Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



墨攻

長い映画でしたが、頑張って観ました。

監督:ジェィコブ・チャン

出演:アンディ・ラウ 、アン・ソンギ 、ワン・チーウェン 、ファン・ビンビン 、ウー・チーロン 、チェ・シウォン

 解説: 2000年前の戦乱の中国を描いた同名の人気コミックを映画化した歴史スペクタクル。10万の敵に囲まれた落城寸前の小国の城が、平和のために戦うという目的で助っ人にやって来た1人の“墨家”に救われる伝説の戦を壮大なスケールで描く。頭脳明晰(めいせき)で優れた人柄の主人公を、アジアのトップスターであるアンディ・ラウが好演。敵方の武将を演じる『デュエリスト』などの韓国の名優アン・ソンギとの対決も見ものだ。日韓中が協力して作り上げた渾身のドラマに胸が震える。

 紀元前370年頃、巷淹中(アン・ソンギ)率いる趙の10万の大軍が住民わずか4千人の梁城に攻め入ろうとしていた。梁王(ワン・チーウェン)は墨家に援軍を頼んでいたが時間切れで、降伏しようとした時に墨家の革離(アンディ・ラウ)という男がたった1人で城に到着する。彼は1本の矢で趙軍の先遣隊を退けてしまい……。 (シネマトゥデイ)

感想
 以前コミックで読んだ作品です。映画にしてみると戦闘シーンが多く、残酷な場面が沢山現れます。中国物の残酷シーンは苦手ですが、迫力は凄い物がありました。人間の多さ(兵隊の数)は、中国映画の特徴の一つです。人件費がまだ安くて、エキストラが沢山使えるのでしょう。(笑)

 お話の筋は、一般的な物で、博愛主義の墨家の革離、我が儘で勝手な王、内輪もめ、裏切りなどハラハラドキドキの展開です。

 話の中ではそれほど重要でないのですが、革離に思いを寄せる、騎馬隊長役のファン・ビンビンは恐ろしく綺麗で、感動~~~~



すっごく綺麗でした。映画の中では綺麗すぎて、違和感がありました。(笑)


 本格的な美人です。歌手デビューしたとか・・


Mar.16.2007(Fri)23:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 映画  ドラマ TV | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)