Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2017年6月9日を表示

DVDで寝不足

 明るい画面を見ていると、眠気がなかなか来ないのでつい寝不足になります。

 朝の目覚めが悪いときは、明るい太陽を見ると目が覚めるそうです。

 昔から太陽と共に起きて、太陽と共に寝るのが一番体内時計に良いそうです。

 江戸時代は照明器具が無いと言ってもいいほど、貧弱でした。一番明るいのは蝋燭(ろうそく)今の和蝋燭でしたから、とても高価でした。

 普通は行燈(あんどん)で実際に灯した明るさを経験したことがありますが、豆電球よりも暗くよほど灯の近くでないと、何も見えません。

 菜種油などは高級品で、貧しい人は魚油でした。夜勉強すると油代がもったいないと注意されたのも頷けます。

 ですから自然に太陽と共に生活習慣が出来ました。日の出が明け六、日の入りが暮れ六。当然夏至と、冬至では昼の長さが大幅に違いました。

 夜も明かりを自由には使えないので、新月は外出しません。夜出かけやすいのは満月辺りでした。

 江戸時代の人も定時法も太陽暦も知ってはいましたが、以上の理由から不定時法、太陰暦を使っていました。

 省エネと言えば、当時の庶民の家はとにかく涼しいように造られていました。夏の暑さをしのぐことが一番大事でした。冬の暖房は火鉢ぐらいでした。そのため寒さをしのぐのは、とにかく着込むことでした。

 究極の省エネでした。

 現代人はどんどん夜更かしになっているようです。ストレスが溜まるはずです。

 



2017年6月9日(金)23:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 今日の出来事 | 管理


(1/1ページ)