Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



仕事の話
~説明~
医療関係、介護系

3回目のワクチン接種

 施設の入居者と介護者の殆どが3回目のワクチン接種を終えました。

 介護者は翌日休みにしていましたが、入所者は翌日発熱者が沢山出て大変でした。

 介護者がどんなに注意していても、家族特にお子さんが学校、保育園で感染し家庭に持ち込まれると広がっていくので本当に心配しています。

 抗原定性検査キットも底をつき始めました。検査キットを国が十分な量を確保していないとはあきれています。迅速な対応とは言っていましたが、周回遅れの迅速対応です。

 諸外国では早々と6ヶ月で3回目のワクチン接種に変更したのに、日本だけが8ヶ月に固執していました。一体誰が決めているのでしょう。

 だらだら蔓延防止法を続けるより、緊急事態宣言を短期間でも行って、その間に3回目のワクチン接種の完了、入院施設の拡充、検査の拡大、検査キットの増産をする方が早道と思うのですが、決断力の無い国の政策が問題です。

 
 今後どうなるのでしょうか?

 ヨーロッパなどでは国民の殆どが感染しピークアウトになりつつあります。日本も3回目のワクチン接種が進み、それでもブレークスルー感染は続き、結局大多数の人が感染して収束するような気がします。

 国の方針もその方向に行くような気がします。



2022年2月11日(金)09:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

コロナ騒ぎ

 老人ホームから病院に入院し、退院した方がコロナ陽性となり大変な事になりました。

 本人は病院に逆戻り、介護者、濃厚では無いけれど同じユニットの入居者の方々は部屋から出ないで個室対応になりました。

 介護者は毎日抗原検査を続け、7日経って入居者も全て陰性で大事に至りませんでした。

 
 今回は運良く感染拡大は全くありませんでしたが、介護者が自宅で子供から感染することも、そのうち起こるかもしれません。

 蔓延防止法で飲食店などの営業時間を制限する程度では、感染拡大は防げない気がします。子供へのワクチン接種、学校閉鎖などが必要でしょう。

 しかしワクチン接種を受けていて、早めに飲み薬を飲めば、重症率は極普通のインフルエンザ程度になりつつあるので、緩やかに感染が広がって行く方針になるのかもしれません。つまり2類相当から5類へと言うことです。

 



2022年1月29日(土)01:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

介護系の給与

 介護系、看護系の給与が上がる話が出ましたが、一体どれくらい上がるのでしょう。

 仕事の割に給与が低いと思っています。上がると聞いて楽しみにしています。


 日本では他の職業も、それほど高くなっていません。物価も上がっていませんでした。このところ物価は目に見えて上がっています。給与を上げるように政府が勧めています。

 それと心配なのは派遣社員が多すぎることです。働く方も必ずしも正社員を希望していないこともあります。

 将来の年金問題を考えると、これからの日本がどうなっていくのか心配です。

 



2022年1月17日(月)22:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

オミクロン株

 予想通りコロナ感染症が再度広まりつつあるようです。さらに少数ですがオミクロン株の市中感染者も増えそうです。

 今解っていることはオミクロン株は感染力は強いけれど、重症化率は低いようです。


 老人ホームは早めに三回目のブースター接種を進めるようで、これが完了すれば感染者は増えても重傷者は極少ないのではと思っています。

 さらに経口剤が普及すれば、今までのインフルエンザ並になると思われます。ヨーロッパではインフルエンザ扱いのようにしている国もあるようですが、大流行して困っているようです。

 日本は今のところ大流行していないので、この間に三回目を完了する事が大事でしょう。

 オミクロン株用のワクチンも出るかもしれませんが、勝手な予想では秋までには収まるような気がします。

 でも果たして流行前のような生活に戻るのでしょうか、違った形になるのでしょうか?



2022年1月1日(土)19:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

3回目のコロナワクチン接種

 昨日ワクチンを受けました。昨日の夜から腕がドンドン痛くなり寝返りも出来ません。

 今朝から頭は痛いは、関節は痛いはで動くのも大変です。

 スマホの接種証明書がいくら待っても3回になりません。接種したところからLINEが来てもう一度マイナンバーカードを読み込むのだそうです。


 なんとちゃんと3回接種になりました。

 



2021年12月29日(水)19:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

音声入力

 以前から有ったけど殆ど使いませんでした。最近バージョンアップされて使いやすくなったので、使ってみました。

 Windows10でもWindows11でも使えます。使い方はキーボードの左下に有るWindowsキーとHのキーを一緒に押します。



 これはWordの画面ですが、したにマイクの画面が出ます。青くなったら使えます。キーボードを使うと色が消えるので、再びWindowsキーとHのキーを押せば音声入力になります。

 「句点」「読点」「改行」と言えば入ります。

 キーボードの方が早いけど、簡単な事はこれが便利です。



2021年12月27日(月)14:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

Canonプリンターの不具合の原因が解りました。

 またまたCanonプリンターが動きません。サポートセンターに3回目の電話をしました。

 結論が出ました。Windows11との相性が悪く、USB接続では不具合が多発しているそうです。今回のCanon XK100に限ったことではなく、色々な機種で接続が不安定になることがあるそうです。

 PCの再起動により解決することもあるけれど、上手く行かないこともあるそうです。

 USB接続でなくてWiFi接続を奨められました。

 



2021年12月17日(金)16:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

転倒骨折

 施設で転倒から骨折する方が多く、皆で対策を検討しました。

 自動ブレーキ付き車椅子、眠りスキャン、立ち上がりセンサーなども増やしていますが、立ち上がった瞬間に倒れるのは防ぎようがありません。

 一人でトイレに行かないように指導しても、認知症がある方には通用しません。ベッドを止めて床に蒲団を敷いたり、ベッドの置く位置を工夫したりしています。

 骨粗鬆症の薬を使っている方も多いのですが、食事の方からも乳製品を増やし、さらに日光浴なども増やしてみることにしました。

 転倒しても骨折が起こりにくくなればと期待しています。

 



2021年12月14日(火)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

まるで使い捨て

 電子機器を購入する時、つい性能の良い物をと思うけれど、冷静に考えると普通の物にしておいて、3年から4年経ったら買い換える方が賢明なようだと最近痛感しました。

 売る方も完璧で長期使用出来る物を提供しようなどとは、はなから考えていないようです。おおよそ3年くらいで性能が上がるだけならともかく、規格まで変えてしまうことがあります。

 もちろんしばらく使えるけれど、ドンドン不便になります。ちょっとした故障でも部品がなくなり修理も出来ません。費用が掛かっても良いから、修理や改造ができるようにして欲しいと思うことがあります。

 大事に使ってきた物を廃棄処分にするのは、とても悲しい気持ちになります。

 最近はごく普通の電気製品も、長期使用はそれほど考えていない製品も有るようです。修理を頼むと、部品がなかったり、新品が買えるほどの費用だったりします。

 持続可能な社会(Sustainable society)を考えると、世界的な規格、規制が必要だと思います。

 



2021年12月12日(日)22:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

味噌煮込みうどん

 尾張一宮で仕事があって、早起きして出かけました。仕事が早く終わったので、名古屋駅で「味噌煮込みうどん」を食べました。

 以前名古屋に住んでいたので、懐かしい味です。似たような物はいろんな所にありますが、名古屋の味噌煮込みは独特です。


 醤油文化圏の関東の人にはあまり受けませんが、名古屋は味噌文化圏です。

 寒い時期には暖まる食べ物です。早起きして、待合室が暖かく、うとうとしてもう少しで乗り遅れるところでした。新幹線の中でも寝ないように気を張っていました。



2021年12月8日(水)19:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

自動ブレーキ付き車椅子 その後

 10月末に導入した自動ブレーキ付き車椅子ですが、それなりの効果が有りました。

 車椅子に乗ろうとしたり、降りようとするときブレーキが掛かっていなくて転倒することは激減しました。


 しかし夜トイレに行きたくなり、介助なのに一人で立ち上がって倒れたりすることはよくあります。ベッドの置き方を工夫し、手すりにつかまりやすい位置にしたり工夫をしています。

http://catschroedinger.btblog.jp/cm/kulSc64Jf616FE5B4/1/

 拘束は禁止ですが、安全ベルトくらいは認めて欲しいと個人的には考えています。
 



2021年12月7日(火)21:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

新しいプリンターが

 普通に使えていたのに、2日前に繋がらなくなり、Canonサービスに電話しました。

 結局プリンターソフトを消去して、再インストールして解決しました。

 所が今日また繋がりません。再度電話すると、先日名前も告げていないのに、先日の処置の記録がCanonに保存されていて、違う人なのに先日の処置の続きから指示されました。

 素晴らしい対応で、見事復活しました。


 何より驚いたのは、電話の記録から処置が全て記録されていたことでした。

 電話が非通知だと違うのでしょうが、凄いと思いました。反面個人情報保護の立場からは、どうなのだろうと思いました。

 ネット商品を一度クリックすると、次から同じジャンルの品物がドンドン表示されます。

 YouTubeも同じジャンルの映像が沢山出ます。自分の知識や、意見が知らず知らず一つの方向へ誘導されるような気がして心配しています。

 YouTubeの場合、お金になるには見てもらう事が一番大事だから、衝撃的な見出し、極端な意見、読者に寄り添う意見など偏りが心配です。

 今までの日本の新聞も問題でした。各社仲良し護送船団方式で、特ダネの取り合いはあっても、他社を批判することは全くありませんでした。もちろんTVは各新聞社の系列ですからTVニュースも、仲良し護送船団方式でした。

 古来から日本は島国のせいか、各社競争していても仲良しです。工事の入札なども仲良しだから談合が絶えません。

 だから新聞、TVよりはYouTubeなどの方がましだと思っています。



2021年11月29日(月)23:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

プリンターが届いて

 思ったより早くプリンターが届きました。セットして色々試しました。

 今回の機種はやや印刷コストが安いので、写真も何枚か印刷しました。

 昔聞いたことですが、旅行に行って写真を撮ったら是非印刷してアルバムや、壁に貼ると良いと。沢山写真を撮っても短い旅行なら12枚、3~4日なら24枚程度にしましょうと。

 そうすることにより旅先で写真ばっかり撮ったりすることも無くなり、良い旅行になるそうです。


 まだ旅行では沢山写真を撮りますが、このブログには一記事につき5枚しか写真を載せられないので、厳選して載せています。

 少し調べて旅行記を書いておいて、時々アルバムを見るように眺めたりしています。、



2021年11月19日(金)20:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

プリンターが

 プリンターが壊れ11月19日に注文しましたが、配送は最悪12月30日になっていたので、困り果てていました。

 一両日中に配送できるとメールが来てホッとしています。それほど沢山プリンターを使うわけでは無いけれど。スキャン、コピーが出来なくて困っていました。


 在宅ワークが多く、ICチップ不足などで、製造に影響しているようです。

 何でも効率よく、必要かつ十分に製造量をコントロールして、毎年のように新製品を発売しています。

 プリンターのインクも何種類にもなっています。最低3~4年毎の長いサイクルの製品を作って欲しいと思っています。



2021年11月18日(木)23:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

(株)ツルハホールディングスの株主優待

 静岡県内には杏林堂スーパードラッグストアが沢山有ります。我が家の直ぐ近くにも杏林堂があり、よく買い物に行きます。杏林堂は(株)ツルハホールディングス【3391】に入っています。

ツルハホールディングスは
 1株配当 167円で予想配当利回り 1.17%
 100株以上 ツルハグループ商品券(株主ギフト券)
 2,500円分(500円券× 5枚)
 株式継続保有期間3年以上だと
 100株  1,000円相当を追加贈呈

 100株以上 株主優待カード(5%割引)の贈呈

 唯一の難点は株価が高いことです。
株価 14,260円 現在の優待の最低取得額 1,426,000円必要です。

 現在銀行の100万円の1年定期預金の利息は非常に高いところで制限があったりしますが0.27%です。普通の銀行では高いところで0.15%位なので1500円です。メガバンクや信用銀行では0.002%で、100万円預けていても1年で20円です。


 100株で150万円近くの株価でも配当が16500円、商品券が2500円、毎月8000円位買い物すると年間5000円位の割引となります。更に杏林堂が5%割引の日は、合わせて使えるので10%割引になります。

 そんなわけで熟考して(株)ツルハホールディングス【3391】をかなり前にゲットしました。

 欠点は定期預金と違って、当たり前ですが元金保証がありません。株価が下落することもあります。株価が1割下がっても6年分の利益が吹っ飛びます。会社が潰れれば0円になる可能性もあります。

 ちょっと不便なのが、近所の店舗では自動機械が使えなくて、店員さんの居る会計を通らなければなりません。けれど株主なので、気のせいか少し大事にされます。



2021年11月14日(日)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

プリンターが壊れた

 古いプリンターですが、突然動かなくなりました。電源を指し直したり、いろいろしましたがエラーコードが出るだけです。

 Canonに電話したら、それは部品交換が必要なサインで、古いので修理は不能とのことでした。


 テレワークの関係とかICチップ不足とかでプリンターが品不足です。入荷まで時間がかかりそうです。


 重大事件が発生、沢山買い置きしてあったインクが、次の機種では使えません。かなりの金額です。いろいろ調べると、メーカー直販から買うとインク引き取りがあるようです。

 幸運というか職場にあるプリンターの一つに同じインクを使うプリンターを発見。プレゼントできました。

 それにしてもプリンターは本体価格は機能から考えても、重さから考えても随分安いけれど、インクが高すぎると思っています。


 最近は業務用ではプリンターも少し高いけれど、大型インクでインク代が安い機種も増えているようです。

 Amazonからは新しい機種のインクだけが送られてきました。インクだけ有っても本体が届かないから、しばらくはプリントも、スキャンも、コピーも出来ません。



2021年11月13日(土)22:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

自動ブレーキ付き車椅子

 施設で転倒される方は一定数居られます。固定することは、たとえベルト一本でも拘束と見なされます。

 拘束禁止は国の指針によるのですが、転倒防止については有効な指針は示されていません。注意するようにとの精神論だけです。

 個人的にはもう少し弾力的な運用にしてもと思っています。

 転倒の原因はいろいろありますが、車椅子から立ち上がろうとしたり、降りようとするとき車椅子のブレーキがかかっていなくて倒れることも結構あります。

 そこで椅子から臀部を離すと自然にブレーキがかかる車椅子です。

 全く歩けない方ではなく、少し歩ける方の転倒防止に導入しました。1台試しに導入し効果があったので4台追加となりました。

 これで少しでも転倒が減ればと期待しています。

 



2021年10月20日(水)18:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

Windows11

 今日新しいOS「Windows11」が正式にDL出来るようになりました。

 初めにこのPCが対応しているか検討ソフトがありました。適応しているので早速バージョンアップしました。

 スイッチ類が真下に来て使い慣れれば便利かと思いました。画像を右クリックすると、切り取り、コピーなどが一番上に図形で出ます。一番下にその他のオプションを表示となり少し戸惑いました。

 ここまでは良かったのですが、あまり使わないちょっと古いノートパソコンもバージョンアップ使用としましたが、適応していないようでとても時間がかかりましたが、結局だめでした。

 誰かが言っていましたが、ノートパソコンは高い物を買うより、極々普通の物にして3年程度で買い換えるべきだそうです。

 



2021年10月5日(火)23:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

全員接種したのに

 老人ホームの入所者、職員、厨房職員、清掃職員、相談員など施設内の人は全て接種が終わりホッとしていました。

 所が嫌なニュースが

 国民の約3分の2がファイザー社製ワクチンを接種したイスラエルの保健省は、同国でデルタ変異が拡大した6月上旬以降、ワクチンの感染や発症を予防する効果が64%まで低下したと7月5日に発表しました。

 しかし重症化の予防効は93%と高い効果を保っているとしています。

 これでは職員はともかく、入所していてギリギリの状態の方などは感染が心配です。ワクチン接種したのに、また悩みの種が・・・

 だから我が施設では、まだ当分面会はリモートのままです。



2021年7月7日(水)21:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

今日から仕事

 長期休暇の後の仕事はなかなか大変です。

 なんとかこなして、帰宅してから写真の整理やら、資料の整理。

 長い旅行で写真が一杯、海と空の似たような写真ばっかりで、収拾が付きません。

 旅行を思い出しながら、Google mapのタイムラインなども参考にして始めようかと思っています。



2021年6月30日(水)20:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理


(4/31ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 8 9 10 最後