Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



由布院温泉

 由布院温泉は黒川温泉とは違い、とても賑やかな商店街もあり華やかな雰囲気です。宿泊した「はな村」は綺麗な宿で、商店街に面していました。

 湯布院は霧が出やすく、この写真でも由布岳が少し霞んで見えました。



 宿から人力車に15分ほど乗り由布院を案内されながら「金鱗湖」に向かいました。


 一台に2人乗りですが、坂道は大変そうです。京都、浅草、由布院の人力車は同じ経営者だそうです。

 



 町の東端の「金鱗湖」は温泉水と真水が出る湖で、霧が出やすい湖だそうです。

 湯の坪街道・たけもと通りはオシャレな店が並び、土曜日でもあり大変な賑わいでした。

 



 由布院から別府温泉に向かい、「百膳の夢」という店でしゃぶしゃぶの昼食でした。上品な店で美味しくて、ツアーに入っているのですが値段を聞きましたが割安でした。

 別府から大分空港近くの杵築市(きつきし)を散策しました。
 
 天守台跡に模擬天守もあり旧城下町は国の重要伝統的建造物群保存地区です。北台・南台に侍屋敷が並び、その谷間に町家が続く景観は「サンドイッチ型城下町」と言われています。

 元々は高台に屋敷町が有り、間に川が流れていたのですが、だんだん川が埋まり埋め立てて町家になったのだそうです。

 大分空港からかなり遅れましたが、無事羽田に到着しました。

 今回の旅行では賑わしい由布院より、黒川温泉が気に入りました。出来たら3~4日くらい宿泊し、色んな温泉にもっと入りたいと思いました。
 



May.27.2023(Sat)15:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 気紛れ写真 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)