Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



2008年2月28日を表示

理科年表

 『理科年表』は、国立天文台が編纂する世界的にもユニークな、科学の全分野を網羅するデータブックです。理科・科学データの原点として幅広く活用されており、研究者・技術者はもとより理系学生、理科教育関係者、サイエンスライター、メディア記事担当者、理科ファンなど、「科学」に携わる多くの方々に愛用され続けています。

 大正 14 年( 1925 )の創刊以来、毎年発行され続け(昭和 19、20、21 年版は発刊できませんでした)、最新の平成 20 年( 2008 )版で第 81 冊になります。

 『理科年表』は、暦部、天文部、気象部、物理/化学部、地学部、生物部、環境部、附録で構成されています。昭和 59 年( 1984 )版に生物部が、そして平成 17 年( 2005 )版に環境部が新設されましたが、基本的な部門構成は創刊当時からほとんど変わっていません。 (理科年表 オフィシャルサイトより)http://www.rikanenpyo.jp/index.html

 あらゆるデータが入っていて、2600円とお徳用です。たとえば地震被害、台風被害など過去のデータが 非常に詳しく書かれています。日本は驚くほど地震が多いのに驚かされます。

 気象などでは、静岡市で過去に一番沢山雪が積もったのは、1945年2月25日で10㎝積もっています。越後高田(雁木で有名なところです)ではこの年、なんと377㎝積もっています。
 東京では1883年2月8日46㎝積もっています。

 最近は雪も降らないけど、たまにはこれくらい積もったら面白いな~と思ったりします。

 と言うようなことが沢山出ています。ネットで調べることもある程度は出来ますが、断然正確で、沢山の資料が瞬時に見られます。

 毎年それほど変わらないから、時々買えば済みますが、最近高いけど、Web版が出来て、過去の物も全てみられるように成りました。
 う~~ん無料になったら良いのにね~~あるいはDVDででも出れば買うかな~~高そうだし考えます。



2008年2月28日(木)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 書籍 (短歌、漢詩) | 管理


(1/1ページ)