Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2018年7月を表示

鰹節

 ためしてガッテンで見て初めて知りました。鰹節のおいしさは油やアルコールにに溶けやすいことです。

 削った鰹を油かお酒に入れておくだけで、素晴らしいうまみを閉じ込められることはまさに寝耳の水といった感じ。本当に驚きました。

 以前フランス料理をやっている人が、我々はうまみを出すのに、子牛肉や野菜を灰汁を取りながら何日も煮ます。

 ところが鰹節はお湯にパラパラと入れるだけでうまみを出せるのは本当にすごいといっていました。確かにそうですが、鰹節を作るのに枯節では6っか月もかけています。

 日本料理はすごいと思っていましたが、鰹節は日本より100年以上前にインドで作られていたことにも驚きました。

 今回の鰹節を油に閉じ込めたりしているのは、実はスリランカ料理からの引用でした。さすがに4大文明の発祥地。恐るべしインドです。

 一般の家庭で使う鰹節ですが、プロの料理人に比べ少なすぎる傾向にあります。たぶん今使っている量の倍くらいは使うべきだと思っています。昔は煮物には腹節、お澄ましなどには背節と使い分けていました。

 今なら荒節と薄削り節の枯節を使い分けるべきです。



2018年7月12日(木)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 映画  ドラマ TV | 管理

嬉しいニュース

 岡山県倉敷市真備(まび)町で、自衛隊員でも消防隊員でもない男性が、ひとりでも多く助けようと、力尽きるまでこぎ続けていたニュース。

 猛暑と水不足のなかで、全国から続々と集まるボランティア、高校生までもがボランティア活動に参加など、悲惨な災害の後に素晴らしいニュースに心打たれます。

 そんな中で不届きな窃盗とか、デマを流す人達の気が知れません。昔から火事場泥棒は厳罰でした。

 現代でも被災地での窃盗などは、無期懲役など厳罰にする新しい法律を作って欲しいくらいです。

 諸外国では災害現場から略奪がありますが、アメリカでは略奪者に対して、銃を持った警官の射殺が許されています。



 タイ洞窟救出の成功も嬉しいニュースでした。世界中がこんな優しい人ばかりなら、戦争は無くなるような気がしました。



2018年7月11日(水)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

ハザードマップ

 今回桧垣にあった地区と、ハザードマップがほぼ一致していました。

 現在では分析もすすみ、かなりの確率で災害が予想されていたのに、生かされなかったのは返す返すも残念です。

 ただニュースを聞いても合併後「市」が大きくなり過ぎて、例えば静岡西部の浜松市など山奥の水窪から海の中田島や浜名湖まで浜松市です。水窪は佐久間ダムより北です。

 浜松市で避難勧告と言われても、一体何処のことかピント来ません。もう少し地図でも出して貰わないと

 あの避難勧告と言う言葉が、命令でないところがゴア意を受けるのかもしれません。そうはいっても強制的に避難させるにはよほどのことがないと、難しいのでしょう。

 避難勧告が出たら、無駄になるかもしれなくても、とにかく避難すべきと痛感しました。

 山崩れに関しては予想が極めて難しく、条例では斜面の勾配が強いところには新しく家を建てられないのですが、既にある家に関してはどうしようもありません。

 何年も住んでいて何もなくても、段々風化して突然山崩れに成ることがあるようです。困ったことです。

 防災ダムを造ったりするより、その費用で移転の援助した方がよいような気もします。

 



2018年7月10日(火)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

囲米(かこいまい)

 豪雨で被害を受けられた方は本当に大変とお悔やみします。

 諸外国では災害時に略奪など酷いことが起きることもあります。日本の人達はちゃんと順番を守り、争う姿が皆無なのを外国の人達は驚きました。

 この習慣は古くから日本に有りました。江戸の町は大火が多く焼け出される人も大変な数になります。そのため町人達も「囲米(かこいまい)」つまり非常時のため米を備蓄していました。

 大名なども戦の時兵糧米として備蓄するのですが、江戸市民が町で備蓄していました。その量は46万石にも達していたそうです。ざっと4600万食分です。

 ひとたび火事が起こっても、あっという間に炊き出しが始まりました。

 木場にも町人達が備蓄している材木、公の材木など莫大な材木を持っていました。

 仮設住宅で千坪仮小屋は半日で造ったそうです。現代の日本より、対応だけなら江戸時代の方が遙かに素早かったのです。驚くべき組織力と、対応の凄さです。障子も雨戸も全て備蓄していました。

 だから江戸っ子は火事になっても余裕でした。余分な物は持とうとしないし、大事な物は地下の穴蔵に放り込んでました。

 幕末に日本に来た外国人が、自分の家が燃えているのに、平然としていたり、「良く燃えるな~」と笑っていたりする姿に驚いています。

 こんなだから災害時にも争うことなく、整然と規律よく並び、助け合う日本の風習が出来てきました。

 こんな姿に誇りを感じます。



2018年7月9日(月)19:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

東海道線

 豪雨で東海道線の西の方は遅れていました。何とか名古屋について、無事新幹線で帰宅しました。

 昨夜は豪雨の中を移動し、四次会まで飲んでいたのですっかり疲れました。

 朝ホテルを出て、小さな喫茶店に入ったらモーニングセットで、トースト、ミニサラダ、ゆで卵が付いて、アイスコーヒーが300円でした。感激。やっぱり中部地方は喫茶店が素晴らしい!

 友人の家に泊まったときも、訪問すると町内の喫茶店で待ち合わせ。応接室代わりです。

 朝起きると同じ喫茶店でモーニングで朝食が普通です。

 だから静岡県に住んでいても、ついつい喫茶店に入ってしまいます。

 



2018年7月8日(日)23:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

同窓会

 中学時代の同級会に行きました。高校、大学と違って幼いときのままの付き合いが蘇ったようで、タイムスリップした感じ。

 時間があったので、街を歩きました。街は当時より元気がなくなって、駅前通も食べ物屋さん以外は無くなっていると所も沢山ありました。

 大きな店だったようなお店が、現在見ると意外と小さな店だったりしました。記憶の中では広かった道路も、今見ると路地のようです。

 懐かしい思いで沢山歩きました。



2018年7月7日(土)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

豪雨

 注意報が市町村単位で発表されますが、市町村の合併後同じ市内でも、山奥から海までだったりして、実際の雨量は詳細を見ないと殆ど解りません。

 静岡県では東海道沿線から、南はさほど降っていないようです。

 明日は同窓会なので、出かける予定ですが、東海道新幹線が動くか心配です。天気図からは大丈夫のようですが、遅れる可能性があるので、少し早めに出ようと思っています。

 楽しみにしていた同窓会も、雨のため憂鬱です。


 それにしても今年の梅雨は異常な雨量です。特に九州は大変そうで、大事なければと願っています。



 少し前の事ですが、ひどい雨降りで「嫌になるね~~」と話していたら、
 外国の方が「水はとても大事、雨が多いのは素晴らしい~」と言っていました。

 どうやら水の少ない国から来ている方のようで、日本の水の豊富さを誉めていました。

 多くの訪日外国人は、日本の緑を誉めます。特に新緑の季節は、雨の少ない国の方には素晴らしい感動を与えるようです。

 でも降り過ぎです。十分過ぎます。

 

 



2018年7月6日(金)21:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

オーバーフェンス

「オーバーフェンス」
 劇場公開日 2016年9月17日

監督:山下敦弘
原作:佐藤泰志

配役:オダギリジョー、蒼井優、松田翔太、北村有起哉、満島真之介、優香

あらすじ:
 離婚し故郷・函館に戻った白岩(オダギリジョー)は、職業訓練校に通いながら失業保険で生計を立てています。

 学校とアパートを往復するだけの何の希望もない、無気力な毎日を送っていました。

 ある日、同じ訓練校に通う代島(松田翔太)にキャバクラへ連れて行かれた白岩は、鳥の動きを真似する風変わりなホステス・聡と出会い、どこか危うさを抱える彼女に強く惹かれていきます。

 二人はくっついたり離れたりの繰り返しをしながらも、生きがいを見つけるようになっていきます。

感想:
 「hulu」で観ましたが、原作者の実体験に基づいた作品だけあって、訓練校での様子がリアルで、素晴らしい映画でした。

 訓練校に通う人の中には、失業保険の受給延長のために通っている人や、職場で人間関係に疲れ退職した人など普通の学校とは違った感じです。みんな何かに失敗してような人ばかりですが、微妙にバランスをとっています。

 主人公の白岩も都会での生活に絶望し、無気力に生活している様も丁寧に描かれ、説得力があります。精神的に脆い、どうかすると危ないキャバクラ嬢のサトシ(蒼井優)との微妙な関係が、少し現実離れしている気もしますが、感動を受けました。

 蒼井優の演技も素晴らしいものがありました。

 最後の終わり方も、とても良いと思いました。
 

 



2018年7月5日(木)22:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 映画  ドラマ TV | 管理

15分でにっぽん百名山「月山」

 色々な山を登山する様子を15分間でで放送する番組です。

 今回の放送は山形県の月山(がっさん)は南側の姥(うば)沢口から月山山頂。美しい花々を満喫後、北側の高山植物の宝庫大湿原に下る人気のコースでした。

 姥沢口からはリフトがあるので、初心者でも大丈夫のようです。

 とても良い番組で、全部は観ていませんが、気が向いたら観ています。

 本当に登ったような感じがします。さらに行ってみたくなります。

 NHKの番組サイトは↓
  http://www4.nhk.or.jp/15min-100yama/5/



2018年7月4日(水)22:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 映画  ドラマ TV | 管理

素晴らしい試合でした。

 格上のベルギーに対し、一歩も引けをとらないばかりか、あと少しの所まで追い込んだ日本チームに讃辞を惜しめません。

 さらにサポーターの観客席の掃除、選手のロッカールームの片付け、有り難うのメッセージ。

 負けはしましたが、どれを取り上げても素晴らしいの一言です。国際試合ではどうかすると遺恨試合など悪い結果になることもありますが、本来の国際親善という意味でも最高の試合でした。

 日本の誇りです。



2018年7月3日(火)13:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | スポーツ | 管理

嬉しい知らせ

 8月の中国旅行に申し込んだのですが、遅くてキャンセル待ちになりました。

 今日キャンセルが出て、行けることになりました。お盆休みにかかるので、半ば諦めていたのですが運良く参加です。

 中部国際空港からなので、時間が心配です。新幹線は早朝は動いていないので、バスにするか、前泊するかで迷っています。

 いつも思うのだけど、新幹線の運行時間が短すぎます。東京などもせめて終電が12時頃だと余裕を持って食事したり出来るのに、最終が22時では宴たけなわの時間です。

 新幹線は運行本数が多く、毎日夜中に保線管理を行うため夜は走らせることが出来ないそうです。



2018年7月2日(月)20:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理

連日サッカー観戦で

 寝不足気味で、今日は休みなのでお昼近くに起床。蕎麦が食べたくなって、静岡の戸隠蕎麦に行きました。

 付いた頃にはとてもお腹が空いて、ミニ天丼、蕎麦セットにしました。

 今日もサッカー観戦になりそうですが、途中で眠くなりそうです。



2018年7月1日(日)19:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<