Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



仕事の話
~説明~
医療関係、介護系

スマホの料金が

 スマホの料金がかなり安くなりそうです。それ以上に複雑な料金設定にはとても不満でした。

 政府の圧力は凄いものだと驚きました。外国に比べると通信速度、安定性、僻地でも日本中くまなく通じることは評価できますが、そろそろ効率を考えないとと思っていました。

 同じことは新幹線にも言えます。正確な運転、安全性、次から次へと進化していく車両など申し分ありませんが、諸外国に比べるとやっぱり高め出ることは否めません。

 少し分野が違いますが、日本の果物も粒揃いで味も素晴らしいけれど、廃棄になるものが多く値段も高めです。


 野菜、果物は「少々難あり」の販売もあっては良いのかなと思います、無駄の少ない持続可能な社会をと言われています。

 日本はあまりにも品質にこだわり大きな無駄をしているような気がします。



2020年12月9日(水)19:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

インフルエンザワクチン

 少し遅めになりましたが、老人ホームでインフルエンザワクチン接種が始まりました。

 勤務の調整もあり、週に25人X2回で、2週間で接種完了予定です。入所者の方も週に20人X2回で、2週間で完了予定です。その他ショートステイの人も何人か接種予定です。


 インフルエンザワクチンを受けていた方が、コロナウイルスに感染した時軽くなるような気もします。

 海外のデーターでインフルエンザワクチン接種者が多い所では、新型コロナウイルスの死亡率が低下していると発表されています。

 また、日本の研究者からも、BCG接種が新型コロナウイルスによる死亡率を下げている可能性が指摘されています。
 
 イタリアからはインフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンを接種している人では新型コロナウイルスが陽性となるリスクの低下と関係していると発表されていました。


 これらの結果は、予防接種を受けている人においてはより感染管理に十分気をつけている可能性も考えられますが、ほかに様々なワクチン接種による免疫能の向上による感染防御が関与する可能性も示唆しています。

 ということで早速ワクチンを受けました。



2020年11月17日(火)22:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

高齢者施設でクラスター

 浜松市は午後2時から会見を開き、市内で発生した2つの高齢者施設のクラスターについて、施設名を公表しました。

 「謝老夢(しゃろうむ)」
 有料老人ホーム:定員22人 従業員13人   
 感染者 入所者1人・従業員4人・家族1人


 「グレィス有玉」
 認知症高齢者グループホーム:定員18人 従業員15人
 感染者 入所者7人・従業員8人

 ※従業員1人は両施設で勤務していたため、両方の施設の感染者として重複して数えています。

 2施設では入所者は個室で生活しており、面会は禁止していませんでした。



 うちの職場でも個室で生活していますが、リビング兼ダイニングルームをユニットの中央に配置しています。食事などは一緒に食べています。いまだに面会は予約制で、スクリーン越しです。面愛人は部屋へは入れておりません。

 しかし職員一人一人の生活まで、注意するようには言えても制限させることは不可能です。

 入所者の人達は極めて高齢の方も多く、もし感染が起こったらと思うとぞっとします。



2020年11月7日(土)19:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

燃え尽き症候群

 介護系の仕事をしていると、一生懸命お世話してかなり状態が改善しても、また悪くなったり、亡くなったりします。

 もし育児なら手がかかっても、子供はどんどん成長し、お世話した甲斐があります。

 介護系では一生懸命やればやるほど、無常観に苛まされることがあります。いわゆる「燃え尽き症候群」です。


 みんなに聞くと、改善することを願うのでなく、いろいろやってあげたことを喜びとするように心がけているという答えが一番多くありました。また仕事として冷静に対処している人もいます。無感動になっている人もいます。

 特に特別養護老人ホームは治療を目的としない施設です。当然最後の時間を穏やかに過ごすとか、人として尊厳をもって死を迎えるとかが目的となります。

 そうは言ってもだんだん食べられなくなって、ドンドン弱っていく入所者のお世話をするのは辛いこともあります。

 7年もの間長く入所していた方が、だんだん弱っていくのを見ている今、ちょっと落ち込んでいます。



2020年9月8日(火)23:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

過剰反応

 老人ホームの入所者の方は時々発熱することがあります。なるべく早く病院受診してもらうのですが、最近病院でコロナ感染することを恐れ、受診をためらう家族が多くて困っています。

 病院でなくて、個人の小さな診療所を希望される方もあります。こちらとしては簡単な病気であれば診療所を勧めたりしていますが、誤嚥性肺炎の疑いなどはCTやMRIが必要で、逆に個人の先生に迷惑をかけることになったりします。

 先日も少し状態が悪い感じの方を、家族の強い希望で個人の診療所に連れて行ったら、待っているうちにどんどん悪くなり、そこから救急車で病院へ搬送となりました。


 また不明な熱が出ると、家族からコロナ感染ではないのか、などの質問が多くあります。その場合は即座に病院を受診してもらい、医師が必要と認めればそれなりの検査をしてもらっています。

 対応に本当に苦労しています。

 



2020年7月5日(日)10:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

介護職員への給付金

 感染者が発生した、あるいは濃厚接触者に対応した介護・障害福祉事業所の職員に20万円を支給する。

 感染者、濃厚接触者がいない介護・障害福祉事業所で働く職員には5万円を支払う。いずれも「慰労金」という名目で、事務職員も対象に含める。

 支給されるとのことで、職場でも盛り上がっていました。

 介護職の給料は少しずつ上がってきており、地方ではそれほど低い給料ではなくなってきています。しかし仕事の内容からすれば、とても大変でもう少し高くてもいいと思っています。


 現在介護職としてはもし感染させると大変なことになると思い、普通の人より厳格に家に引きこもっています。もう限界に近い感じです。

 国の方針もはっきりしていなくて、特に地方ではもし感染すると自己責任が問われ、犯罪者扱いになりかねません。ここまでなら問題ないという線を、はっきり出す必要があると思っています。

 許された範囲の行動でもし感染しても、後ろ指をさされないような雰囲気作りも大事です。



2020年6月16日(火)22:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

日本がPCR世界一へ

 タカラバイオが2時間で、PCR 5000件を処理する技術を開発しました。

 現在、世界的に主流のスイス・ロシュ社の処理能力の14倍です。アメリカで緊急使用許可を申請し、近く承認を得られる見通しだそうです。

 これ一台で3交代24時間動かせば、一日4万人の検査ができ、10台買えば一日40万人分の検査ができます。

 中国のように何人分か混ぜて検査すれば、東京都でさえあっという間に全員検査が可能です。

 
 ところが日本での発売は難しいようです。千葉県でPCRの自動検査機を製造する会社も、日本では販売しておらず、フランスから今回のコロナPCR検査での貢献で表彰されました。

 



2020年6月11日(木)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

ビデオで面会

 老人ホームは原則面会を遠慮して頂いています。面会をビデオ通話で始めました。

 Zoomによるビデオ通話にしていますが、LINEも使えます。予約制ですが、思ったほど人気がありません。


 どうもご家族の方がスマホ、PC等苦手な人が多くなかなか普及しません。

 何よりもコロナ収束を願うばかりですが、ワクチンでもできないと無理な感じです。老人ホームでは一杯一杯の方も多く、ひとたび感染が起これば大変なことになります。



2020年6月10日(水)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

消毒用アルコール

 「合同酒精株式会社」の製品で、「ビッグマン」という甲類焼酎があります。リーチマイケルがCMキャラクターになっています。

 



 全く同じボトルで、消毒用アルコールが施設に送られてきました。4000mlのボトルに3900mlで4本です。

 焼酎を作っているので、その装置でアルコールを作ったのでしょう。

 施設でもアルコールが不足気味なこの時期、大変ありがたい贈り物です。日本中頑張っているんだと感激!!

 「合同酒精株式会社」さん、本当にありがとうございました。



2020年5月30日(土)19:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

ショートステイ

 入所の方はともかく、新しくショートステイに来られる方はコロナウイルス感染潜伏期、あるいはキャリアーかもしれません。

 入所する方ですから、旅行したり、ライブハウスに行ったりはしていませんが、家族特にお孫さんが東京などから帰省しているとすると、感染の可能性があります。

 入所時本人はもとより、家族の状態を入念に聞くこととしていますが、限界があるような気がします。

 施設は全て個室なので、新入所者は2週間程度他の方となるべく接触しないようにするくらいしかありません。

 もしクラスターが起これば、ギリギリの体調の方たちはひとたまりもありません。

 しかし介護者もキャリアーになる可能性があります。

 病院など他の職種と違って、外との接触を完全に断つことはできません。



2020年4月12日(日)15:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

早い!

 PCを新しくしたら有線キーボードのコードが届かなくなり、急遽無線接続のキーボードを注文しました。

 9日の午後amazonにお急ぎ便で注文しました。

 なんと!!!今日午後2時前に届きました。都内ならともかく、静岡西部なのに24時間以内の到着です。


 あまりの速さにあっけに取られまし。早すぎです。

 これでは市中の店舗はとても敵いません。品揃えはもちろん、評価まあこれはそれほどあてにはならないかもしれませんが、商品のスペック、他の機種との比較など店舗で見るより確かです。

 実際の様子や、重さなどは手に取ってみないと分かりませんが、この手のものなら通販に敵いません。

 まあ着るものだけは実際に着てみないとということが多いかもしれません。

 今回のスピードには驚かされました。

 amazonでも超早いものと、とても時間がかかるものがあるようです。



2020年4月10日(金)16:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

PCが壊れて

 デスクトップのPCの調子が悪く、ついに新しくしました。

 長い間使ってきたので、いろんなソフトが入っています。設定だけで2~3日かかりそうです。


 同じグレードでも、抜群に早くなっています。でも特別なゲーム、画像処理などをするのでなければ、もうこれ以上早い必要もない気がします。

 たいていのことはスマホでも出来ます。

 会社などではデスクトップは必要かもしれませんが、ノート型でも十分です。

 ハードディスクもクラウドにすれば、それほど容量も必要ありません。



2020年4月8日(水)23:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

手作りマスク

 職場でマスクが足りなくなってきたので、手作りマスクを作りました。

 きめの細かい切れで作りましたが、ウイルスの透過性は判らないのでペーパータオルなどをはさんで使おうかと思っています。

 裏表の色を変えたのも作りました。

 



 性能はともかく、形はなかなか綺麗に出来上がりました。


 とても良い感じです。

 政府はマスクをたった2枚ずつ配るそうですが「安倍のマスク」と嘲笑されています。

 無いよりは良いんだろうけど、今更だし、少ないし、もっと他にお金使う方が良いかと。

 さっさと緊急事態宣言し、休業補償するとか、軽症者を家庭で診るのでなく施設を確保するとかに予算を取ることに賛成です。

 



2020年4月3日(金)12:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

拘束の問題

 今日は酷い雨で通勤も大変でした。

 入所者の方が先日やっと骨折が治ったのに、再び転倒し反対側の骨折を起こしました。

 車いすから落ちる人も多いのですが、ベルトすら拘束とされているのでどうにもできません。制度を変えてほしいと切に願っています。

 



2020年3月10日(火)19:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

老人ホームで

 もしコロナウイルスが流行したら、大変なことになります。

 現在確実な予防法は有りません、面会の方、介護の人も体調が悪ければ考えるでしょうが、全く症状が無ければ予防できません。

 一体どうしたらいいのか、見当もつきません。コロナウイルスの死亡率はそれほど高くないようですが、老人にはとても危険なようです。

 今のままではパンデミックになる可能性が高いようです。

 有効な治療法とワクチンが開発されるまで、解決しないのではと思っています。



2020年2月23日(日)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

暖かな一日

 とても穏やかな日でした。風も無く気温も春の陽気でした。

 その代わり花粉症が出てきました。マスクをし、くしゃみをするとコロナウイルスの関係で人に迷惑をかけるようで気が引けます。

 人込みは避けるようにとの指示ですが、地方では車通勤が多いので問題ありませんが、都会では一体どうするのでしょう。

 国の対策も後手後手で、更にちぐはぐな対応が目立ちます。

 どうなるのかとても心配です。



2020年2月21日(金)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

年末なので

 老人ホームが何かと忙しくて大変です。

 一時帰宅、処方箋の扱いなどで年末は大忙しです。

 今日は長時間仕事しました。

       疲労困憊!



2019年12月27日(金)21:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

年賀状

 年賀状を出さない人が増えているようです。私もずいぶん前から出さなくなりました。それ以前は殆どの人に裏も表も印刷するだけでした。必要な人には少し自筆で書き足してはいました。

 いろんな意見がありますが、もちろん出すのは良いこととは思いますが、必要な人、義理で出している人、来るから仕方なく出している人などがありました。

 必要な人にはLINEやMailで済ませています。

 



2019年12月23日(月)19:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

電池が

 最近スマホの電池が、早く無くなるようになってきました。そろそろ買い替え時かと思っています。

 来年には5G通信が始まりそうで、5G対応のスマホが発売されそうです。Qualcommが、モバイル向けSoCの最新版となる「Snapdragon 865」が搭載されるようです。

 まだ詳細は分かりませんが、電力消費も35%向上するそうです。海外の製品には凄いカメラ性能のスマホも発売になっています。日本製と言っても純正の物はSonyだけですが、どうなるのか心配しつつも楽しみにしています。

 Sonyのスマホでは赤字を続けており、そろそろヒット商品を出さないと危ない感じです。



2019年12月18日(水)21:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

問い合わせ

仕事で問合せすると、更に窓口の番号を選ぶようになっている所が多くなりました。内容によってはどれを選ぶべきか結構迷うことがあります。サポートセンターなどは、せっかく行き着いても、
 「ただいま電話が大変込み合っております。そのままお待ちいただくか・・・」となります。

 個人的な見解ですが、ソ00バンクは繋がらないとか、NTTは良くつながるとか聞きます。i以外にamazonは良くつながりますし、対応も良い印象を持っています。


 カード会社も入会する前にサポートに電話してみたことがあります。ゴールドカードの受付はやっぱりすぐに電話に出ます。旅行会社も高額な旅行を扱う窓口は電話がすぐ繋がります。

 110番に電話して、「殺人の場合は1を、傷害の場合は2を、暴行の場合は3を・・・」なんてことはありません。

 原因は問い合わせ件数に対して、人員が少なすぎることにつきます。
 企業姿勢の問題だと思っています。

 アメリカなどでは、サポートに電話するとインドにあるセンターに繋がります。英語同士なのでアメリカ語を訓練すればうまく対応できるようです。



2019年12月12日(木)14:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理


(6/31ページ)
最初 2 3 4 5 >6< 7 8 9 10 11 最後