Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



音楽
~説明~
何でも聴きます。意外とクラシックも好き。

ヘッドホーン

 ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン を購入しました。

 WH-CH700N はBluetooth対応で35時間連続再生可能なのが気に入りました。もちろん優先でも使えます。

 ノイズキャンセリングが付いて、15000円を割ります。

 肝心の音ですが、値段の割には結構いい音です。ノイズキャンセリングはまあまあでしょうか?



 PCなどBluetoothが無いもののために、Bluetooth USBアダプターも同時購入しました。

 PCで画像を観たり、沢山の保存されている曲を聴くのに便利です。



2018年7月24日(火)21:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

嘉門達夫 「なごり寿司」

 先日カラオケで聞きました。
 その場に居たお客さん全員が大笑い!

 https://youtu.be/a_f2k6Xln-A

 確かに回らない初めての寿司屋では、値段が気になります。



2018年3月16日(金)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

チケットの転売トラブルが

 デジタルチケットが採用され始めています。転売を禁止するようにすることは、それほど難しいとは思えません。

 ファンクラブの会員カードも、写真付きにするとか、ICチップ埋め込みとかどんなことでも可能だと思います。

 ファンの気持ちを裏切る、チケット詐欺は許せません。 特に中学生などを騙す卑怯な詐欺は、厳罰にすべきです。子供を騙すなんて、酷すぎます。

 もっとも中学生が詐欺やっていたりして、愕然としました。


 少なくともネットオークションは、ダフ屋と同じと見なして、直ちに禁止。SNSも転売は全て禁止にすべきです。


  



2017年9月12日(火)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

バイロイト音楽祭

 バイロイト音楽祭は、ドイツ連邦バイエルン州に有るバイロイトの「バイロイト祝祭劇場」で毎年7月から8月にかけて行われる、ワーグナーのオペラ・楽劇を演目とする音楽祭です。

 普通に申し込むと数年先になる世界でもっとも入手し難いチケットです。

 旅行会社から申し込めば可能ですがとても高額になります。知り合いで大変なお金持ちの方が、11日間のツアーに出かけました。

 内容は
 2017年8月18日(金)~8月28日(月)・11泊
 
 全演目鑑賞コース

 19日: ニュルンベルクのマイスタージンガー 
 20日: トリスタンとイゾルデ 
 21日: パルジファル
 23日: ラインの黄金 
 24日: ワルキューレ 
 26日: ジークフリート 
 28日: 神々の黄昏
 
 とフルコースです。代金も軽く100万円を超します。

 良い趣味ですが、貧富の差、富の偏在を痛感します。

 バタリ (o_ _)o ~ 


 



2017年8月29日(火)21:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

電子ピアノを購入

 引っ越ししたので、アップライトのピアノを置いてきたので、電子ピアノを購入しました。

 とても種類がありさんざん迷いました。何となくですがYAMAHAが良さそうなのでメーカーは決まりました。

 Pーシリーズでも種類があり、さほど違いがなさそうですが、P-115WH にしました。46900円で高いのか安いのかも解りません。

 届いてみると88鍵なので本当のピアノと同じ大きさです。

 グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤を搭載。鍵盤の重さが低音部では重く、高音部では軽くなるように、音域によって弾きごたえを段階的に変化させ、自然なタッチ感を実現しているそうです。

 確かに重さも違い良い感じです。

 音は期待していなかったのですが、かなり本物に近い音でした。弾く腕がないので本当のことは不明です。内蔵されている曲を聴く限りは、十分満足できいる音でした。



2017年7月10日(月)23:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

路上レゲエに飛び入り参加

ベルギーのブリュッセルにある大広場「グラン・プラス」はもっとも美しい広場と言われています。

 その脇でレゲエのストレートミュージシャンが演奏していて、沢山のお客さんが集まっています。お客の中から絶妙な合いの手を入れるオフィスレディーがいます。

 演奏者もその仲間も、うまさに気づき「こっちに来て一緒に!」と何度も誘います。

 ところが彼女は歌うだけで何度誘われても動きません。周りの聴衆も期待が膨らみ、ミュージシャンも音楽の音を落とし強引に誘うと、ついに踊りながら参加。

http://grapee.jp/261792


 歌い始めると一同その声と歌唱力にビックリ。女性はどんどん調子が出ててきて、最後はノリノリです。歌詞が簡単なのと、服装などから仕込みではなくてセミプロ程度の素人のようです。

 少し大きめの音で聞くと周りの観客の声も良く聞こえ反応が解ります。

 とにかく面白い映像でした。



2016年12月18日(日)19:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

Beyonce surprises students

 アメリカの中学校でダンスの時間。ビヨンセのビデをを見ながらダンスのお稽古中に、突然本物が現れました。

 中学生ながらダンスが上手いと感心していましたが、当たり前ですが本物はさらに凄くて驚き。


   https://youtu.be/XoX9qXBP0Bs


 



2016年12月2日(金)20:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

あなたと共に生きてゆく~由紀さおり テレサ・テンを歌う~

作詞はZARDの坂井泉水、作曲は織田哲郎

 元々は1993年のテレサ・テンのシングルでリリースされました。
 ZARDが2005年に発売した最後のアルバム「君とのDistance」にもセルフカバーで入っている曲です。

 先日「あなたと共に生きてゆく~由紀さおり テレサ・テンを歌う~」の中に由紀さおりとテレサ・テンのデュエットとして発売されました。You Tubeで一節を聴き https://youtu.be/_WlYeBliAPQ すぐにGeoでCDをゲットしました。

 CDの「あなたと共に生きてゆく」以外は全てテレサ・テンの曲を由紀さおりがカバーしているだけです。二人とも声質が似ているので、それほど目新しく感じません。どうしても聞き慣れたオリジナルが気になります。

 「あなたと共に生きてゆく」はテレサ・テンのオリジナル・ボーカルと由紀さおりのニュー・ボーカルによる新録で、実に上手く収録されています。ZARD、テレサ・テン単独よりも一番良いと感じました。 奇跡のデュエットだそうです。

 ZARDの坂井 泉水は40歳で、テレサ・テンは42歳でこの後亡くなっています。



2016年8月27日(土)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

先日のMP3 プレーヤー

 先日ゲットしたMP3 プレーヤーですが、値段の割には使えます。音はビックリするような音ではなく、そこそこの音質です。http://catschroedinger.btblog.jp/cl/0/1/2016/7/14/

 設定を変えると、ごく普通のプレーヤー程度の音には成ります。問題は表示に癖があって、番号順にしか表示されません。

 アルバムから開けば、そのアルバムの中の曲順に表示されるので問題有りません。

 表示の写真はとても小さく、なのにキリッとしない画像です。写真もスマホなどにはとうてい及びません。まあ付録みたいな物です。

 何より軽くてそれなりの音で音楽だけを聴くには、抜群の低価格なので合格でした。中国製のため充電はやや不安です。(笑)

 そもそもMP3 プレーヤーは、今やスマホで全て事足りるので、子供のおもちゃとか、アウトドアーでじゃまにならないプレーヤーとしてしか使い道がありません。



2016年7月21日(木)23:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

ヨシ子さん

 「ヨシ子さん」のシングルCDを借りました。「大河の一滴」はCMでも流れています。

 カラオケで歌えるように、覚えようかと思っています。

 歌えると、上手に歌えるのとは大きな開きがあります。(笑)

 カラオケでは間違えなく、音を外さ無ければ拍手ですが、時には外しても拍手です。

 所がもう一度聞きたいかというような歌い手には滅多に会いません。さらにお金を出しても聞きたい歌い手は絶対にいません。

 プロの歌手はお金を取れる、つまりお金を出しても歌を聴きたい程上手なわけです。

 


 



2016年7月18日(月)22:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

ジョルジュ・シフラ

MP3プレイヤーに、普通の曲以外に、クラシックピアノ曲でもと思い、ふとシフラを検索しました。

 シフラは昔のピアニストで 1921年11月5日 - 1994年1月17日)ハンガリー出身のピアニストです。超絶技巧で名高くリストの再来と呼ばれていました。

 このリストの「ラ・カンパネラ」は鐘の音を表現していますが、難曲中の難曲です。

 
   https://youtu.be/DKHHIVrAVgA

 オリンピックの記録のように、年々技術は上がっていき、今では弾ける人は幾らも居ます。けれどシフラはまさにリストの再来。

 あまりにも技巧的すぎると評価は分かれますが、コンサートでミスタッチゼロなどの伝説を持つ、常識では考えられない天才ピアニストでした。

シフラは不世出のヴィルトゥオーソ(職人的超絶技法を持つ人)です。 初めて聞いたときは本当にビックリしました。



2016年7月15日(金)21:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

MP3プレーヤー

 プレゼント用にMP3プレーヤーを探しましたが、以前ほどにはメーカーも少なくなり、Sonyとi-pod だけのようです。

 最近はスマホで音楽を聴くようになり、MP3プレーヤーはすっかり過去の物に成りつつあります。

 9才の子へのプレゼントなので、適当な物を探していたら、AGPtek と言う会社(中国の会社らしい)のAGPtEK A02 を見つけて注文しました。

 プレゼントなので未だ使っていませんが、重さは32g 8GB なのに3000円のお徳用価格です。さらにマイクロSDカードが64GB対応です。動画も一応見られる液晶です。

 驚異のコストパーフォーマンスです。



 



2016年7月14日(木)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

Singer Yoshimiさん

 先週土曜日小さな店でライブがありました。そこで歌われた渡邊良水さんのコンサートのパンフです。小さな店だったので、何か歌のリクエストをと言われて、英語が綺麗な方なので、「スターダスト」をリクエストしました。イントロの語りがとても良い感じでした。

 他のお客さんが一曲リクエストして、次にまたリクエストをと言われたので「What a Wonderful World」と「テネシーワルツ」を歌っていただきました。

 「テネシーワルツ」は抜群の出来でした。





 HPのアドレスはこちら↓

 http://www.singer-yoshimi.sakura.ne.jp/
 



2016年6月21日(火)22:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

少女は自転車にのって

あらすじ:
 10歳のおてんば少女ワジダは、幼なじみの少年アブドゥラと自転車競走がしたいが、母親は女の子が自転車に乗ることに反対する。

 そんな時、学校でコーラン暗唱コンテストが行われることになり、ワジダはその賞金で自転車を買おうと一生懸命コーランの暗唱に取り組むが……。

感想:
 女性がひとりで外出することや車を運転することが禁じられている同国で、ひとりの少女が女性として生きることの厳しさに直面しつつも、前向きに生きる姿を活写しています。

 現在の宗教対立の解決を暗示しているような、とても素晴らしい映画で、感動しました。



2016年3月6日(日)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

海の声

 CMでお馴染みの「海の声」は桐谷健太が歌っていますが、「いーどぅし」が歌っているのがとても良くてちょっと感動。

 https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qOKA8TWl1TE

 「いーどぅし」の他の歌は生ライブからでしょうか、やや音程が不安定に聞こえました。

 とにかくこれは良かった!



2016年2月28日(日)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

どっきりオペラ

 カフェの店員が、女性を見つけ突然「椿姫の乾杯の歌」を歌い出します。

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=bTbmGVEj53E

 すると女性もそれに答えてデュエットになります。女性の連れや、カフェのお客さんも歌い出して、椿姫のオペラ第一幕のようになります。周りの人達は驚いているうちに、どっきりだと気づき、最後は大拍手になります。

 このシリーズは沢山あって、スーパーで店員が歌い出したり、カフェの中でウエイターが歌い出したりとても面白くて殆ど見ました。

 中でもこれは良くできています。



2015年12月12日(土)23:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

静岡交響楽団定期演奏会

 清水文化会館マリーナートへ行きました。

 演目はベートーベンの「ピアノ協奏曲第3番」と、モーツァルトの「レクイエム」でした。

 どちらもとても良い演奏でした。レクイエムは合唱の出来も素晴らしく感銘を受けました。



2015年7月20日(月)23:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

オペラ

 オペラも好きで時々VDVを観ています。VDVを単独で買うととても高いので、全集を買いました。

 65巻もあり有名なオペラは殆どあります。

 第1巻はやっぱり「カルメン」です。次に「椿姫」、「魔笛」、「蝶々夫人」、「アイーダ」、「フィガロの結婚」、「ラボエーム」、と続きます。ほぼ人気順です。

  



「ニーベルングの指環」は「ラインの黄金」、「ヴァルキューレ」、「ジークフリート」、「神々の黄昏」は全曲収録されています。それぞれ4時間位なのでちょっと聞くにも大変です。

 バイロイト音楽祭では倒れる人もあるようです。行った友人の話によると、幕間が多く長いので、服装も大事でタキシードは必須だそうです。



2015年5月13日(水)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

VOCALIST 6

徳永英明の6枚目のカヴァーアルバムをゲットしました。気楽に聞けて心地よいアルバムでした。

1. 「さよならの向う側」
2. 「Woman "Wの悲劇"より」
3. 「サンキュ.」
4. 「寒い夜だから…」
5. 「桜色舞うころ」
6. 「風立ちぬ」
7. 「スローモーション」
8. 「やさしい悪魔」
9. 「想い出のスクリーン」
10. 「かもめが翔んだ日」
11. 「告白」
12. 「春なのに」
13. 「ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ」
14. 「花は咲く」
15. 「Let It Go ~ありのままで~」



2015年2月28日(土)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理

パコ・デ・ルシア

 スカパー!の「フラメンコの素晴らしき世界」でパコ・デ・ルシアが取り上げられていました。

 フラメンコの天才ギタリストは2014年2月25日 66歳で亡くなりました。

 今日改めて聴きました。素晴らしい演奏でした。早すぎる天才の死去を惜しみます。


 

 カルロス・モントヤに代表される古いスタイルの音楽を新しくした人でもありました。



2015年2月5日(木)23:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理


(3/9ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 8 9 最後