Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



SUICA

 お財布携帯が好きなので、携帯にはSUICA、nanaco、Edyが入れてあります。

 最近コンビニでもSUICAが使えるところがあります。お買い物は仕組みが簡単ですが、電車の料金は複雑です。東京では私鉄も、都電でも、バスでもそのまま使えます。

 料金の仕組みも、支払うところもすべて違います。どんな仕組みになっているのか不思議でした。

 調べて見入ると、仕組みは何の仕掛けもないようです。つまりすべての乗り換えパターンを入力してあるのだそうです。

 その組み合わせの数、12億3000万のパターン。このプログラムの準備だけで、4年かかったそうです。

 自動改札機の試験も、40万通りの動作試験をし、これだけでも15ヶ月かかったそうです。

 話を聞いただけで、気が遠くなりそうな努力の賜なのでした。



2012年3月3日(土)23:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | 車の話 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: びっくりした。

そうだったんだー。すごい!の一言しかいえませんですね。

 by ゆいまる | 2012年3月5日(月)20:13

 2: 大変な作業

>ゆいまる様
 単純とはいえ、大変な作業ですよね~~
 確かSONYがやったとか聞いたことがあります。

 以前改札が開かなくなり、LRすべて無料で開放したことがあります。
 半日かかってソフトのミスを発見しました。
 わずか一行のミスでした。


 by Catschroedinger ねこ | 2012年3月6日(火)02:40


(1/1ページ)