Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



自閉症

 CNNの番組で、小児自閉症の特集がありました。

 今まで考えられていたより、ずっと多くのひとが自閉症のようです。現在では20分に一人の子供が自閉症と診断され、150人に一人が自閉症だそうです。

 原因が解らない病気のため、研究も大事ですが、現在レベルでは、トレイニングが大事と言うことでした。治療の専門家が少なすぎる問題があります。

 日本の学校の先生は、自閉症を良く理解することです。日本の学校は規律とか、規則とか、一律にするのが好きです。日本の社会は個性を尊重しにくい世界だから、自閉症の子供や、その親にはとても暮らしにくい世界です。

 知り合いにも自閉症の子供を持つ方を、何人か知っています。まだまだ世間の理解が足りませんし、学校の先生の無理解もあるようです。親も普通の学校にこだわらないで、しっかりしたトレイニング施設に入れることが大事のようです。

 父親の年齢が高いと、子供の自閉症の発生が多いという報告もあるようです。女性の年齢が高いとダウン症が多いし、とにかく早めに子供を作った方が良いようです。



2008年4月5日(土)23:55 | トラックバック(0) | コメント(1) | 今日の出来事 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 一歳半検診で・・・

私は、一才七か月の男の子を持つママです。息子は、一才半検診で自閉症の可能性があるので、二歳で検診をしましょうと、有名な小児科の先生から言われました。しかし、息子は、よく笑うし、ママもパパもわかるし、子供が大好きだし、目もよく合わせるし、寝起きは悪いけど、寝つきはいいし、タイタイ(魚)ワンワン、ママ、パパ、バイバイ、じゃーねー、あーあ、いっちゃた、アンパンマンなど、言います。指さしも、会話、本、などで、よくします。おばあちゃんもおじいちゃんとも、あまり会わないし、パパも、仕事上、家に、帰ることが少なく、お姉ちゃんも十一個離れてて、柔道をしてるため、なかなか喋る機会がありません。常に、私と息子二人きりで、私もまったく喋りかけてませんでした。
それで、検診を終え、いろいろがんばってみたとこ、上で書いたことが出来るようになりましたが、今だ、クレーン現象、自分の思い通りにいかないときの癇癪、多動は、つづいでいます。多動は、多少おさまりましたが、今だ、二歳検診まで、生きた心地がしません。


 by ありんこ | 2008年6月1日(日)21:40


(1/1ページ)