国道418号線 |
|
|
国道418号線は福井県大野市から長野県飯田市まで走っています。
国道153号線の「信州平谷温泉 ひまわりの湯」近くの交差点から、国道151号線の「道の駅 信州新野千石平」を過ぎて、国道152号線の「道の駅遠山郷」の道路は「湯めぐり街道」と名付けられています。
国道151号線から茶臼山を抜け国道418号線に入りました。
国道418号線の信州平谷温泉 ひまわりの湯からそれ程遠くない所に「平谷湖」があり、フィッシングスポットになっています。釣りの大会が行われるそうです。
向かいの山は紅葉が綺麗でした。
| |
|
平谷湖の奥は別荘地になっていて、「高原カフェ こもれび」という小さなカフェに寄りました。
奥まっていて走ると不安になるほどです。この時期紅葉が綺麗で良い雰囲気でした。
| |
|
暖炉があり内装は米松で可愛らしい作りでした。
| |
|
飲み物は各種ジュースと、珈琲です。 土日はランチがありますが、平日の食べ物はアップルパイかプリンしかありませんでした。
珈琲とアップルパイを頂きましたが、良い味でした。
南信州の名水の水は、名前通り素晴らしい名水でした。
| |
|
Nov.14.2022(Mon)22:11 | Trackback(0) | Comment(0) | 気紛れ写真 | Admin
|