Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



気紛れ写真
~説明~
気に入ると、適当に写真を撮ります。

トマト

 友人から素晴らしいトマトを頂きました。30個くらいあって、早速サラダにして頂きました。

 すっごく美味しくて感激。このトマトに比べると、やっぱりスーパーで買うトマトは甘みがあってもどことなく味が薄い感じです。

 日光の味を感じます。



2016年5月31日(火)19:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

フォルクローレ

 静岡駅前を通りかかったら、何やら南アメリカの音楽が聞こえて覗いてみたらペルーの「フォルクローレ」のようでした。

 フォルクローレで一番有名なのが「コンドルは飛んでいく」です。
 左がケーナで右がサンポーニャです。太鼓はなくて子供がドラムと、小太鼓でしょうか?
 
 良い雰囲気でした。



2016年5月29日(日)15:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

原爆と聞けば思い出す写真

 とても有名な写真ですが、原爆と聞くといつもこの写真を思い出します。

 原爆投下より広島では殆ど非戦闘員が亡くなったことです。東京の大空襲でも同じです。これは単に原爆投下以前に非戦闘員を対象とした攻撃であったことです。

 この少年の凛とした顔と姿勢に心打たれます。




 「焼き場に立つ少年」

1945年 長崎 撮影 ジョー・オダネル


目撃者の眼  報道写真家 ジョー・オダネル

1999年現在76歳になるジョー・オダネル氏は、アメリカ軍の
報道写真家として第2次世界大戦後の日本を撮った。


 佐世保から長崎に入った私は、小高い丘の上から下を眺め
ていました。すると白いマスクをかけた男達が目に入りまし
た。男達は60センチ程の深さにえぐった穴のそばで作業をし
ていました。荷車に山積みにした死体を石灰の燃える穴の
中に次々と入れていたのです。

 10歳ぐらいの少年が歩いてくるのが目に留まりました。お
んぶひもをたすきにかけて、幼子を背中に背負っています。
弟や妹をおんぶしたまま、広っぱで遊んでいる子供の姿は
当時の日本でよく目にする光景でした。しかし、この少年の
様子ははっきりと違っています。重大な目的を持ってこの焼
き場にやってきたという強い意志が感じられました。しかも
裸足です。

 少年は焼き場のふちまで来ると、硬い表情で目
を凝らして立ち尽くしています。背中の赤ん坊はぐっすり眠
っているのか、首を後ろにのけぞらせたままです。

少年は焼き場のふちに、5分か10分も立っていたでしょうか。
白いマスクの男達がおもむろに近づき、ゆっくりとおんぶひも
を解き始めました。この時私は、背中の幼子が既に死んで
いる事に初めて気付いたのです。男達は幼子の手と足を持
つとゆっくりと葬るように、焼き場の熱い灰の上に横たえま
した。

 まず幼い肉体が火に溶けるジューという音がしました。
それからまばゆい程の炎がさっと舞い立ちました。真っ赤な
夕日のような炎は、直立不動の少年のまだあどけない頬を
赤く照らしました。その時です、炎を食い入るように見つめる

 少年の唇に血がにじんでいるのに気が付いたのは。少年が
あまりきつく噛み締めている為、唇の血は流れる事もなく、
ただ少年の下唇に赤くにじんでいました。夕日のような炎が
静まると、少年はくるりときびすを返し、沈黙のまま焼き場を
去っていきました。(インタビュー・上田勢子)

[朝日新聞創刊120周年記念写真展より抜粋]



2016年5月27日(金)19:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

列車ダイア

 一昨日の鉄道博物館で、本物のダイアを見ることが出来ました。

 ダイヤを組む方にお話しを聞くことが出来ました。本物のダイアはものすごく細かくてビックリです。
 現在ダイヤを組むときは数字を入れれば殆ど自動的に出来るようになっているそうです。

 「事故の時などは人間が組むので、超鉄道マニアは事故の時の列車のやりくりが楽しみだ!」と聞いたことがあると聞いてみました。
 
 「その通りで、ダイヤを書く者は、どの駅に余分な線路を持っているか殆ど知っているので、普通列車をどの駅で待機させて急行を通過させるとかを検討します。もちろんそのときはダイアを手書きします。」 との返事でした。

 「流石だ!」と誉めると

 「普通列車は簡単だけれど、難しいのは貨物列車」だそうです。

 編成が長すぎると、待機路線に入りきらないことがあるそうです。

 「そう言った職人技が世界一正確に動く鉄道を誇っているのですね~~ ハードよりソフトの成果だ!」と誉めたら

 とても喜んでいました。

 現在ではアマチュア用にWindows対応のフリーウェア『Oudia(おおゆうだいや)』があります。表計算ソフトに駅や列車の数字を記入していく感覚で時刻表を作ると、自動的に列車ダイヤを描画してくれます。

 Macintosh対応の列車ダイヤ作成ソフトとして『CocoDia』、iPhone対応としては『yubiDia』などがあります。

 これがあれば、走行中にどの辺りで列車がすれ違うかも一目でわかります。写真を撮るにも何時にどこを通るかもかなり正確に予想できます。

 明治5年新橋-横浜感の鉄道が開業しました。開業にあたり、単線ですからどのように走らせてどこで列車交換させるか思案に暮れていたとき、英国人の技術者が紙と定規で駅と時間を縦横に書いて、線を引いてダイアを作ったのを見て一同感心したとあります。

 その日本が世界一正確な発着を誇れる国になったことを喜ばしく思っています。






2016年5月24日(火)20:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

姫路

 京都から脚を伸ばし姫路に来ました。姫路城は駅を降りると真ん前にその姿が堂々と見られます。

 駅の前の歩道橋のテラスから撮った写真です。

 日曜だし明日は朝からお城に行く予定。



上から見たお城の一部です。塀が部屋になっていて長い廊下を通りました。


 一部工事中でした。聞くところに依ると年中何処か修理しているそうです。

 この角度はとても綺麗でした。



 正面から見た姫路城です。


 城の前の店で明石焼きを食べました。出汁につけて食べるスタイルは経験があるけれど、木地が卵焼きでなじめませんでした。


2016年5月23日(月)17:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

ららぽーとで

 注文しておいた服を取りに行き、お昼にモスバーガーを食べ、みたらし団子、わらび餅、パイナップルジュースを食べました。

 こういった、ばらばらの組み合わせの食べ物が好きです。



2016年5月9日(月)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

mont-bell ストーム クルーザー ジャケット

 AIGLEの薄手のゴアテックス®レインジャケットを持っていましたが、今回ゴアテックス®ファブリクス3レイヤーの(モンベル)mont-bell ストーム クルーザー ジャケットをゲットしました。

 折りたたむと写真のようにとても小さく、紙のように軽く携帯性も抜群です。

 



 AIGLEもそうでしたが、普通のレインジャケットのように通風口が有りません。雨は通さないけれど蒸気は通すのでこ蒸れることはありません。

 mont-bell にも一層~何層物ものまであります。これは三層なのでAIGLEよりかは嵩張ります。

 



 今回は3レイヤーなので、暖かく汗をかいても湿気を帯びません。ゴワゴワするのが欠点ですが、旅行するとき鞄の中に入れておけば雨にも、寒さにも快適です。春、秋でも普段着に使っても暑くもなく寒くもありません。

 AIGLEは鮮やかな赤だったので、今回は大人しいグレーにしました。

レインジャケットなので、もちろん襟の中にフードが入っています。



2016年5月7日(土)19:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

鯉のぼり

 仕事肉途中で見つけました。

 最近は町中では見かけなくなりましたが、沢山の鯉のぼりが適度な風に泳いでいました。



2016年4月25日(月)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

露天

 デパートの前で露天が並び、いろんな物が並べられていました。

 革製品の店でちょっと感じの良いブックカバーを見かけゲットしました。いろんな色があり迷いましたが、黒は持っているので思い切って赤にしました。

 一見大型財布のような感じです。

 



 馬の皮で作られていて、本を挟むバンドも二本になっていてかなり厚い本でもOKです。


2016年4月24日(日)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

夜の駅

 天竜浜名湖鉄道の駅。1時間に一本くらいなので夜は人っ子一人いません。お弁当を買ったので駅のホームで一人で食べました。

 電車の発着時間が近づくとどこからとも人が現れ、電車が到着すると一瞬の賑わいとなります。

 電車が発車すると、またもとの静寂になります。終電まで駅には照明があるものの、聞こえるのは風の音だけです。



2016年4月18日(月)20:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

山の上ホテル

 久しぶりにお茶の水「山の上ホテル」に行きました。町の様子はすっかり変わっていましたが、ホテルは昔のままにまるで時間が止まったかのように、ひっそりとそこに佇んでいました。

 フロントも、階段も昔のままでとても懐かしく、ロビーで友人達と話しました。

 一次会、二次会をホテルで過ごし、友人と錦糸町の飲み屋で三次会でした。

 



2016年4月16日(土)22:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

夕方から何とか晴れて

 仕事の帰り道お天気が回復して、何とか蒼空が見られました。

 少し遠回りして桜並木を通りました。人出が少なくて人気のない写真が撮れました。



 毎年撮っている一本の桜です。去年より少し大きくなりました。

 今年は夕方なので少し色が濃く映っています。



2016年4月4日(月)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

通りかかって

 天気が悪くあまりキッチリした写真が撮れませんでした。

 吉田町の近くで撮りました。風が無くて川面に桜が写りこんで良い雰囲気。



 桜トンネルになっていました。


2016年4月3日(日)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

浜名バイパス

 時間があったので浜名バイパスへドライブしました。今切の橋を渡って降りると、新井弁天公園、海水浴場、今切パークがあります。

 今日は休日でお天気も良く、釣り人が沢山でした。昼間なのと風が強いので、釣果はイマイチのようでした。

 浜名湖はとても大きな湖ですが、今切で海と繋がっています。その幅はとても狭く、200m程も無い感じです。潮の満ち引きが凄くて危険な場所でもあります。



  この幅で海と繋がっています。


 真下から見た橋。橋脚が一本もなく凄い橋です。


2016年3月21日(月)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

ひな祭りのお弁当

 ひな祭り限定のなだ万のお弁当をゲットしました。上品で最高の味でした。

 デザートの果物も美味しくて、大満足。



色鮮やかな見た目も素晴らしいお弁当です。


2016年3月1日(火)20:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

とても良い天気なので

 ちょっとドライブしました。富士川のサービスエリアで休憩したら、富士がとても綺麗で、みんなが写真を撮っていました。

 日曜日なので沢山の人出でした。このインターはスマートインターチェンジもあり、外からのお客さんも食事に来たり、買い物に来ているようです。

 岳南鉄道に近づくと、雲がかかり残念なことに電車と富士の写真は撮れませんでした。

 山を撮るのは大変です。



2016年2月21日(日)23:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

五郎丸

 時々行くスパゲッティーとカレーの店「5g」に、五郎丸選手から送られたサイン入りのTシャツが飾られていました。

 とても大きくてビックリ!



2016年2月18日(木)23:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

トンカツ

 急にトンカツが食べたくなって、磐田市の「開春楼」に行きました。

 夕方5時ちょうどとあって、お客さんは誰もいなくて独りぼっちで食事でした。

 奮発して黒毛和牛のヒレカツにしました。トンカツなどは苦手で、残念ながら普通のヒレカツとあまりさが感じられませんでした。どうにも豚肉はあまり解りません。バタリ (o_ _)o ~

 とにかく美味しかったので満足しました。

 
 最近中国からの旅行客にトンカツが人気のようです。日本に来る外国人には、寿司、天ぷら、和牛と言われていますが、それほど予算のない外国人にはラーメン、トンカツが人気のようです。

 トンカツは外国から持ち込まれた物ですが、日本のようにたっぷりの油で揚げることはありません。

 どうもこれは天ぷらの技術から来ているようで、日本独特の物のようです。



2016年2月15日(月)23:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

お値打ちなお弁当

 先日食べたお弁当ですが、1500円なのにケーキも付いて最高の味でした。

 聞けば清水区のお店のようですが、場所が解りません。今度探すつもり。



 冷たいお弁当なのに、ローストビーフが絶品です。ご飯の上にもカニ、いくらなど豪華なお弁当です。

 これで1500円とは信じられない安さです。



2016年2月1日(月)21:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理

清水港

 清水で仕事があり、清水駅そばの「河岸の市まぐろ館に」寄りました。

 2階の「江戸銀」という寿司屋に入りました。なかなか良い店で結構な味でした。丼物の店などが並ぶ中で本格的な寿司屋なので、いつも空いています。

 「江戸銀」の名前は「築地江戸銀」の、のれん分けの店です。「築地江戸銀」は築地本願寺の近くでとても有名な店です。以前は築地市場の関係から安くてとてもリーズナブルな店でした。

 最近は有名になって、高級店です。



 仕事が終わってからエスパルスドリームプラザに行き、戸隠そばでイカ天おろしを食べました。

 夕方で海がとても綺麗でした。帆船が二隻並んで電飾が輝いていました。



 平日なので人の出はマバラでした。黄昏の港は少し寂しい感じでした。

 人が殆ど乗っていない観覧車は、もの悲しく回っていました。



2016年1月28日(木)22:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気紛れ写真 | 管理


(41/71ページ)
最初 37 38 39 40 >41< 42 43 44 45 46 最後