消費税 |
|
| 政治的な話や、主教的な話は雑談には向いてないけれど、心配しています。
アメリカと中国の経済戦争が、激しくなっています。そのあおりを受けて、韓国の経済も怪しくなっています。
ヨーロッパではイギリスの欧州連合離脱(ブレグジット)問題が、どうにもならない状態です。合意か合意なき離脱ともめていますが、結局合意離脱しても、合意なき離脱とそれほど変わらない結果になるでしょう。
日本での嫌韓も激しくなり、経済にまで及びそうです。
日本でも景気の先行きが心配されています。既に業種によっては業績が低下しているようです。
どの問題も世界経済には大変なリスクです。そんな時に消費税がアップします。わずか2%ですが、心理的には大きく、不景気になるのではと心配しています。
大企業は内部保留を十分持っているところが多く、すぐに倒産にはならないでしょう。現在人材難で、給与がどうなるのかわかりませんが、やはり小さな会社、小売店などはますます厳しくなる予感がします。
Google、Amazon.com、Facebook、AppleいわゆるGAFAは全てアメリカに本拠を置いています。これも何とかしないと、日本の小売業はデパートから小さな店までますます苦しくなりそうです。
消費税アップは、心配なことばかりです。
| |
|
Jun.6.2019(Thu)23:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日の出来事 | Admin
|