Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



今日の出来事
~説明~
日々の出来事を書いてます。

とんでもない量の放射線

 予想通りメルトダウンしていました。あれだけ水を入れても増えないこと、圧力容器の中にしかないプルトニュウム、ストロンチュウムなどが出ていたのだから当たり前のことですが、やっと認めたようです。

 空中の放射線量、海に垂れ流している放射線量は莫大です。近くの海の魚はドンドン危なくなっています。関東平野の大部分に沢山セシウムが降り、茨城県では牧草から、神奈川県では足柄茶から食品衛生法の暫定規制値をこえるセシウムが検出です。

 最悪なのは福島県では、学校の運動場の土から毎時2とか3マイクロシーベルトの放射線量が検出され、その土の行き場所が無く、下の土を上にするという姑息的な処理をしています。

 下の土には半減期30年のセシウムが有るのです。雨が降れば流れていきます。結局は海に行くのでしょうか?

 学校の運動場だけが問題にされていますが、福島市、郡山市などごく普通の家の庭にも、山にも、田んぼにもあまねく降ったのです。

 ICRP の基準だと、少なくとも福島県では子供は安心して住めません。

 30年経っても今の半分の放射線量です。

 まだ解決のめどすら立っていません。出来たことは水を入れて冷やしていることだけです。水の行き場も定かではありません。高濃度の放射性物質を含んだ水のかなりの部分が海に流れ込んでいます。

 まだ原発を擁護する人の気が知れません。そんなに大丈夫ならお台場あたりにでも作ったら良いでしょう。(笑)



2011年5月13日(金)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

みんなグル

 福島原子力発電所で作った電力は、主として東京で使われています。今回このようになって、まだまだ原子力発電は必要といっている人の気が知れません。

 原子力がどんなに安かろうと、どれほどCo2を出さなくても、福島の人たちのことを考えると、我慢すべきです。停電でも、節電でも家を失った人たちほどではありません。東京の人は、これから未来永劫に節電です。電気料は今から倍になっても良いのです。
 
 そもそも原子力、原子力といっている割には日本の電気料は安くありません。太陽光発電もいろんな規制をして、電力会社を圧迫しない程度に規制していました。これではいつまでたっても合理化しません。みんなグルですから電気料は下がりません。

 福島はこれといった産業もない田舎に、金で面を張るように捕縄金で建設し、絶対安全と言っておきながらこの始末です。作業が危険というなら、安全だと言っていた人に入って貰いたいくらいです。

 原子力発電は、役人、東電、安全委員会、東芝、日立全員グルです。同じ所から発生し、利益を共有しています。泥棒、警察、裁判所が一つになっているのと同じです。同じ利益団体ですから、まったく何の抑制も、監査にもなっていません。現在は13人が11社の役員や顧問として在籍し、過去50年では68人が12社に再就職しています。電力会社10社と、電力卸事業者の日本原子力発電、電源開発の計12社すべてが経産省OBを受け入れております。

 日頃の点検も貧しい人に高額な日当を払い点検に当たらせて、自分たちはさらっと見回っているだけです。どんなに優れた装置でも、扱う人が何の教育も受けていなくて、手順を習っただけの日雇いでは、失敗も仕方ないのです。

 国民にも責任はあるけれど、安全と言い切っている手前どんな事故でも隠そうとします。発表すれば今後の原子炉の建設に悪影響があると信じています。今度の事故でも国民がパニックになるからと、たいした議論も無く安全基準は引き上げるし、詳細なデーターを発表をしませんでした。

 今回の事故も原因は天災ですが、原子炉の事故はほとんど人災です。

 しかし今回のことで政府ばっかり攻めるのは疑問です。巨額な利権を独占させてきたのは、自民党だったのです。



2011年5月3日(火)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

福島県には・・・

 郡山市で下水汚泥から1キログラム当たり2万6400ベクレルの高濃度の放射性セシウム。 汚泥を減量化処理してできる「溶融スラグ」からは1キログラム当たり33万4000ベクレルが検出されました。

 タラノメやタケノコなど旬の山菜6品目で先月末に行った緊急時モニタリング検査で、暫定基準値(1キロあたり500ベクレル)に対して福島市のコゴミから770ベクレル、いわき市のタケノコからは650ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表されました。


 はっきり言って、福島市も、郡山市も大量のセシウムが降ったわけです。学校の運動場ばっかり問題にされていますが、町中に降ったのです。

 外国の反応が風評被害のように言われますが、セシウムが上限だからと言って、何もそのような地区のものを食べる必要はないのです。まして一つ一つ検査をしない限り、セシウムを大量に含んでいる可能性もあるのです。

 県内に住むだけで、どうかすると年間20ミリシーベルト近く浴びる可能性があります。将来どうなるかはっきりとは解っていませんが、少なくとも子供には大変危険な線量であることは間違いありません。

 年間1ミリシーベルトにすると、学童が疎開しなければならない、すると転校先で苛めにあう可能性があるから、20ミリシーベルトにしたのだそうです。開いた口がふさがりません。


 日本の政府の安全基準の決め方も、場当たり的で諸外国から信用されていません。危険であっても無くても、国際放射線防護委員会(ICRP)の基準より10倍も多い基準では信用しろと言っても無理です。
 
 だからますます諸外国は輸入制限するでしょう。筆者も外国にいたら、勝手に国内ルールで決めた安全基準の国の物など決して口にしないでしょう。



 



2011年5月2日(月)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

食事会

 昨夜は職場の食事会でした。四川料理で値段の割にとてもおいしくて、好評でした。

 女性が多かったので、何一つ残らず見事な食べっぷりでした。さすがにほとんどの人が食べすぎで苦しんでいました。(笑)

 二次会はごく普通のスナックでしたが、意外な人が見事な歌を披露していました。

 連休前で、宴会にはとても良い時期でした。明日からちょっとのんびりですが、親戚が来るので家でブラブラです。



2011年5月1日(日)01:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

福島県内の子供は直ちに疎開すべき!

 「直ちに健康に被害はない。」その通りですが、長期的には解っていないのです。

 年間20ミリシーベルトでも、それほど問題ないという意見もあります。しかしこの時期になって1ミリシーベルトを急に上げるのは納得できません。

 政府は学問を論じる場ではありません。法に基づいて直ちに1ミリシーベルト以上の所から避難させるべきです。
 特に子供は0.6ミリシーベルト、おまけしても1ミリシーベルト以上は許容できません。

 ついに内閣官房参与に任命された小佐古敏荘・東京大教授(放射線安全学)が29日、菅直人首相あての辞表を首相官邸に出しました。政府御用学者がいい加減なことばっかり言っている中で、あっぱれです。拍手を送りたい!


 
 東日本大震災発生後の3月16日に内閣官房参与に任命された小佐古敏荘・東京大教授(放射線安全学)が29日、菅直人首相あての辞表を首相官邸に出した。小佐古氏は国会内で記者会見し、東京電力福島第1原発事故の政府対応を「場当たり的」と批判。

 特に小中学校などの屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトに決めたことに「容認すれば学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と異論を唱えた。

 小佐古氏は、政府の原子力防災指針で「緊急事態の発生直後から速やかに開始されるべきもの」とされた「緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)」による影響予測がすぐに運用・公表されなかったことなどを指摘。「法律を軽視してその場限りの対応を行い、事態収束を遅らせている」と批判した。

 小佐古氏はまた、学校の放射線基準を年間1ミリシーベルトとするよう主張したのに採用されなかったことを明かし、「年間20ミリシーベルト近い被ばくをする人は放射線業務従事者でも極めて少ない。この数値を小学生らに求めることは、私のヒューマニズムからしても受け入れがたい」と述べた。


外国でも
 ノーベル賞受賞の国際的医師団体「日本政府が設定した子供の許容被ばく線量高すぎる」

 ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、文部科学省が子供の1年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。

 アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日本政府が福島の子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」

 ヘルファンド博士は、「子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」と指摘して、許容される被ばく線量の基準を引き下げるよう求めました。アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が年間20ミリシーベルトとされています。


国際放射線防護委員会(ICRP)も

 放射線の感受性が高い子どもたちの場合はより厳しい基準で保護する必要があります。    

 国際放射線防護委員会(ICRP)も、18歳までの生徒に対する放射線防護の考え方として『一般公衆の10分の1以下にすべき』と勧告している。少なくとも毎時0・6マイクロシーベルト以上になった学校は授業を中止し、仮に再開が難しい場合は学童疎開などを進めるべきです」

 一般公衆の被爆限度は年間1ミリシーベルトを超えてはならぬ。しかも、学童は、一般公衆よりはるかに小さい限度しか許されないのが世界的な常識だ。


菅は福島の小中学生を殺すのか 75.9%の学校が被曝量オーバーなのに放置のア然
(日刊ゲンダイ2011/4/21)直ちに集団疎開のレベル 

 福島県が小中学校など教育現場を対象に実施した放射線量調査で「驚(きょう)愕(がく)」の結果が出た。7割余りで、平常時なら立ち入りを制限される放射線量が観測されたのだ。国は勝手に基準を変更して「大丈夫」とか言っているが、地元住民は不安を通り越してカンカンだ。

 放射線の許容量は法令(労働安全衛生法に基づく電離放射線障害防止規則など)で定められている。不必要な被(ひ)曝(ばく)を防ぐために立ち入りを制限された区域を「管理区域」といい、毎時0・6~2・2マイクロシーベルトが基準だ。この区域内では、放射線を扱う専門従事者一人一人が被曝量を管理するための「個別被曝管理」を義務付けられている。

 さて、福島県は5~7日に県内1637の小中学校や幼稚園で大気中の放射線量のモニタリング調査を実施した。そうしたら、1242施設で、「管理区域」に相当する放射線が観測されたのである。実に全体の75・9%だ。



2011年4月30日(土)00:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

i-Pad 2

 今日はララポートに行き、i-Pad 2 を見てきました。動きはスムーズでなかなか良い感じでした。
 我が家もWiFi環境なので、購入すればすぐにも使えます。

 写真を見るにはとても便利で、机の上に転がしておけば、いつでも見られるのは魅力です。他のPCと共有設定すれば、PCの中の写真も見られますが、みんなでTVで見る方が楽しい気がします。

 読書にも便利ですが、長時間手に持つにはちょっと重い感じです。なにより日本では、まだ電子出版が本格的に普及していない事がネックです。

 メールとか、インターネットで調べ物するには、便利ですが、PCがあればそれほど必要ない感じでした。

 3Gはスマートホンがあれば、ほとんど必要ない感じです。



 ララポートは、ほどよい賑わいで、いろんな店を覗いてきました。広島お好み焼きを食べ、ドンクでフランスパンを買って帰りました。
 



2011年4月28日(木)23:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

話になりません

 内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は27日、衆院決算行政監視委員会に参考人として出席し、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生後、原子力安全の専門家の現地派遣が遅れたことを認めたうえで、「本当に失敗だったと反省しております」と述べた。

 国の防災基本計画では、原子力災害の発生時には、同委の「緊急事態応急対策調査委員」ら専門家を現地に派遣すると定めている。しかし、この日の同委員会で、班目委員長は、地震発生直後に現地に派遣したのは事務局職員1人だけだったと説明。結果的に、安全委が政府の現地対策本部(福島市)に専門家2人を派遣したのは4月17日で、班目委員長は「大変遅くなってしまった」と対応の遅れを認めた。

 また、班目委員長は、地震発生日の3月11日、安全委が調査委員40人に携帯メールで連絡を取ろうとしたがつながらず、交通機関もストップしたことから、数人しか集まらなかったことも明らかにした。




 これが日本の原発の最高責任者とは、あきれて物がいえません。先日のデーターの発表を遅らせたのも、この人です。



2011年4月27日(水)23:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

車がないと

 地方では車がないと、身動きが取れません。幸いにもタイヤがあったそうで、さっそく取りに行きました。


 スーちゃんの死、被災地の人々の悲惨な状況! 
 
 喫茶店で週刊誌を読んだら、さらに悲惨な写真、原発事故の恐ろしい状況。読んでいるとあまりにも酷い、原子力発電の管理。現場の人たちはいつも犠牲になって、上層部は天下りで、馴れ合い体質。

電気は無くても生きていけます。小さな明かりだけでも結構です。とにかく違う発電方法をお願いします。

 元気が出ません。盛り上がりようがありません。



2011年4月25日(月)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

アンケート調査

 浜岡原発についてアンケート調査が来ました。

 原発の存続について、継続、停止、廃炉、その他・・
もちろん廃炉を選びました。

 代替え燃料について、どんなに電気が不足しても節電して暮らすを選択しました。

 代替え燃料として何に期待するか?
 太陽光発電、地熱発電、潮力発電、水力発電、天然ガス、石炭、石油すべて期待するとしました。

 地球温暖化について、まず温暖化はそれほど問題がない可能性が高い。寒冷化よりは遙かにまし。さらに温暖化のデーターは一部捏造疑惑があったので、信用できない。
 原子炉を売り込む作戦のようだった気もする。

 とにかく原発反対にしました。何が何でも反対にしました。

 いくら書いても廃炉どころか、止めることさえ出来ないでしょう。悔しいから一杯書きました。 



2011年4月23日(土)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

東電の記者会見

 東電、安全委員会、政府の発表の仕方が悪いという意見を見ました。確かに仕事をやっている割には評判が悪すぎます。

 何よりも現象だけを発表し、その結果どうなるという説明がないことがあります。「直ちに健康に被害はない・・・」こればっかりです。その口先が乾かないうちに、今後長年に渡って健康調査をしていくとか言っています。

 だから初めから長期の影響は分からないことも多いと伝えるべきです。良いほどばらまいてから、やっぱり危ない可能性もあると言えば、誰でも信用できなくなります。

 真実は現在の量であれば、長期に見てもそれほどでない可能性は高いと思えます。しかし線量の発表など遅かったりすると、ますます疑心暗鬼になります。

 斑目氏が発表を遅らせるべきだと言ったとか、とんでもないことです。どんどん信用を失っています。

 



2011年4月22日(金)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

上手いパロディ

 ある雑誌のパロディ
 
 「こころ」は誰にも見えないけれど、
 「下心」は透けて見える。
 「思い」は見えないけれど、
 「思い上がり」は誰にでもわかる。



2011年4月19日(火)01:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

mini 宴会

 少人数で食事と、スナックに行きました。今日は飲まなかったので、早めに帰宅しました。

 お天気が悪くなり、気分も盛り上がりませんでした。

 職場で折り合いの悪い二人を分けるために、急遽もう一つの施設の方に配置換えになりました。

 急だから仕事の引き継ぎも、1ヶ月位はかかりそうです。情熱のある人なのに、みんなに受け入れてもらえないのはとても残念です。
 ほんの少し優しい言い方をすれば、指導内容は立派なのだからとても可哀相です。

 



2011年4月18日(月)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

陶芸仲間と

 今宵は陶芸仲間のお宅を訪問しました。この所熱が入ってないので、再度頑張ろうと決起しました。

 幸い時間も取れるようになったので、頑張るつもりです。いつかは陶芸教室を開くのが夢です。

 陶芸教室の作品は、100円ショップで売っている焼き物に比べるとどうしても高価にになりがちで、習う方も結構な出費になるのが欠点です。

 赤字にならない程度に教室を運営するのでも、かなり難しいのが現実です。



2011年4月17日(日)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

日本中が落ち込んでいます

 芸能関係も何かとチャリティー、スポーツ関係も義捐金。
 みんな素晴らしいのですが、肝心の政府の対応が見えてきません。特別対策本部、審査会、諮問会議と20個も会を作って何も決まりません。

 世界から日本国民は我慢強く優秀、役人は普通、政府は無能、会社も現場は優秀、中間管理職は普通、重役は無能と言われています。

 原発事故現場の意見は、上司には届かないようです。水の保管に、タンカーに入れてはと言えば、法令違反だとか話になりません。アメリカからも申し出があったようですが、法令を縦に・・・外国の医師団も法が・・・

 つまらない法律を盾に次から次へと後手を引いています。



2011年4月15日(金)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

CoCo壱番屋

近所のCoCo壱番屋がリニューアルしたので行きました。

シーフードカレー880円と、イカサラダ380円をいただきました。2年くらい前に行ったきりですが、その頃より格段においしくなっていました。

どの業界もそうですが、進化しているんだと感心しました。



 それとアイスコーヒーを飲みました。

 以前の印象が良くなかったのですが、格段においしくなっていました。



2011年4月14日(木)21:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

米寿

 米寿のお祝いで、親戚一同が集まりました。みんな元気で無事に頑張っていて、喜ばしい会となりました。


 夕方選挙事務所に行き、選挙結果を待ちました。あと少しのところで落選でした。最後に立候補者と、奥さんが敗戦の挨拶をされました。事務所の雰囲気は全員ほとんど無言となり、いたたまれない雰囲気でした。

 今日は良いことと、悪いことの極端な日でした。精神的にも超疲れました。



2011年4月10日(日)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

ウグイス嬢

 選挙活動で一番目立つのが広報車に乗る「ウグイス嬢」です。今日は選挙運動最後の日で、事務所に帰ってきた「ウグイス嬢」は拍手に迎えられて、涙でした。

 明日はいよいよ選挙です。ここまで来たからには是非当選するよう願っています。事前の予想では横一線だそうで、全く予想がつきません。

 選挙事務所は賑やかで、雰囲気としては行けそうな気がしました。



2011年4月9日(土)22:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

満開の桜

 夕方友人の選挙事務所に行きました。あと3日で選挙です。結構盛り上がって来て沢山の訪問がありました。

 昔から選挙事務所が閑散としていると、だめだと言います。賑わいからすると、当選かもと期待しています。

 帰路桜が満開でした。自粛で夜間照明がどこにもありません。車のライトに照らされる夜桜は、どことなく寂しげで、今の日本のようでした。



2011年4月7日(木)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

東電は制御能力が・・・

 保管対策の「無計画」さから東電の低濃度汚染水放出

 汚染水の処理について、原子力安全委員会は3月29日、東電に対し、「井戸を掘る」「使わなくなったタンカーを活用する」「米軍の協力を得る」などの助言をした。

 東電は同委員会の案を取り入れず、4号機タービン建屋をタンク代わりにして水を移す計画を立てた。しかし、4号機のタービン建屋は3号機とつながり、汚染水の貯蔵場所としては使えないことがわかり、断念した。

 こうしたずさんな対応で、低濃度とはいえ、自ら大量の汚染水を海に放出する事態を招いた。

 原子炉を安定して冷やす循環、冷却機能はいまだ復旧しておらず、今後も注水によって汚染水は増える可能性が高い。

 東電では既存の残留熱除去システムを復旧させようと躍起になっているが、配管などが損傷している可能性が高く、注水による汚染水の増加という悪循環から抜け出せない恐れがある。

 「外部から新たに循環・冷却システムを構築することを検討すべきだ。必要なポンプは大きなものではなく、それほど難しい作業ではない」

 九州大学の工藤和彦特任教授(原子炉工学)は、既存設備にこだわるべきではないと提案している。




この記事を見て驚きました。

 極々当たり前のことです。このままではいつまでたっても水が引かず、工事も出来ません。水をどこかに移し、十分冷やして工事を急ぐことです。東電は制御能力が全くありません。明らかに統制不能です。政府ももはや東電に任せないで、1万人以上の自衛隊を送り込んで、交代で作業を急ぐべきです。あれくらいの水なら大きなポンプなら直ぐにでも移せます。

 これではまるでモグラ叩きです。



2011年4月6日(水)23:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

先生と

 日中は雑用が多かったのですが、夜陶芸の先生と飲みました。

 少し飲み過ぎたのですが、二次会に知り合いの店に行きました。約一年ぶりでしたが、良い感じでした。

 これから少し暇になるので、この店にも行けるようになりそうです。



2011年4月4日(月)23:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(98/140ページ)
最初 94 95 96 97 >98< 99 100 101 102 103 最後