Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2020年11月を表示

ヤクスギランド

 今日は屋久島最後の日です。昨日カヤックをした安房から車で30分位の「ヤクスギランド」に来ました。

 入口から「仏陀杉」迄の約1.2km 50分コースです。

 歩き始めるとすぐに「くぐり栂(つが)」の木が有りました。



吊り橋の荒川橋を渡ります。水はここでも極端に透明です。


 「仏陀杉」ですが樹高21.5m 胸高周囲8.0m 樹齢1800年の屋久杉です。


 「双子杉」は切り株に二本の杉が生えています。


 2つに分かれた杉の根元を通り抜けることができる人気の高いくぐり杉は屋久島の中で数多く見られます。

 二股になる理由はいくつかありますが、ヤクスギランドのくぐり杉は、上方の小杉が倒れ込み、2本が融合したもの。このため、かなり高い位置で二股に分かれているのが特徴です。

 まだ屋久杉とは呼べない小杉ですが二股の幹は太く、その下を遊歩道で通り抜ける人気のポイントとなっています。



2020年11月13日(金)09:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

屋久島 終日自由行動の日

 今日は自由行動の日で、各自自由に行動しました。

 有名な「縄文杉」は往復22㎞で朝4時30分に出発し18時頃までかかる本格的な登山に近いトレッキングです。今回はパスしました。これは縄文杉の絵葉書です。

 屋久杉は標高500~600m以上の産地に自生する杉の内、樹齢1000年以上の物です。1000年以下の杉は「小杉」と呼ばれます。

 



 途中にウイルソン株もあります。縄文杉は屋久島に自生する最大級の屋久杉で幹周16.1m、樹高30m、樹齢推定3,000年以上(2,500年説もあり)

 ウィルソン株は、屋久島にある屋久杉の切り株で、ハーバード大学樹木園のための収集に日本を訪れたイギリス人の植物学者アーネスト・ヘンリー・ウィルソン (Ernest Henry Wilson) 博士により調査されたことからあ命名されました。

 株の中には清水が湧き出ており、内部に祠があり空を見上げると「ハート」型に見えます。


 その他にいろいろな登山に近いトレッキングが有りましたが、歩かない魚釣りを計画していました。ところが海が荒れ気味で船が出ないことになりました。

 そこで安房の安房川シーカヤックを申し込みました。周囲に山以外何も無い景色に驚きました。川は透明度が素晴らしく川底まで完全に澄み切っていました。

 歩かないので足は大丈夫でしたが、腕が痛くなりました。



2020年11月12日(木)08:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

白谷雲水峡 その2

 二代大杉です。元の土台となった杉の切り株は朽ち果てて祠のようになっています。

 



 花崗岩の上に苔が生えその上に杉などが生えます。養分が少ないのでゆっくりと育ち、年輪の幅が狭い硬い木となります。根が深く張れないので高さは低いのが特徴です。

 



 低地から高地まで様々な樹木が育成しており、人の手が入らない自然林を形成しています。


 駐車場近くにサルがノンビリ毛繕いをしていました。


2020年11月11日(水)16:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

白谷(しらたに)雲水峡

 午後から白谷雲水峡の散策です。宮之浦から入口までは車で25分位です。

 弥生杉コース、奉行杉コース、太鼓岩コースなどいろんなコースがあり登山道になっているコースもあります。今回は初級コースでしたが、歩行距離2㎞、標高差110mで約1時間程度でしたがかなり疲れました。

 小柄なバスガイドさんは息も乱さずスイスイと登っていきます。シーズンには3日に1回来るそうで、まるで自分の庭のよう。



 いきなり岩山を登っていきます。湿気が多く岩が滑りやすくなかなか大変です。


 二代杉と言われる杉です。江戸時代杉を切り出す時、正目を必要としたため根本よりかなり高い位置で切りました。

 その切り株の上に種子が落下して発育育成したいわゆる二代目の杉のことです。



 飛竜の滝の辺りですが、水が綺麗過ぎて魚も住めないそうです。


 鬱蒼とした森ですが、江戸時代利用されなかった枝条や根株、倒木など放置されました。

 屋久杉は樹脂を多く含んでいるので200~300年たった現在でも腐ることなく残っていて「土埋木(どまいぼく)」と言われます。

 この土埋木を搬出し屋久杉工芸品として利用されています。



2020年11月11日(水)15:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

屋久島観光センター

 バスは宮之浦に戻り、「屋久島観光センター」の2階の食堂で少し遅い昼食です。

 私たちの乗ってきたバスは、右のバスに比べるととても小さくこれでないと西部林道は走れません。

 屋久島観光センターはホテルにも近くすぐ前は港です。下の店には杉で作られたお土産品が沢山有りました。



 杉のプレートに乗った昼食ですが、ホテルでも食べたサバ等でした。素材はともかく味が甘くてどうにも馴染めません。


 店の前の港を散策しました。少し公園もあり落ち着いた綺麗な海です。

 地域交流券が18000円もあり、適当にお土産を買いました。Go to キャンペーンは実にお得です。



2020年11月11日(水)13:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

永田浜

 「永田いなか浜」は急峻な海蝕崖に囲まれた屋久島では数少ない貴重な砂浜です。日本一の海がめ産卵地として知られ、貴重な湿地としてラムサール条約にも登録されています。
 
 浜の砂は、花崗岩が砕けた荒めの黄色い砂。素足で歩いても足にくっつきにくく、手で払えばすぐ落ちる砂です。この砂浜が約1kmに渡って続きます。

 島の10時方向西側なので、夏には口永良部(くちのえらぶ)島の右側に、冬には左側に夕日が沈む光景は綺麗だそうです。



 口永良部(くちのえらぶ)島が綺麗に見えます。

 アカウミガメが産卵のために上陸し始めるのは、5月から。6月から7月中旬にかけて産卵のピークを迎え、最盛期には全長1m以上の大きなアカウミガメを一晩で20頭以上も見ることができるそうです。



  観光地ですが看板なども無く実に見事な砂浜です。


 ラムサール条約に登録された碑。

 屋久島は杉で有名ですが、海もなかなかの物です。



2020年11月11日(水)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

西部林道

 島の3時方向の大川の滝から永田灯台までは「西部林道」は世界自然遺産にかかった道路です。

 人家も無く、スマホの電波も届かない狭い道です。

 、



 道路にサルが群れになっていました。


 バスの車窓から撮影しました。

 車が来てもゆっくり移動します。のどかですが、現地ではサルによる被害が大変だそうです。



 すぐそばに鹿も出てきました。


 道路が広くなり、永田岬の屋久島灯台に到着しました。


2020年11月11日(水)11:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

千尋の滝・大川の滝

 屋久島は丸い島で、島の周りに道路があり一周100km程です。車で約3時間程度で回れます。

 この地図の黄色の所が国立公園で、緑の線に囲まれて所が世界遺産の場所です。世界自然遺産に指定されると木を一本切るにも申請が必要で、道路を作ったりすることも大変だそうです。

 宿泊地は時計の1時の方向にある宮之浦です。9時の方向にある道路は「西部林道」で世界自然遺産登録地にかかるため極端に道が狭く、小型バスしか通れません。スマホの電波も届きません。



 ホテルから時計回りに出て5時の方向にある「千尋(せんぴろ)の滝」に来ました。雄大な眺めで見事な滝です。


 左側の岩は一枚板で大変な大きさです。

 雨が降ると急峻な地形なので、滝の水量が一気に増えるそうです。



 次は時計の7時方向にある「大川の滝」です。日本の滝百選にに選ばれています。


 今日は水量が少なくそれほどではありませんが。88mの落差の滝は水量が多いと全面滝になるそうです。


2020年11月11日(水)09:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

宮之浦港

 高速船(ロケット)で15時過ぎに宮之浦港に到着しました。丸い島の北側にあります。

 正面に見える近代的な建物は「屋久島環境文化村センター」です。

 右の青い屋根の建物は「ライフセンター ヤクデン」、この町唯一の大型スーパー兼デパートです。

 左の大きな青い屋根の建物は「屋久島電工株式会社」で町一番の工場です。電力を大量に使うため水力発電所を持っています。



 3日間宿泊する「シーサイドホテル屋久島」は港から歩ける高台にあります。

 見晴らしがよく、大浴場もありなかなかのホテルです。ただ屋久島全体に言えることですが、味付けが甘く、醤油まで極端な甘口で最後まで馴染めませんでした。



 ホテルにチェックインしてから 先ほど港から見えた「屋久島環境文化村センター」に行きました。

 とても立派な建物で職員も沢山居て充実しています。

 中でも大画面で見る屋久島の紹介映画は素晴らしい出来で驚きました。屋久島全体のことが解るので、この島に来たら必須の訪問施設です。



 屋久島はこの模型のように多くの険しい山が中心にあり海岸沿いの狭い平野部にそれぞれの街があります。

 南側と北側では気候も大きく違い、南側は亜熱帯気候です。南からの風は高い山で上昇気流となり、雨が多く振ります。林芙美子に「30日の内35日雨が降る」と言わしめた雨が屋久杉をはじめ多くの木々を育成しています。



 ホテルからも近いので「スーパー・ヤクデン」に毎日買い物に行きました。デパートの要素は全くなくて単なるスーパーですが、かなりいろんなものを売っていました。

 右の奥が「屋久島電工株式会社」島一番の大会社です。



2020年11月10日(火)16:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

屋久島・宮之浦港

 8時40分に羽田を立ち9時40分に鹿児島空港に到着しました。快晴で良い旅になりそうです。

 



 



 空港からバスで鹿児島・南ふ頭に向かいました。途中市内を抜けるとき、西郷隆盛の銅像のある道を通ってくれました。

 添乗員さんに聞いた話ですが、鹿児島では西郷隆盛と長渕剛は絶対の存在で、決して批判めいたことは言ってはいけないそうです。



 鹿児島・南ふ頭は港にしてはとても綺麗な所でした。ただ食べ物屋は少なく、ラーメン屋と通りの前に回転寿司があるだけでした。

 



 お昼時になったので、ラーメンを食べました。

 味はごくごく普通のラーメンでした。



 目の前に桜島が見えます。雲一つ無い空に白い噴火の蒸気が見えます。これほどはっきり見えるのはラッキーだそうです。

 この高速船で屋久島へ向かいます。時速80㎞で2時間ほどで屋久島に行かれます。ただ高速なので船外には出られませんし、船室でもシートベルトを着けたままです。

 なんだか少し味気ない感じです。



2020年11月10日(火)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

前泊

 10日羽田発の飛行機が早いので、友人の居る錦糸町の「東武ホテルレバント」に前泊しました。通常価格の75%程度の宿泊料金で、更に2000円の地域クーポン券が付きました。

 ただしクーポン券は当日と翌日限りです。

 



 錦糸町にしてはちょっと洒落た店 「串揚げ 依知川」に行きました。


 突き出しも洒落ていて、素晴らしい味でした。


 10種類ものソースが用意されていて、串揚げの素材によって使い分けます。


 串揚げ自体は普通ですが、ソースとの相性が工夫されていて美味しく頂けました。


2020年11月9日(月)19:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

タイムライン

 旅行中は何処で写真を撮ったかとか気にして、看板なども撮っていました。
 必要に応じて、旅行日程と合わせたり、変更があったときなど少しメモを取ったりたりしていました。

 最近は Google Map の「タイムライン」を使って、撮影時間と照合して写真を整理するようにしています。まだ完全なものではないのですが、食事を摂った店の名前や場所まで判るので大変便利しています。

 外国旅行時も現地 SIM を入れているので、帰国しても旅行行程がはっきり判ります。



2020年11月9日(月)10:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

10日から屋久島に

 朝早い飛行機なので、明日は友人の居る錦糸町に前泊です。

 「Go toキャンペーン」のおかげで、格安で宿泊できて、さらに少額の「地域クーポン券」がもらえます。

 友人との会食も「Go to eat」が使えそうです。

 こんなにいろいろ税金使って、後が怖い気がしています。



2020年11月8日(日)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

高齢者施設でクラスター

 浜松市は午後2時から会見を開き、市内で発生した2つの高齢者施設のクラスターについて、施設名を公表しました。

 「謝老夢(しゃろうむ)」
 有料老人ホーム:定員22人 従業員13人   
 感染者 入所者1人・従業員4人・家族1人


 「グレィス有玉」
 認知症高齢者グループホーム:定員18人 従業員15人
 感染者 入所者7人・従業員8人

 ※従業員1人は両施設で勤務していたため、両方の施設の感染者として重複して数えています。

 2施設では入所者は個室で生活しており、面会は禁止していませんでした。



 うちの職場でも個室で生活していますが、リビング兼ダイニングルームをユニットの中央に配置しています。食事などは一緒に食べています。いまだに面会は予約制で、スクリーン越しです。面愛人は部屋へは入れておりません。

 しかし職員一人一人の生活まで、注意するようには言えても制限させることは不可能です。

 入所者の人達は極めて高齢の方も多く、もし感染が起こったらと思うとぞっとします。



2020年11月7日(土)19:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

高速道路建設

 高速道路が日本中で作られています。おおよそ2023~2025年頃には日本中の高速道路が繋がるような感じです。

 民主党政権時に制限したため、自民党政権になり大量に建設し始めたのが今完成に近づいているようです。過疎地にも巨大な橋桁を作り、恐ろしく長いトンネルを掘っています。

 交通の便が悪いと過疎化が進むというけれど、道路だけで解決するとは思えません。かつての国鉄時代に不採算路線を作り続けたのと似ています。

 例えば四国に「鳴門大橋」「瀬戸大橋」、「しまなみ大橋」はどう考えても一本で済みます。百歩譲っても二本で十分でした。しまなみ海道はサイクリングの聖地になっただけです。

 まあ鉄道ほどには経費が掛からないから大丈夫かもしれませんが、本当に必要な所に作っているというより、ばらまきで作っている感じがします。

 



2020年11月6日(金)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 車の話 | 管理

米大統領選

 今日は一日中大統領選挙のニュースでした。ニュースのおかげで選挙制度に詳しくなりました。

 どちらが勝つのかいまだに判りません。それにしてもアメリカの選挙制度はおかしな仕組みです。これを機会に選挙制度の変更を考えてもよさそうなのに、その兆しは全くありません。

 マスコミはトランプ大統領のことを嫌いな様で、特に日本にはトランプ大統領の悪いニュースしか報道されてきませんでしたが、実際にはかなり画期的な政策を行ってきたようです。今回の選挙でその面では評価する人も多く接戦になっているようです。

 しかし白人優位の政策は、黒人問題、ヒスパニック問題など国内分断を加速させたことは否めません。アメリカの富の半分を僅か2%の人が保有している、いわゆる富の分配ももう限界だと思っています。

 資本主義の権化のようなトランプ大統領は、人道的な意味からは評価できません。それでもアメリカ人の多くは強いアメリカになることを一番に望んでいるのが不思議です。

 



2020年11月5日(木)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

三島由紀夫没後50年

 浜松の小説家「渥美 饒児(あつみ じょうじ」氏の三島由紀夫コレクション展を見に行きました。


 渥美 饒児(あつみ じょうじ、1953年5月27日 - )氏は、日本の小説家。静岡県浜松市出身で、2010年3月より1年2ヵ月にわたり、『沈黙のレシピエント』を「ハワイ報知」「静岡新聞」に連載されていました。

 『ミッドナイト・ホモサピエンス』で第21回昭和59年度文藝賞を受賞。

 2003年、女子高生コンクリート詰め殺人事件を元にノンフィクション・ノベル『十七歳、悪の履歴書』を出版した。翌2004年にはこの本を原作とした映画「コンクリート」が中村拓監督、高岡蒼佑・三船美佳主演により上映されました。



 



 浜松文芸館は大変立派な建物でした。展示室はそれほど大きくなく、中は撮影禁止でしたが、ガラス張りなので外から撮影しました。


 三島由紀夫の殆どの小説の初版本が収集されていました。幼児期からの写真や、原稿も数多く展示されていました。


 この着物は映画「人斬り」に使われたものです。

 
 彼の作品は格調高く素晴らしいものでしたが、晩年は極右化し、「盾の会」を結成し、最後は自衛隊市ヶ谷駐屯地(現・防衛省本省)に突入しバルコニーでクーデターを促す演説をしたのち、割腹自殺を遂げました。

 当時の新聞や、ニュースも流れていました。

 大変優秀な人でしたが、極端な人でもありました。



2020年11月4日(水)17:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理

欧州14か国で過去最多

 ヨーロッパではコロナ感染者が激増し、再びロックダウンが始まろうとしています。各国とも年末のクリスマスまでにはそれなりに収めたい思惑もあるようです。

 クリスマス商戦はヨーロッパでは最も大事な時期であり、クリスマスの時期にロックダウンに成ることだけは何としても避けたいようです。

 日本でもGo Toで少しづつ増えている感じです。

 不思議なことに日本だけでなく、ヨーロッパでも、死亡者はそれほど増えていません。

 いろいろな意見があり、真実は全く分かりません。だから余計に不安になります。

 ワクチンも早くても来年夏頃なんでしょうか?



2020年11月3日(火)17:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

大阪都構想反対がとなりました。

 いろんな意見がありますが、高橋洋一氏の話が明確です。

https://youtu.be/gyoBkI4g8Rc

 損をするのは大阪市会議員だけだと言い切っています。とにかく二重行政は無駄が多いと感じている人は多いと思うのですが、あまり理解されないうちに選挙になった感じです。

 



2020年11月2日(月)17:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

大阪都構想

 今日は大阪都構想の選挙でした。賛成、反対が拮抗しているようです。

 大阪市以外の人から見ると、二重行政の解消は避けて通れないように見えます。

 大阪府、大阪市は大きな都市ですが、生活保護率は日本一です。恩恵を受けている人たちは少し不利になるかもしれませんが、行政を小さく効率を上げていくことは仕方ないことのように思えます。

 果たして結果はどうなるのでしょう。



2020年11月1日(日)22:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<