Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2011年8月を表示

感じの良いお家

 通りかかったら良い感じのお家を見かけ、写真を撮りました。

 パーティールームのようです。元はレストランか何かの店舗だったのでしょう。あと少し変形すればおとぎ話の家のようです。



 この建物も建築当時はスペイン風のレストランか何かだったのでしょう。

 看板が何度も書き換えられている様子から、いろんなお店に使われたようです。

 今は廃業しているようですが、自宅なら良い感じです。



2011年8月11日(木)20:02 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気紛れ写真 | 管理

HD増設

 沢山DLしているうちに、HDがまたまた一杯になってきました。

 今回思い切ってUSB3.0 3TbのHDを2個の購入。

 写真のように昔のHDと比べると半分近くの大きさで、容量は3倍です。

 以前は100Gb~500Gbだったのが、あっという間にTbです。



 外付けHDが7台になったので、それぞれショートカットをデスクトップに作りました。

 同じようなアイコンになってしまうので、自分で3個ほど作りました。



 これで当分安心です。



2011年8月10日(水)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

塔の上のラプンツェル

塔の上のラプンツェル

あらすじ:
 ある王国の森の奥深くにそびえる高い塔に、ラプンツェルという少女が暮らしていた。ラプンツェルは18年間、育ての親であるマザー・ゴーテルから、塔の外に出ることを禁じられていた。しかし外の世界に憧れる彼女は、自分の誕生日が来ると遠くの空に現れる、無数の灯りの正体を知りたがっていた。

 ある日、城からティアラを盗み出した大泥棒フリン・ライダーが、衛兵に追われて森へと逃げ込んだ。追っ手を振り切った先で塔を見つけたフリンは壁をよじ登って侵入するが、すぐにラプンツェルに捕らえられてしまう。ラプンツェルはティアラを隠し、それを返す条件としてフリンに「灯り」が現れる場所まで案内させることにする。


感想:
 日本語吹き替え番で観ました。中川翔子がラプンツェルの声を担当したのですが、歌が非常に上手で驚きました。調べてみると歌の部分は小此木麻里でした。でしょうね~~上手すぎるもの!

 とても良くできた話で、おとぎ話にありがちな矛盾がありません。見終わって納得できる作品でした。
 映像はきめ細やかで、美術的にも優れていました。良い作品でした。



2011年8月9日(火)23:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 映画  ドラマ TV | 管理

よくやった~~~~!

 4日に政府・日銀が実施した4・5兆円規模の円売り介入の資金をオペによって吸収せず、金融市場に放置する「非不胎化」を狙ったとみられる。

 
 これからもどんどん介入すると発表するだけで、効果はあると思います。
 
 肝心のアメリカが、金融政策を政争の道具にしている内は解決しませんが、中国がアメリカ国債を買わなくなり、欧州中央銀行がギリシャ、アイルランドの国債を購入し始め、さらにイタリア、スペインの国債も買い入れるようで、今後ユーロが安定するでしょう。

 こうなるとドルの独歩安となる公算が大です。消費税、高額所得者への増税、軍事費の減額など何一つ検討すらしないで、財政赤字を出し続けています。G7では当面アメリカ国債を支えるようですが、根本的な解決を出せないアメリカはそろそろ市場からノーを突きつけられそうです。

 当たり前と思っています。政府はこうなったらどんどん介入し、非不胎化すればお札を刷っているのと同じで、とっても良い政策だと信じています。このどんどんが大事です。小規模では直ぐに足元を見られてしまいます。

 インフレにならないか心配?

 全然大丈夫です!

 現在金利0に近い金融緩和しても、借り手が居ない状態です。円を買いたい諸外国があるのだから、ドンドンお札を刷っても問題無しです。(笑)



2011年8月8日(月)20:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

夕立を歌った漢詩

 昨夜から雷がひどく、今日も怪しい天気でした。夕立を詠った漢詩の代表作の一つです。

六月二十七日*、望湖樓*酔書  蘇軾*

黑雲翻墨未遮山,
白雨跳珠亂入船。
卷地風來忽吹散,
望湖樓下水如天。


六月二十七日、望湖楼に酔(よ)いて書す

黒雲墨(すみ)を翻(ひるがえして)して 未だ山を遮(さえぎ)らず
白雨珠(たま)を跳(おど)らせ 乱れて船に入る
地を巻き風来(きた)って 忽(たちま)ち吹き散じ
望湖楼(ぼうころう)下 水天の如し


詩の意味
黒い雲が墨をこぼしたように広がってきて、山を覆わないうちに、
夕立の白い雨粒が真珠の玉が跳ねるような勢いで船に乱れこんで来た。
そのうち地面を巻き上げるような風が吹いてきて、あっという間に雲を吹き飛ばした。
望湖楼の下の水は、空の青さのように青く、平坦になった。

*6月は旧暦で夏の終わり頃です。
*望湖楼:杭州の西湖畔の建物
*蘇軾(Su Shi):北宋の詩人、号は東坡 (1036~1101年)「赤壁賦」が代表作です。兄弟で進士合格し、その後科挙にも合格し役職に就きますが、政変があり流罪になったり、再び役職に就いたり、浮き沈みの多い人生でした。流罪になったときその地を東坡と名付け、みずから「東坡居士」と号しました。



2011年8月7日(日)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

インフレターゲット

 円高と騒いでいますが、もうインフレターゲットの導入をすべきでしょう。日本だけが何年もデフレで苦戦しています。

 市場介入といっても、介入に使ったお金の帳尻を合わせようとしているから、市場は全然怖がりません。

 つまり外国為替市場介入は財務大臣の権限で、財務相の代理である日本銀行が外国為替資金特別会計(外為特会)を通じて介入します。たとえば、円売り・ドル買い介入の場合、政府短期証券(FB)を発行して市場から円資金を調達し、これを売ってドルを買い入れる。介入で得た外貨は外貨準備となり、アメリカ国債などで運用しているのです。

 アメリカ国債を買ったのでは、ドルを支えているのと同じです。ロシアのように金でも買った方がましです。もっと効果的なのは、政府短期証券(FB)を発行しないで輪転機を回す、つまりお札を刷っちゃうことです。

 日銀が量的緩和をすると発表すれば、投機筋は震え上がります。極端な話マネーサプライを倍にすれば、ドルは一気に140円です。インフレを恐れていますが、元々日銀はデフレに対応したことがありません。全く無能です。アメリカなどはリーマンショック以来ドルを3倍刷っています。けれどもさほどインフレにもなりません。

 相手が沢山お札を刷っているのに形ばかりの介入、さらにそのドルでアメリカ国債を買っていたのでは話になりません。1ドル200円とか、150円で買ったアメリカ国債は現在の価値は半分以下です。アメリカは丸儲けです。ドルが下がるのは沢山刷っているからで、簡単なことです。中国もそう主張しています。しかし中国はインフレのため輪転機は回せません。

 とにかく円を売って買ったドルで、アメリカ国債を買うのは辞めてほしい。でも買わないとさらにドルが下がります。だからこそお札を刷るのです。

 一番の原因はアメリカが基軸通貨を良いことに、メチャメチャにお札を刷っていることです。ドルを買い支えている国々は、最後には紙くずの様なドルを掴まされることになります。これに対抗するにはお札を刷ること以外有りません。

 



2011年8月6日(土)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

感動しました!

 鈴木杏、ツイッターで脱原発宣言!廃棄処分のCM出演に「生まれて初めて後悔というものをしています」

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000025-flix-movi 

 「私は知らなすぎました。だから、だからこそ、馬鹿ながらに脱原発、声をあげます」と自らの脱原発という立場を明らかにした。


 とても素直な気持ちで、脱原発を訴えている言葉に感動しました。

 電力不足がどうの、産業界がどうの単純に考えて見れば、未だにあれほど多くの人たちに迷惑を掛けて、原発維持を叫ぶ人の気が知れません。

 多くの国民が、何一つ不満を言わないで節電に協力しています。停電でさえみんな我慢したのです。

 個人的には、明日からすべての原発を止めて頂いても結構です。

 



2011年8月5日(金)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

SL復元

 新幹線の中の雑誌を読んでいたら、SL復元の記事がありました。
C61 は1947年から1949年にかけて製造が始まって、たったの33両しか作られませんでした。C61 は旅客用のSLで、貨物用のD51から作られました。最強のC62はD52からほぼ同時期に作られました。どちらも最後の旅客用SLでした。

 復元されたC61 20は群馬県伊勢崎市の華蔵寺(けぞうじ)公園遊園地で静態保存されていた物で、廃車から38年、屋外で36年風雨にさらされていた物です。
 記事によると1年以上かけて殆どバラバラに解体し、使えない部品は新しく作って補充し、ボイラーのリベット工法などもう消えようとしている技術を駆使し完成となったそうです。

 そんなことが出来ることに驚きました。SLは当時最高の素材、最高の技術で作られているので、30年以上屋外に展示されていた物でも復元出来たのでしょう。

 C61 20は今年の6月から運転されています。復元の様子を山田洋次監督が映画化するともありました。



2011年8月4日(木)23:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

中国の列車事故

 日本では中国の列車事故を、隠蔽体質とか批判的ですが、外国から見ると、日本の原発事故も同様に隠蔽体質と見られているかもしれません。

 少なくとも原発事故直後、諸外国からかなりの批判がありました。

 現在の原発の安全性は、本当のところはどうなのでしょう。中国の高速鉄道を笑えません。

 



2011年8月3日(水)02:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

気温が不安定で

 旅行後、体温調節が不安定です。お天気もはっきりしていないし、体調が整いません。

 元気が出ません。



2011年8月2日(火)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

群馬県

 親戚の集まりがあって、前橋市に行きました。県庁所在地なのに交通が不便です。

 高崎までは東京で乗り換えればあっという間です。高崎市から両毛線に乗り換えましたが、新前橋の駅で列車切り離しで・・・

 不便なところです。タクシーの運転手さんの話から、前橋市出身の「ヤマダ電機」も本社を前橋市から高崎市に移したそうです。

 げに恐ろしきは、アクセスの力です。リニアーもどこに駅を作るかが大変な問題になっています。

 写真は群馬ロイヤルホテルから。利根川を一望

 今日も水量は沢山でした。何年か前、この手前の河川敷に駐めたあった市役所の職員の車が、沢山流されて話題になりました。
 



2011年8月1日(月)21:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<