マイホーム |
|
| 先日知り合いが自宅を建てました。親から土地を借りて借地の形で建てたので、毎月7万円程の支払いだそうです。堅実で感心しました。
マイホームをゲットすることは、大変なリスクが伴います。特にボーナス支払いがあると、会社の景気が悪くなると、大変なことになります。
日本では中古住宅は二束三文です。子供が沢山の内は大きな家が必要ですが、子供が大きくなると老人だけの大きな家となります。内の近くでもとても大きな家に老人二人だけの家が結構あります。更に老人一人の家もあります。
もし簡単に売れれば、小さなマンションに移るとか出来るのにと思うこの頃です。
子供が大きくなり始めると、大きな家が必要です。しかし一番お金がかかり始めます。 ボーナスが3期も出ていない会社も結構あります。無理をして大きな家を建て、家庭崩壊した例を結構知っています。
日本版サブプライムローンのようです。
| |
|
Jun.3.2010(Thu)23:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|
こうもコロコロ首相が替わっては・・・ |
|
| もう議院内閣制が限界に来ているのではとさえ思います。何か大きな事をやろうとすると、必ず支持率と言われるのでは、消費税一つ上げられません。
そろそろ大統領選のように、直接選挙にしないと衆愚政治です。
10年間に10人とか、3年間に4人の首相では何も出来ません。
その昔、ローマ帝国では皇帝は常に元老院に気を遣い、更にはローマ国民の人気を得ることが大事でした。
結局パンを無料で配り、ひどい見せ物を次から次へと提供することとなりました。
他民族からの搾取で成り立っていたのでした。国民の要求は次第にエスカレートし、次第にローマは滅びていきました。
| |
|
Jun.3.2010(Thu)00:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|