことになりました。

 添乗員さんが「無人駅でなくて良かった。秘境駅で乗り遅れると、電車は滅多に止まらないし、電話も通じない駅だと確かめようが無く、自力で脱出するしか無くなるので大変なことになります。」と言っていました。

 そんなこんなで、やや遅れて出発です。、



2017年4月21日(金)00:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

飯田線秘境駅号と高遠城址公園ライトアップ その11

 添乗員の方が「駅にイケメンの船頭さんがいる!」とプラカードに書いて回ってきました。



 降りてみると、等身大の人形の船頭さんが飾ってありました。面白い添乗員さんです。



 「天竜峡駅(てんりゅうきょうえき)」は大きな駅で殆ど全ての電車が止まります。天竜下りで有名な駅です。「飯田線秘境駅号」日帰りコースの方達はここで降車となります。

 ここからは一泊コースの人達だけになりました。



2017年4月21日(金)00:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

飯田線秘境駅号と高遠城址公園ライトアップ その10

 秘境駅6番目、最後の「千代駅(ちよえき)」です。砂利採取に使った側線のトンネル跡があります。

 すぐ傍に人家もありこの日も前の畑で作業して居る人を見かけました。周りにも人家は結構あるようです。しかし乗客は一日2~3人程度だそうです。

 
 金野駅の看板と同様に千代駅の駅名の看板に触れると寿命が延びるそうで、触っている方も沢山いました。



 駅の前の桜がとても綺麗でした。


 単線ですからこの電車が止まっている限り、前から電車が来ることはないのですが、線路を越えて前の畑の道へ行くことは止めて欲しいとのことでした。

 ここの住民から苦情が出るそうです。普通の乗客なら問題ないのでしょうが、秘境駅号に乗り込んで大挙して押し寄せる人には、ウンザリなさっているのでしょう。

 自分の住んでいるところを秘境と呼ばれたくもないでしょうし。



2017年4月21日(金)00:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

飯田線秘境駅号と高遠城址公園ライトアップ その9

「金野駅(きんのえき)」に向かう途中天竜下りの船を見かけました。


「金野駅」は13位の秘境駅です。

 金野の駅名を触ると、お金が貯まるそうで、触っている人が沢山いました。



 周りには何も無いけれど、自転車置き場があります。

 狭いけれど車で来ることも出来ます。所がこの駅を利用する人は年間200人程度で、一日一人にも達しません。まさに何時廃駅になってもおかしくない駅です。



2017年4月21日(金)00:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理


(1/1ページ)