Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2014年4月13日を表示

Sky tree

 ネット予約しておいたので、三ノ輪からタクシーでスカイツリーに行きました。吉原大門の裏を通り、言問橋を渡るとすぐにスカイツリーです。

 大変な混雑でしたが、予約してあったのですぐに上れました。恐ろしいスピードであっという間に350mmの展望台に着きました。

 さらに1000円出して445mmの展望台にも上がりました。



 真ん中に見える橋が言問橋です。左の橋は東部スカイツリーラインです。少し奥に見えるのが浅草浅草寺です。


 この方向に富士山が見えるそうですが、あいにく曇っていたので殆どの山が見えませんでした。

 手前から駒形橋、厩橋、一つ飛んで蔵前橋、両国橋です。
 左手前の緑の屋根が、相撲の国技館です。左上に東京タワーが写っています。



 正面が錦糸町駅です。凄い高さで街がオモチャのように見えました。

 



 スカイツリーはちょっとした喫茶店以外には、写真撮影の店があるだけで、あっさりした感じでした。

 唯一床がガラス張りで、下まで見える仕掛けだけは面白くて、人だかりが出来ていました。

 真下を見ると高すぎて、怖い感じはしませんでした。

 高さは凄いのですが、まあ一度行けばいい所です。



2014年4月13日(日)16:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

都電荒川線 「飛鳥山駅」

 次に降り立ったのは「飛鳥山駅」

 明治通りと本郷通りの交わるところで桜で有名です。



 この辺りから専用軌道でなく、路面を走ります。バスト同じように、信号機に合わせて時々止まります。


 飛鳥山といってもとっても小さな山で、岡のようですが、この辺りでは有数な桜の名所です。今日は遅咲きの桜の下で花見が行われていました。

 広場には昔の都電と、D51が静態保存されています。



 終着駅の「三ノ輪橋駅」に到着。

 始めて来たのですが、名前は「ジョイフル三ノ輪商店街」とはイメージが違っていて、下町情緒たっぷりの商店街です。

 



 この通りの一角に蕎麦の「砂場」があります。操業は160年以上前で、元々は麹町にあったそうです。都内にある全ての砂場の本家です。ここは昭和28年に建てられたそうです。

 外の作りと違って、中はごちゃごちゃしていてちょっとの雰囲気でしたが、蕎麦は大した物でした。



2014年4月13日(日)13:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

都電荒川線 「庚申塚駅」

 都電荒川線は都内唯一の路面電車です。東京には沢山の都電が有りましたが、収益性の悪さ、車の邪魔になる等の理由で廃止されました。

 荒川線だけは専用軌道を走る部分が多く、当時交通の便も悪かったせいか、唯一残されました。

 荒川線は早稲田から、雑司ヶ谷を通り大塚駅で山手線に連絡し、巣鴨、王子駅から荒川三ノ輪橋までです。

 目白に住んでいた頃はよく利用したのですが、山手線に連絡しているので大塚駅までしか乗ったことがありませんでした。

 



 400円の一日乗車券を購入し、最後まで乗ってみました。今でも安い値段です。

 都電が赤字だったのも、料金が極端に抑えられていたこともあります。



 鬼子母神商店街を抜けると、副都心線の雑司ヶ谷駅の傍に都電「鬼子母神前」があります。


 東池袋を通るので、サンシャインには便利です。間もなく大塚駅のすぐ横に着きます。

 降りるとすぐにJRの大塚駅なので、とても便利です。



 先ず始めに庚申塚で降りました。巣鴨地蔵通りの入り口に着くので、そのまま商店街を歩くと有名な「とげ抜き地蔵」です。

 いつからか老人の参拝客が増え、日曜日とあって今日も大変な人出でした。商店街も老人用の服とか、小間物、和菓子、乾物屋など老人用のお店ばっかりでした。



2014年4月13日(日)11:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理


(1/1ページ)