Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



朝日新聞がまた値上げ

 朝日新聞がまた値上げになります。新聞発行部数は激減していて、業界は厳しい時代となっています。

 1997年総発行部数は5376万部でしたが、2022年3084万部です。1年で200万部以上も減少しています。若い人は殆ど新聞を読まないという結果が出ています。

 もう新聞は随分前から取っていませんが、周りでも止めた人が沢山います。

 スマホならすぐに見られる内容が翌朝では即時性もありません。

 練られた文書といえども、反論など意見を載せることが出来ません。

 大事な新聞広告料も、あの細かい広告を真剣に読む人など居るのか疑問です。

 ペイパーレス時代に紙の新聞を毎日2回も配ること自体時代遅れかもしれません。
 何から何まで有利なことは殆どありません。

 しかし政治を見張るなど新聞の役割は大きな物がありました。それも最近は週刊文春に負けるかもと思っています。更に文春はオンラインでも見られます。新聞もオンラインで見られるようになっていますが紙の新聞のスタイルは弱い感じです。



 心配な事もあります。

 新聞は賛否両論を載せる傾向が有りました。

 SNSでは自分に近い意見が多く出たり、YouTubeなどでは読者に媚びるような内容が多く出たりします。Twitterなどでは短か過ぎる文章も問題です。

 
 これらは反対意見を聞かない、いわゆる分断を加速させる可能性があります。NETの中でも賛成、反対の両方の意見を載せるようにする必要があると思っています。

 現在は極端な意見が出ると、すぐに炎上というのも問題だと思っています。正しく冷静に反論すべきです。



Apr.30.2023(Sun)20:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)