Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



敬老の日

 老人ホームでは夏の納涼祭と、秋の敬老の日は大きなイベントです。

 敬老の日は米寿、白寿などの方に、お祝いをします。最近は100歳を超す方もかなり多くなりました。

 100歳ともなると介護する子供さんも80歳近くになり、老々介護からお孫さんが介護することになります。そのお孫さんも当然ながら60歳前後になります。

 最近は少子化で子供が一人とか二人だと、大変です。一人っ子同士で結婚すると、親は4人になります。4人が90歳まで存命となると60~70歳の二人で4人の介護となります。

 長生きだけを目指すのでなく、元気に暮らせるように心掛けないと近い将来日本は滅茶苦茶になりそうです。

 核家族化はとても問題が多いシステムです。昔のように大家族であれば、助け合って元気に暮らせるのではと思っています。



Sep.14.2017(Thu)23:02 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事の話 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)