Cat Schroedinger の 部屋
 
                        雑談の部屋です。
 



仕事の話
~説明~
医療関係、介護系

Windows Live ソフトウェアのインストール その3

■Windows Live 製品削除ツールを実行する
 
1. 上記手順終了後、コンピュータの再起動が完了しましたら、
  すべての Windows Live が終了しているかを確認し、
  起動しているものは終了します。

  また、Microsoft Office Outlook が起動している場合も終了します。

2. Internet Explorer を起動します。
 
3. 以下の URL にアクセスします。
 
 http://download.microsoft.com/download/2/3/0/23036331-516d-4c7e-b9ac-31554a2fec06/WL-Beta-remove.zip
 
4. 『ファイルのダウンロード』画面にて、[開く]をクリックします。
   
5. 「WL-Beta-remove.cmd」というファイルが表示されましたら、
  右クリックし、[コピー]をクリックします。
 
6. コピーしたファイルをデスクトップ上に貼り付けます。

7. デスクトップに保存したファイルをダブルクリックします。
  (セキュリティ警告が表示された場合は、続行します)
 
8. 『コマンド プロンプト』画面が表示されましたら、
  画面が自動的に消えるのを待ちます。
 
9. 画面が消えましたら、再度コンピュータを再起動します。

以上の手順が終了しましたら、デスクトップに保存されている
「WL-Beta-remove.cmd」は削除いただきますよう、お願い申し上げます。
 
======================================================================
3.Windows Live ソフトウェアのインストール
======================================================================

下記手順で Windows Live ソフトウェアのインストールを
行ってくださいますようお願い申し上げます。
  
1.以下のページ(URL)へアクセスします。

  http://download.live.com/

2.画面右側にある [今すぐダウンロード] をクリックします。

3.「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」画面が表示されますが、
  [キャンセル] をクリックし、ファイルのダウンロード画面を閉じます。

4. 画面右側の[再試行]をクリックします。

5.「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」画面が表示されたら、
  [保存] をクリックし、デスクトップ上にファイルを保存します。

6. [閉じる]を選択し、デスクトップ上の<wlsetup-all.exe>を
  ダブルクリックし、手順に沿い、インストールを行ってください。

----------------------------------------------------------------------
 
なお、インストール作業が完了しましたら、ダウンロードされました
インストーラのアイコンは、削除いただいて結構でございます。



2009年4月14日(火)02:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

アイコンを作るソフト その2

 先日のソフトを使って愛犬(キャバリア)の写真からアイコンを作りました。

  アイコンを作るソフトの記事

 デスクトップが華やかになり、間違えなくなります。

 慣れればごく簡単にアイコンが作れます。



2009年4月3日(金)23:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

カレンダー

 3月も終わりとなり、いよいよ新年度です。便利なカレンダーは如何でしょう。

 デスクトップに、小さなカレンダーを表示するソフトです。予定を入れることが出来てとても便利です。お知らせアラームの設定もできます。
 色を変えたり、半透明にしたり、月刊予定表も表示出来ます。

 ここ↓からDL出来ます。

 プチカレンダー



2009年3月30日(月)01:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

アイコンを作るソフト

 画像からアイコンを作るソフトです。画像を切り抜かなくても、指定するだけで背景を透明に出来ます。大きさも色々指定できます。

 何も考えなくて貼り付けるだけで、使い方は超簡単です。

 HDDが増えたので、いろんなアイコンを作ってデスクトップにショートカットを作りました。形が違うので間違いが無くなりました。
写真のFーディスクとIーディスクのアイコンはHDについてきた物です。
 下段のGとHーディスクのアイコンを作りました。


ここから↓DL出来ます。

 アイコンウイザード



2009年3月17日(火)01:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

HDの整理整頓

 散らばっているファイルをまとめたり、それぞれのHDDに分けたりしました。 

 もう少しHDD間のスピードが有ればいいのですが、あまりにも遅くて疲れました。

 とても時間がかかり、出来上がったのは夕方でした。



2009年3月15日(日)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

増えるばかりで

 いろんなファイルが増えるばかりで、更にHDDを追加しました。

 4ユニットのレイドを組んだ2TBのHDDと、IEEE接続の400GBのHDD、1TBのHDD、1.5TBのHDDと全部で4台のHDDとなりました。

 音楽、写真、動画、ファイルとそれぞれに分けて保存しています。



 机の上はHDDだらけです。


2009年3月14日(土)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

HDDのパーティションを操作するフリーソフト

 自分のPCではないのですが、TV機能の付いたPCのHDD(ハードディスクドライブ)のCドライブ容量が少なく、映像保存用のDドライブが極端に多いことに気づきました。

 今のところ問題ないのですが、外付けのHDを付けるので保存用はそれほど必要有りません。Cドライブ容量を増やしたいのですが、面倒そうで悩んでいました。

 今日雑誌を見ていたら、便利なフリーソフトを見かけました。HDDのパーティションを、OSを起動したまま編集することが出来るのだそうです。元のデーターを消すことなく、自由にパーティションの分割、統合が出来るそうです。

 空きになった部分はフォーマットする必要があります。失敗すると危険なので、今検討しています。

EASEUS Partition Manager
 ソフトのサイトは↓
http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager.html



2009年3月13日(金)23:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

ノートパソコン用のクーラーパッド

 この所PCの調子が悪くて、困っていました。ノート用のクーラーをゲットしました。

 USBでファンを回す仕組みですが、かなり調子がよくなりました。そろそろ寿命かと思っていましたが、新しいOSが出るそうなので、VISTAを見送り、7まで頑張るつもりです。

 



2009年3月12日(木)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

保冷剤

 PC の下に、保冷剤を置くと大変調子が良いのです。画面一杯の映画を早送りしても戻っても、あっという間に切り替わります。

 PC の性能は、温度に敏感です。

 しかしすぐに結露して表面が水だらけになります。漏電しそうで、紙を敷いて・・・

 早くノートPC 用の冷却ファンが来るのを、待っています。

 それまで画像処理や、映画などは観られません。



2009年3月7日(土)23:28 | トラックバック(0) | コメント(2) | 仕事の話 | 管理

PCの調子が悪くて

最近 PC が、よくフリーズします。普通に使っている内は良いのですが、映像だとすぐに止まります。

 色々調べてみましたが、そのうち回復します。どうにも原因が分かりませんでした。触ってみると PC がとても熱くなっています。もしやと思い、試しに PC の裏に冷却材を敷いたら、たちまち快調になりました。

 やっぱり温度の所為でした。一応ファンは回っているようですが、どうにも仕方ないので、ノートパソコン用の冷却装置を探すことにしました。



2009年3月6日(金)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

HP更新

 今日は午後暇が出来たので、HPの更新をしました。

 HPを作るのは簡単ですが、更新はなかなか出来ません。一度に作らないと、どうしても一貫性が無くなりがちで、更新するには決心が要ります。

 夕方には何とか完成しました。とても疲れました。



2009年3月1日(日)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

力仕事

 今日はとても忙しく、力仕事もありました。力仕事は大の苦手で、超お疲れ・・・・

 早く寝よっと・・・・



2009年2月25日(水)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

首都圏の最低限の生活費

 「首都圏の最低限の生活費」という面白い記事を読みました。

 20代独身男子の必要収入は税金や社会保険料を引かれる前の「額面」で23万3801円になるそうです。

 計算方法は、持ち物は7割の人が持っているものを必需品と考え、それをスーパーやホームセンターで調べた価格をもとに積み上げているそうです。普通のアパートに住んで、普通の付き合いをして、とみなし経費を積み上げた物です。ごく普通に無理なく暮らしていける金額だそうです。

 月労働時間173.8時間で割ると、手取りの時間当たり必要額は1345円になります。

 この記事を読んで・・・
 首都圏はなんといっても家賃が高いのです。この場合住居は25平方メートルのアパートを想定していますが、安く見積もっても5~10万円くらいは必要でしょう。
 社員寮とか住宅手当がどれだけかにもよります。東京で優雅に暮らすには、安いアパートを探すことです。もし自宅であれば、十分楽に生活できます。

 以上のような理由から最近は就職の時、特に女性の場合東京に自宅があるととても有利だそうです。自宅からの通勤であれば、会社の方も住居手当も要らないし、少ない給与でも社員は楽にやっていけます。

 東京ではどんなに古くて、小さくても、自宅が有るなり、マンションを持っているなりすれば、ブラブラ働いていても何とかなる訳です。食費は都会の方が、工夫次第で切り詰めることも可能です。不景気ですが、時給1345円の半分、つまり最低賃金くらいの時給でもやっていけます。

 逆に普通のアパートに住み続けると、何時まで経っても家賃を払い続けなければなりません。収入が多い人は問題有りませんが、少ない人は家賃のために、十分な貯金が出来ません。

 働ける内は良いのですが、今度のように急にリストラとか、段々歳を取っていくと住むところに困ります。そのままホームレスです。



2009年1月30日(金)23:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

G-mail

 Outlook Express でHotmailも同時に使っていましたが、将来使えなくなるそうで、G-mailを使うことにしました。所がG-mailにHotmailをアカウントとして上手く使えなくて困っていましたが、いつの間にか改善されていました。

 これで、プロバイダーからのアドレスも、ドメインからのアドレスもG-mail一つで見られるようになりました。
 ただ混んでいるときには、以前よりG-mailの反応が遅いのが気になりました。



2009年1月29日(木)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

肺炎球菌のワクチン

 高齢になるほど死亡原因に占める「肺炎」の割合は高くなります。2001年の1年間、日本では約8万5千人が肺炎で死亡しているが、そのほとんどが65歳以上の年配者です。

 肺炎の原因は、ウイルスなども含まれますが多くは細菌によるもので、その半分近くが「肺炎球菌」といわれています。日本では1988年から肺炎球菌のワクチンがありますが知名度が低く、まだ接種率が非常に低いのです。米国では65歳以上の接種率は60%を超えています。

 私たちのの施設では入居者の方にお薦めし、インフルエンザのワクチンはもとより、肺炎球菌のワクチンもほぼ全員が接種をしています。そのおかげか昨年も、今年もインフルエンザの流行もなく、インフルエンザ後の肺炎で重篤に成った方も有りません。



2009年1月20日(火)23:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

暖かい日でした

 明日は大寒というのに、今日はとても暖かく春のような陽気でした。

 知り合いに重いメールを送ろうとしましたが、届くところと、帰ってきてしまうところが有りました。

 どうもプロバイダーの制限や、光、ケーブル、ADSLなどの通信速度にもよるようです。

 写真はサイトに送ってました。動画もサイトに置くことが出来ることは出来るのですが、受け取る方の設定が面倒で・・・・

ファイルバンク
 と言うサイトに動画をアップロードし、URL をコピーしメールで送ると、受け取った相手はメールの中のリンクをクリックするだけでDL 出来ます。

 ただDLの速度は40~50/sec程度とあまり速くなくて、100MBですと35~40分位かかります。



2009年1月19日(月)23:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

iPhone

  3Gを始めて見ました。

 画像の美しさ、文章を読むときの使いやすさに驚きました。

 メールの使いにくさ、電池の問題もあるようですが、手に取ってみると素晴らしい出来でした。

 値段を聞いて、小さいPCを買った方が良いかなとも思いました。



2009年1月17日(土)22:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

新幹線車両に、無線LAN

 JR東海は、東海道新幹線最新車両「N700系」に於いて、平成21年3月を目処に、無線LAN接続の導入を開始すると発表されました。

 最近ではノートパソコンを持って出張に出かけるビジネスパーソンが増えているそうです。N700系ではその点を考慮し、普通車にも窓側の席の足下にコンセントを配置。また、グリーン車では座席ごとにコンセントを配置するなど、ノートパソコンの利用をかなり意識しているようです。

 確かに飛行機の中ではPCも携帯も使えないことに比べると、とても便利です。便利になるのは素晴らしいけど、結局仕事がきつく成ってしまう副作用もあります。

 新幹線が無かった頃は、静岡から東京出張でも、一泊が普通でした。仕事が終わればちょいと一杯やって・・・
 今は殆ど日帰りです。帰ってきてからまた仕事。新幹線の中にLANが付くと、更に仕事です。便利になったのに、更に仕事がきつく成ったのでは本末転倒です。

 派遣問題も仕事が単純になった事も、原因の一つです。以前はどの職種でも、有る程度の技術の修練を必要としました。所がコンピューターの発達によって、誰でもその日から同じ仕事が出来るようになってきました。
 現場では熟練工は、ほんの少ししか必要としていません。多くの工員は機械の一部と同じ扱いなのです。

 生産技術が向上すれば、少ししか働かないで豊かな生活が送れるはずなのに、ドンドン貧富の差が開くのはどうしてなのでしょう。



2009年1月11日(日)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理

30万円あれば1年間生活できる

 30万円あれば1年間生活できる「外こもり」

 長谷川 大 氏 (All About 世界遺産 ガイド )と言う素晴らしい文章を見つけました。
 30万円有れば1年間生活できる

 その要旨は以下のようでした。
 
 引きこもりが主に実家の自室にこもり切りになるのに対して、外こもりは海外の安宿にこもる。宿から出ることはめったになく、旅行もしなければ働きもしない。

 働かない人がなぜ海外で長期滞在できるのか? 

 物価が安い途上国のドミトリーなら、1泊500円以下の部屋は結構あります。食事は自炊や外食ですが、そういう国では1食100円以内に抑えるのは難しくないので、生活費は1日千円以下に抑えられます。だから、30数万円もあれば1年間生活できてしまうのだそうです。

 実際インドネシアのバリ島で一日1000円以下で2ヶ月ほど滞在していた知り合いの女性が居ます。初めの内は少し無駄もしたそうですが、慣れてくると一日宿代含めて500円位で済んだそうです。

 現地人の人達が食べる食堂で、食べることが出来ないと無理なようです。その方は何でも食べられる人なので、楽勝だったのでしょう。その人は「外こもり」ではなくて、とにかく少ない資金で出来るだけ長く滞在していたかったのだそうです。

 話を聞くと、シャワーはお湯は無しですし、あまり快適な生活でないようでした。
 しかし日本に居て、そんな生活はとてもとてもと思っていても、実際現地に行き慣れてくると、日本で思っていた程ではなくなり、段々快適になるからから不思議だと言っていました。

長谷川 大 氏の「外こもり」の分類によれば、

 「社会忌避型」・・・逃避です。元エリートであった人も多く、多額の貯金を持っている人も多い。
 「引きこもり型」・・・社会と触れ合うのが嫌いなので、言葉が通じなくても却って良く、個室を選びます。
 「快楽型」・・・ドラッグや女性を買い、ひたすら快楽に生きる。
 「現地滞在型」・・・帰国せず資金を現地で稼ごうとするタイプです。
 「ヒッピー型」・・・帰国せず現地社会にも溶け込まない。

 貧民街を含めて考えさせられることは多く、おかげでますます日本での社会復帰が難しくなるケースも多いようだ。ただし、これだけはいえるかもしれない。いますぐ命を絶とうとしている人、世界を見てからでも遅くはない。

 この最後の文章にとても感動しました。



2009年1月6日(火)23:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理


 今日聞いた話ですが、建築関係は厳しいそうです。とても不景気なので、交渉次第で、うんと安く家が建てられそうです。

 ただし危ない会社もあるそうです。業界ではあれは危ないなどと、噂が出ている会社でも、バンバンTVコマーシャルを打っているそうです。

 数年前ですが、大きな物を建てている途中で、会社が倒産したことがあります。2002年3月佐藤工業ですが、当日まで現場監督も全く判らなかった様です。

 次のゼネコンさんが決まるまで、1ヶ月工事が中断しました。代金は工事が進んだところまでしか払っていなかったので、事なきを得ましたが、本当に苦労しました。

 あとで知ったのですが、もし2億円工事が進んでいて支払いが1億円しか払っていなければ、予算内であとの業者はすぐに決まります。逆に1億円しか工事が進んでいなくて、2億円払ってしまっていると、1億円は追加となります。もちろん倒産した会社からも、一応請求が来ますが、工事中断などの理由で、かなり値切れます。

 保険は大事ですが、何より払う物はなるべく遅くが一番です。つまり工事が進んでも、進捗具合の半分程度しか払わないようにすると、揉めますが、倒産しても儲かっちゃったりするようです。(笑)

 同様に、完成しても一部(5%程)は払わないでおくと、不具合が有ったときなどすぐに直してくれます。(笑)



2009年1月4日(日)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事の話 | 管理


(22/31ページ)
最初 18 19 20 21 >22< 23 24 25 26 27 最後