Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



落書き

落書き
 イタリア・フィレンツェの大聖堂に落書きをした日本人が、日本国内で停学や務めていた野球部監督の解任など厳しい処分を受けていることに対し、イタリアでは「わが国ではあり得ない厳罰」との驚きが広がっているそうです。

 JR福知山線脱線事故の原因が、伊丹駅を1分30秒遅れていたためと報道された時の、各国の驚きの記事を思い出しました。

 ドイツ人記者「5分以内の遅れは問題にしないのが普通」
 イタリア人記者「30分以内なら問題ないのでは・・・」
 そのほかにいろんな国のコメントがありましたが、ドイツが一番短く、イタリアが一番長く30分でした。
 
 さすがおおらかな国だと笑えました。

 実はドイツ人はとても几帳面です。列車もキチンと運行したいのですが、陸続きのドイツでは、東ヨーロッパからの列車が、容赦なく遅れて入ってきます。自国の都合だけでダイヤを運営することは出来ません。

 以前共産圏では遅れるのは普通ですが、時間より早くに出発するのには本当に困ったそうです。

 新幹線など、秒単位で出発します。最近電波時計を買った友人に聞いたのですが、新幹線に乗るときなど、時間が無いと慌てて階段を駆け上りますが、時計が正確だと、あと20秒あるからと落ち着いて階段を上れるそうです。
 発着は多分5秒と違わないでしょう。と言っていました。

 新幹線が1時間も遅れれば、ニュースです。もし日本で、理由もなく、3日も連続30分近く遅れを出し続けたら、記者会見、社長引責辞任・・・

 
 世界の常識からすると、日本の国の方が異常なようです。



Jul.2.2008(Wed)01:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)